• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とし@のブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

鈴鹿ツインフリー走行

鈴鹿ツインフリー走行に行ってきた。

結果はベストの0.02秒落ち。

気温が20度ぐらいあったので及第点かな?

最後の数周、1コーナーからZコーナーにかけて今までと違うラインを試したらけっこうイイカンジだった。

今日のベストもそのラインだし。

やっと40秒切りが見えてきた??????????
Posted at 2010/05/04 02:25:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月11日 イイね!

走りたい

5/1に緊急人事異動が行われることになり、それにひっかかってしまった。
営業の第一線から退き、管理?本部?のような部署に異動なのだ。
ま、それに関しては会社が決めたことだし不満はあるが気にしないことにして、問題は引継ぎでめちゃめちゃ忙しいこと。
時間は足りないしストレスはたまるし・・・

で、ストレス発散で走りに行きたいのだがこれまた時間が合わない。
走りのお誘いをいただけば仕事絡みで行けないし、それじゃーひとりでツインでもと思うと見事に週末のフリーは無い。

それじゃー車いじりでもして気を紛らわせようとすれば、今年はすでに蜂が飛び出してる。
去年、車いじり中に蜂に襲われて(ちょっと大げさw)からトラウマで・・・

こーなったらマロン誘ってアレしに行くか!!(爆
Posted at 2010/04/12 01:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年03月10日 イイね!

おはぱ&労働星's&スコット走行会動画

自己ベスト更新ラップ(たぶんw)

まだまだアラはいっぱいあるけど、40秒切る自信は無くなったかな・・・


<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/03/14 02:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年03月10日 イイね!

鈴鹿ツインの走行会に参加

鈴鹿ツインの走行会に参加水曜に会社を休んで鈴鹿ツインで開催された走行会に参加してきた。
参加車両の半数はロードスターだったので、良くも悪くも当日で一番目立ってたかもしれないw
で、とりあえず結果はすこ~し自己ベストタイム更新。
相も変わらず40秒切りは出来なかったが、やっと足回りのセッティングが決まりだしたかな?

しかし、最後にちょっとしたハプニング?が・・・
ドラミの時に、1時間だけフルコース借りれたので、フリー走行と、希望者で模擬レースをしますってことになった。
フルコースは走ったこと無かったからラッキー、模擬レースは初コースで怖いしやめとこ、と思って模擬レースのドラミは出ずにブラブラしてた。
そしたら、主催者の人がやってきて

「模擬レース強制参加ねw」

って言われてしまった・・・
フルコース走ったこと無い人間にいきなり模擬レースってかなり危険だと思うんですけどorz
唯一の救いは、模擬レース前に数周だけフルコースを走れたことと、Gコースタイム順のリバースグリッドだったので最後列からのスタートだったこと。
1コーナーの混雑にも巻き込まれにくいし、ゆっくり後ろについてライン盗もうと思いつつスタート。
さすがにアクセラはパワーあるのでメインストレートで軽々前に追いつくのだが、バトルになるとラジエターに風が当たらなくて水温も厳しいし、あまり無理せずハーフスロットで走ったりしたので、タイムも順位もそれなり。
それでもかなり楽しかったけどね。
フルコースをある程度攻略出来たらまた参加したいかな?
Posted at 2010/03/13 02:54:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年01月30日 イイね!

鈴鹿ツインサーキットオフ

鈴鹿ツインサーキットオフ先日の鈴鹿ツインサーキットオフに参加の皆様お疲れ様でした。

画像は、毎度おなじみステキアングルですw
焦って撮ったのでケツが切れてますw


で、走行内容の方はイマイチ納得いかない結果に・・・
初の1日2枠走るもマシンの垂れやその他諸々で1枠目で走ったタイムを2枠目で更新出来ず。
2枠目は減衰や空気圧をいじって乗りやすくなったのにタイムがまったく出ない状態にもなりセッティングでも迷宮に入ったかも・・・
結果、当日ベストはほぼ自己ベスト同等タイムながら、自己ベストを出したときからマシンを比較すればなんとも情けないorg


ちなみに今回の変更点は、炭ボンに強化エンジンマウントにパッドにローターにストッパー。

ま、炭ボン効果か1コーナー進入のラインはアンダー出して外すことは無くなったけど・・・・

動画は毎度おなじみ「あぶなかったな~」です(爆

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2010/02/01 01:32:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「この方に見つからないように領空侵犯中」
何シテル?   08/10 15:25
勝手気ままに生きてます。 走るのが好きだったけど、子供が4人になったので泣く泣くミニバンへ。 サーキット遊びは卒業(休止?)。 でも、キャンプやスノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 23:29:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
単身赴任先に持ってきたのでメインへ復活。 子供が3人(その後4人に…)になったのでミニ ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
これからチマチマ弄っていく予定。 車じゃね~けどな…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
らいとちゅーん。 見た目はボンネットのせいでちょっと目立つけど中身は車高調と吸排気ぐらい ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年弱 約72,000kmの任務を終えて引退しました。 速くはないけど、リアの安定性が絶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation