• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とし@のブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

第2回鈴鹿ツインサーキット走行会のラップタイム表

第2回鈴鹿ツインサーキット走行会のラップタイム表前半に色々試してたこともありタイムが伸び悩んでるが、ピットアウト後のしかも後半の方で一気にタイムが延びてる。

タイヤやブレーキの垂れ具合を考えればちょっと考えにくく、最初から全開でいってればそこそこのタイムが出たかも。









と妄想してしまったwww
Posted at 2008/04/20 23:32:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年04月20日 イイね!

第2回鈴鹿ツインサーキット走行会の動画

なんとか加工出来たので貼ってみました。
一応ベストラップのハズです。
でもイマイチ操作がわかってません(; ̄ー ̄川 アセアセ

こうやってみるとまだまだ詰める余地はありますな~

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1251822763&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/c0d13f127e73575fe3a78d4bd844c078/sequence/480x360?t=1251822763&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />






追記:
よくよく考えればほとんど修正蛇をあててないって事はまだまだ余裕があるわけで・・・・
昔のアグレッシブなオレは何処へ行ったーーーーー!!
お山が中心だから知らず知らずのうちにコーナー入り口でムリしないようになったのか???
Posted at 2008/04/20 23:02:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年04月19日 イイね!

第2回鈴鹿ツインサーキット走行会!

第2回鈴鹿ツインサーキット走行会!またもや開催された鈴鹿ツインサーキット走行会オフ。
今回も懲りずに参加してきました~。

まずは参加された皆様お疲れ様でした。

今回は前回と違って快晴!
でも強風w
ドライコンディションで全開アタック出来るので楽しみにしてたのだが・・・
現地で左のみ前後ローテーションしたけどフロントに持ってきたタイヤはゴムが終わってる(泣
かと言ってリアに持っていったタイヤは溝が無いのでどうしようも無いのだがw

気にせず走ろうとスタートするもイマイチ乗りこなせず一度ピットインしてタイムを見てみると・・・


ハーフウェット時とタイム変わらんじゃん(泣


こりゃマズいと慌てて再スタートして気持ちを入れ替えてアタックしたら出たタイムが・・・

42秒021

なんとか一番時計取れました(´▽`) ホッ
非常に僅差でしたがw

が、ココでトラブル発生。
クーリングしようとペース落としてメーター見たら・・・


ガソリン無いじゃん(爆


Eラインより下へ行ってました(核爆
慌ててクーリングもそこそこにピットイン。
時間半分ぐらいしか走れませんでした(泣
メーター読み半分あれば大丈夫だと思ったのに・・・
仕方がないので残り時間はカメラマンやってました。
こんなことならちゃんとしたカメラ持ってきたら良かった。

フォトギャラリーに上げてみました。

その後、食事等して帰宅しましたが・・・
あれだけSAで言ってたにもかかわらず・・・













洗車して帰りました(核爆






この記事は、【結果】第2回鈴鹿ツインオフ について書いています。
この記事は、次はいつだコノヤロー!(猪木風) について書いています。
Posted at 2008/04/20 00:18:49 | コメント(11) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2008年04月05日 イイね!

サーキットでの衝撃の新事実w

タマさん・・・

それであのタイムはおかしいでしょうが!!w

↓↓↓↓

この記事は、異音の正体は・・・ について書いています。
Posted at 2008/04/05 00:10:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年03月30日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット走行会

鈴鹿ツインサーキット走行会ぷろんとさん主催の鈴鹿ツインサーキット走行会オフに参加してきました。

参加された皆様お疲れ様でした。

まずは一言。


やっぱサーキットは楽しいな~!!


小雨から本降りとなって路面状況が刻々と変化し非常に難しく1回スピンもしたけど、
ま~それなりのタイム(43秒013)も残せたし良しとしましょう。

鈴鹿ぐらいなら比較的気軽に行けるしちょくちょく行きたいな~。



この記事は、お疲れさまでした。鈴鹿ツインオフ について書いています。
この記事は、【オフレポ】サーキットオフ in 鈴鹿ツイン について書いています。
この記事は、警備隊それから・・・初体験 について書いています。
Posted at 2008/03/30 22:05:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「この方に見つからないように領空侵犯中」
何シテル?   08/10 15:25
勝手気ままに生きてます。 走るのが好きだったけど、子供が4人になったので泣く泣くミニバンへ。 サーキット遊びは卒業(休止?)。 でも、キャンプやスノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 23:29:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
単身赴任先に持ってきたのでメインへ復活。 子供が3人(その後4人に…)になったのでミニ ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
これからチマチマ弄っていく予定。 車じゃね~けどな…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
らいとちゅーん。 見た目はボンネットのせいでちょっと目立つけど中身は車高調と吸排気ぐらい ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年弱 約72,000kmの任務を終えて引退しました。 速くはないけど、リアの安定性が絶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation