• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とし@のブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

ドロドロ

ドロドロ新しいカメラを買ったので試し撮り。

今度のは長時間動画もOK。

って言っても福袋1万円だけどw
Posted at 2009/01/05 01:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボー | クルマ
2009年01月03日 イイね!

絶景

絶景雪量はイマイチやけど雪質はまぁまぁかな?
Posted at 2009/01/03 17:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノボー | モブログ
2009年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!昨年中は色々お世話になりました。

なかなかオフ会には参加出来ませんが、サーキットぐらいはなんとか時間作ろうと思ってますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

画像は今の仕様です。

しばらくは警備隊はお休みですが、夏タイヤ積んでキャリア付けたままサーキットは走るかも?w
Posted at 2009/01/01 00:27:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 色々・・・ | 日記

プロフィール

「ドラレコ付けた。超久々の内装作業。タダで貰った本体、手持ちの電源ソケットやコード、ギボシ類でコストゼロw」
何シテル?   09/27 16:57
勝手気ままに生きてます。 走るのが好きだったけど、子供が4人になったので泣く泣くミニバンへ。 サーキット遊びは卒業(休止?)。 でも、キャンプやスノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456 78910
111213141516 17
18192021222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

想ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 23:29:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が3人(その後4人に…)になったのでミニバンへ。 趣味のキャンプにも行きやすくなった ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
これからチマチマ弄っていく予定。 車じゃね~けどな…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
らいとちゅーん。 見た目はボンネットのせいでちょっと目立つけど中身は車高調と吸排気ぐらい ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年弱 約72,000kmの任務を終えて引退しました。 速くはないけど、リアの安定性が絶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation