• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とし@のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

鈴鹿ツインオフ

鈴鹿ツインオフ本日参加の皆様お疲れ様でした。

あれだけのMSアクセラが集まるとある意味違和感有りですがw

雨は降らない代わりに非常に暑い中だったのでちょっと疲れましたが、気温を考えれば40秒台にも入ってるので及第点のタイムかなって感じです。
もちろん皇帝には遠く及びませんが・・・orz
上位陣は機械式LSD装着車だったので次回はうちのも付けていきたいと思いま・・・・す?

なお、他の時間を走行された方の走行シーンを少しだけ撮りましたのでフォトギャラリーにアップしました。



※画像は板さんから頂きました。ありがとうございますm(_ _)m
ちなみにperuri号に追い抜かれて焦ってるとし号です???



この記事は、【オフレポ】鈴鹿ツインサーキットオフ について書いています。
Posted at 2009/06/28 02:01:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月13日 イイね!

弄り

弄り嫁のアッシー君する予定だったのだけど急遽キャンセルになったので、来週するつもりだったメンテを夕方からちょこっと。

誤算は、ブレーキのエア抜きしてたらブリーダーのワンウェイバルブが詰まっててノーウェイバルブになってたこと(爆
フルードを回りに捲き散らかしてしまった・・・
あと、油圧パンタジャッキの油圧が死んだこと。
フロアジャッキだけだと不便なんだよな~。
また買いに行かないと・・・
Posted at 2009/06/14 01:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年06月13日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

マツダスピードアクセラ H19年式 DBA-BK3P

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

WAKO’S BF4
RACING GEAR POWER BRAKE FLUID4.2
など

■サーキット経験はありますか?

はい

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

タッチと耐久性のバランス

■ディクセルのイメージを教えてください。

良質で安価

■フリーコメント

ちょうどフルードで悩んでたので是非使ってみたいです。


※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/13 15:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々・・・ | タイアップ企画用
2009年06月11日 イイね!

貰った

貰った仕事で付き合いのあるところから貰った。

ラッキー!!

って貰うつもりでずっとネタ振りしてたのは内緒だけどw

ただ30kg以上あるから移動は大変だ・・・
Posted at 2009/06/11 01:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色々・・・ | クルマ
2009年06月01日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット動画

あえてベストじゃ無くてビミョーなのアップします。

(たんにベスト動画がどれかわからないだけってのはヒミツw)

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1251821824&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/1f4e4ac5875e096b04a2026f02e187d5/sequence/480x360?t=1251821824&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ちなみに当日のマシン状態。
水温がやっぱり高い。
オイルクーラー効果か油温はかなり安定。
当日は外気温20℃ぐらいだったけどMAXで油温105℃、水温105℃。
今のLLCじゃ役不足か・・・
ブレーキはそれほど詰めてなかったので問題なし。
少しだけタッチが悪くなったのでそろそろフルード交換かな?
タイヤも雨だったのでほとんど減らず。
比較的マシンダメージは少なくて済んだかな?
Posted at 2009/06/01 01:31:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@四国★三郎さん 油断大敵!…とは言え今回のは情報見てる限り西日本では逃げようとは思わないですよね…」
何シテル?   07/31 08:18
勝手気ままに生きてます。 走るのが好きだったけど、子供が4人になったので泣く泣くミニバンへ。 サーキット遊びは卒業(休止?)。 でも、キャンプやスノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
78910 1112 13
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

想ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 23:29:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
単身赴任先に持ってきたのでメインへ復活。 子供が3人(その後4人に…)になったのでミニ ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
これからチマチマ弄っていく予定。 車じゃね~けどな…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
らいとちゅーん。 見た目はボンネットのせいでちょっと目立つけど中身は車高調と吸排気ぐらい ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年弱 約72,000kmの任務を終えて引退しました。 速くはないけど、リアの安定性が絶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation