• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papovichの愛車 [フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2014年2月1日

H&Rダウンサス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は少しだけ車高を落とそうと、
初めから決めていました。

4台目のクルマにして、初めてのローダウンです。
2
カブリオレ用では、選択肢が少ないようで、
H&Rの28897-3を選びました。

※ローダウンや、選定にあたっては
 「土佐っ子」さんにアドバイスをいただきました。
 ありがとうございます。
3
フロントのbefore(左) after(右)

さりげなく落ちて、いい感じ。
4
リアのbefore(左) after(右)

メーカー公称値(35mm)よりも落ちていますが、
ちょうどいい感じかな。

こうして見てみると、ノーマル状態では
まるでジャッキアップしているみたい。。
5
展示車両のターボモデルとの比較。

ノーマルだと、腰高感がありますね。。
6
思ったほど、ハの字にもなっておらず、
乗り心地もさほど悪くはありません。

悪路だと、突き上げを感じることもありますが、
ニュービートルは結構ゴツゴツしていたので、
それと比べると、マイルドです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

板金塗装

難易度: ★★★

リアバンパー修理

難易度: ★★

ボディコーティングメンテナンス

難易度:

ボディコーティング

難易度: ★★

KeePerメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIY好きです。人生最後のクルマはジムニーを予定しています(^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーノスシェルターの製作(土台編-3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 14:02:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初4ドア! 初4WD! 初PHEV! 20年ぶりの国産車! ライフスタイルが変わってきた ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
絶対に乗ることは無いだろう・・・ と思っていたメルセデス。。 カブリオレは優雅な雰囲気に ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
けっこうグラマラスなボディなので、750に間違われることも。 でも、軽量マシンだったりし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
結婚と同時に乗り出したクルマ。 700kgの軽量ボディに100馬力のエンジン。 よく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation