• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papovichの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2022年2月16日

USBオーディオ(フォーマットには注意)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オーディオソースをどのようにするか。。
手持ちの旧いiPod(10年以上前のiPod classic 120GB)をUSB接続したがダメ。

普段使いのスマホ(android)はOKだったけど、オーディオソースは独立させておきたい。
2
以前のクルマで使っていたSDカード(MP3を入れていた)、および MicroSDカードをカードリーダー(写真右上の大きい方)で接続したところ認識し、音楽の再生もOK。

しかし、同じMicroSDを写真右下の小さいカードリーダーに挿した場合はNG。
カードリーダーの相性がある模様。
3
BOSEのオーディオが装備されているので、ソースもロスレスにしたいと思い、ナビのスペックを確認すると、AIFFの表記はないが、Wavはサポートしている。

MP3とはファイルサイズが全然違うので、すこし容量が大きめの(128GB)、出っ張りの少ないUSBメモリを新調した。

SanDisk Ultra Fit
SDCZ430-128G-J57
4
クルマのUSBポートに挿した状態。
出っ張りがミニマムでいい感じ。
5
一度、USBメモリにファイルを書き込み、クルマで動作確認をした後、再度ファイルの転送を最初からしなおすことにした。

このときに、フォーマットをかけたのが大失敗。

何の意識もせず、「NTFSじゃないよな」、という安直な思考で「exFAT」でフォーマットをかけてしまった。

そのUSBメモリをクルマに接続してもUSBを認識せず、マニュアルを確認すると、対応のフォーマット形式は「FAT16」もしくは「FAT32」。
6
Windowsでは32GB以上のUSBメモリをFAT32でフォーマットできないことを初めて知り、代替手段を考えた。

まず、手持ちの、これまた旧いmac-miniを確認したがこれもNG。

で、サブPCでLinuxを立ち上げ、以下を参考に操作すると、FAT32でフォーマットでき、Windows-10でもFAT32で読み書きが可能になった。

Ubuntu USBメモリのフォーマット
https://qiita.com/suisuina/items/690feac29bbfeec2da64
7
仕切り直しで、USBメモリにファイルに書き込みクルマに接続したところ、このような表示が・・・

同じフォルダ名が表示されている。

2度目に書き込んだ際、”カッコ”を外したフォルダにしたのだが、どうやら1度目に書き込んだフォルダ/ファイルのヘッダ情報が(Windowsでは表示されないが)残っている模様。

写真上部に表示されている”ランダムなフォルダ”というのもおかしい。

再度調べ、下記のツールで解決した。
AOMEI Partition Assistant Standard
8
無事、USBメモリをFAT32に戻すことができ、Wavファイルを書き込み、認識・再生することができた。

やれやれ。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汎用リップスポイラー(準備編)

難易度: ★★

汎用リップスポイラー(取付編)

難易度: ★★

リアフォグランプ 取付④

難易度:

地図更新

難易度:

スパシャンクラッシックトップ(ポリッシャー施工)

難易度:

グローブボックスガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月8日 16:24
はじめまして。
以前KENWOODのナビやオデッセイの純正ナビで、FAT32でフォーマットして1TBのHDDをUSB接続で使用していましたが、問題なく接続出来てましたので、おそらくナビ系はFAT32でフォーマットしたUSB接続でしたら動くのかもしれません。
とりあえずサンディスク辺りの512MBのUSBメモリを購入して検証してみますね^^
コメントへの返答
2022年3月8日 20:59
こんばんは。
512MBや1TBとはすごいサイズですね。。
Wavファイルは自分にとって管理がしにくい(扱いにくい)ので、容量が増えてファイル数・フォルダ数が増えると扱いきれるか・・・・という課題もあるのですが、また、情報共有をお願いします m(_ _)m


プロフィール

DIY好きです。人生最後のクルマはジムニーを予定しています(^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーノスシェルターの製作(土台編-3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 14:02:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初4ドア! 初4WD! 初PHEV! 20年ぶりの国産車! ライフスタイルが変わってきた ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
絶対に乗ることは無いだろう・・・ と思っていたメルセデス。。 カブリオレは優雅な雰囲気に ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
けっこうグラマラスなボディなので、750に間違われることも。 でも、軽量マシンだったりし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
結婚と同時に乗り出したクルマ。 700kgの軽量ボディに100馬力のエンジン。 よく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation