• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MrScaryタケのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

カノカレかふぇ開店3周年記念イベント

カノカレかふぇ開店3周年記念イベントエイトリアンcup、なっちゃんカスミーティング相乗り225cupと楽しく走った後はクルマもオヂサンも癒しが必要です。

秋の芸能活動1stは、私のブログPCの壁紙?を見ていただいている方はご存知の通り
麻宮騎亜先生作「彼女のカレラ」を使わせていただいてます。

今回、麻宮先生の大ファンだった方がカノカレかふぇを開店し3周年記念イベントがあるという情報をイベント10日前に入手し即発射、午前20名午後20名のエイトリアンcupばりの高倍率?であるにもかかわらず予選通過しました。


alt

麻宮先生、宇宙戦艦ヤマト2199、2202のオープニング&エンディング画像も作成されています。
(デ○○ロさん、ス○○ダーさんよろしく)

前回のブログのタイトル
「好きです?サーキット」
は彼女のカレラ18巻#206からのもので、主人公の轟 麗奈がモータースポーツの楽しみを知る機会を得た話です。

「誰でも初めはお前と同じなんだ。」

3年前(4○歳)からマイエイトとサーキット走行を初めた私ですが、高齢者なりにも走行経験を重ねていけば自分の成長が遅い(タイムアップ)けど楽しく走れると感じることができると思っています。

かふぇ内撮影禁止のため



alt


alt

自宅にて撮影

ヘルメット持参で先生にサインお願いしました。

麻宮騎亜先生、カノカレかふぇスタッフの皆様、
今回3周年記念イベントに参加された皆様ありがとうございました。





















Posted at 2018/10/21 22:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2018年10月18日 イイね!

好きです?サーキット

好きです?サーキット34Zに乗る友人から
「サーキットの走行経験はあるけど西浦は初めてという友人と走りに行くけどどう?」
とお誘いがあったので、お久しぶりのスパ西浦へ出撃しました。


alt

COOPER S かと思いきや
JOHN COOPER WORKS!
素敵でふ。
内装を撮り忘れましたが、ブリッドのフルバケ&タカタのハーネスにタイヤはZⅢ等やる気が漲ってます。
このクーパーのオーナーさん、このクルマの前は S2000に乗ってサーキット走行を楽しんでいたとのこと。
「1年ぶりに走るし初めてここを走るのでよろしくお願いします。」
と言われ
「こちらこそお手柔らかによろしくお願いします。」

alt

今日の目標はバスト更新と新カメラが使い物になるか確認です。


alt

CAMPARK 4Kアクションカメラ
今までドラレコで動画撮影していたのですが、白トビして晴れた日はほとんど路面状況がわからない画像だったのでこれを投入してみました。

露光補正をして撮った画像はドラレコ画像よりもかなり見やすくなっていたのでまずは合格かな。


alt

10時枠走行 気温21℃(エイト調べ)
タイヤ空気圧1.8にてスタート
減衰フロント12クリック最強から3戻し
リア20クリック最強から5戻し

走行台数は私たち3台のみ、貸し切り状態です。

さすがに涼しくなったとはいえクーリングを挟みながら周回を重ねます。

残念ながらタイムはバストからコンマ3秒落ちと更新ならずでしたが、久しぶりの走行会以外でフリー走行ができとても楽しかったです。



alt


alt

お昼ご飯を食べながら店の看板娘?看板ネコを観察、眠そう。

無事走行を終え帰宅後、今週末のイベントにマイエイトで出撃するため久しぶりに洗車しました。

次は芸能活動に勤しみます。















Posted at 2018/10/18 16:57:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年10月08日 イイね!

なっちゃんカスミーティング(225cup Rd1 鈴鹿ツインGコース)

なっちゃんカスミーティング(225cup Rd1 鈴鹿ツインGコース)今シーズンの225cup初戦は
「なっちゃんカスミーティング」
へ参加し相乗りする形で開幕しました。

昨シーズン、フル参戦した私ですが今シーズンは残念ながらオープンクラスで参戦せざるを得なくなりました。

プロμキャリパーを豆乳したため手持ちの225cup専用タイヤセットが使えなくなり新たに購入する資金もデフにつぎ込んでしまったので今シーズンはお休みさせていただきます。



alt

初めての鈴鹿ツインは朝から雨。
シートベルトだけは取り付け荷物は全部載せたまま走行開始。


alt

走行写真はm@sum@suさん撮影、ありがとうございます。


alt


alt


alt

エイトリアンカップ以外でこれだけの数のエイトが集まった走行会も初めてで、沢山の個性的なエイトを見ることができました。


alt


alt


alt


alt

初走行の鈴鹿ツイン、ウエットからほぼドライまで路面状況が変わる中6枠走行できとてもいい体験ができました。


alt

主催のなっちゃんさん、色々と大変だったと思いますが楽しく走ることができました。

ありがとうございました&お疲れ様でした。

次回の開催も期待してます。




















Posted at 2018/10/08 21:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年09月25日 イイね!

エイトリアンカップ in 富士スピードウェイ 1st

エイトリアンカップ in 富士スピードウェイ 1st富士スピードウェイで今回初開催となるエイトリアンカップ。
冬の鈴鹿並みの出場枠争奪戦が始まることは間違いないと思い8月26日午前0時にエントリー発射!
無事エントリー完了し走行枠確保。
今回は確実に休みなので安心して準備することができました。


alt

直前の天気予報では曇りのち雨だったにもかかわらず前回の鈴鹿と同様、皆さんの日頃の行いが良いおかげでいい天気になりました。


alt

今回の目標は自己ベスト更新とデルタのブースがあったらデフ用のマグネットボルト購入でした。


alt




alt


alt

1本目は8:00スタートの15分走行
レーススケジュールの1番目なのでやらかさないように気をつけつつもまだ涼しい朝一にタイム出せたらと思い走りました。


alt

エンジンマウント交換したおかげでシフトフィールはかなり良くなり前回より気持ちよく走れます。
ベスト更新することはできたのですがSec3、前回走行時より遅くなってます。
レクサスコーナーからパナソニックコーナーまでの走らせ方が悪くなっていると思われます、多分

2本目の走行まで4時間近くあるので、デルタのブースがあるか探してみます。


alt


alt


alt


alt


alt


alt

残念ながらデルタのブースがなくマグネットボルトは買えませんでした。
それならパドックパスを入れるケースでも買おうと思い各ブースを訪ねてみたものの何処も扱ってないとのことで本日のお買い物予定は終了のはずでした。

そこでエイトリアンカップ参加者御一行を待ち受けていたのはPUMAのブース。
Tシャツやシューズには目もくれずひとまずレーシングスーツに食いついてみます。

20なんたら諭吉のスーツが8諭吉、10なんたら諭吉のスーツが5諭吉。

8諭吉のスーツはさすがお高いだけあって軽い!
しかしサイズがゴンサイ★さんに合うサイズしかありません。

ここで悪い大人たち本領発揮?2着買うからなんとかして攻撃に店員さん、
「8諭吉のスーツは値引きできないのですが5諭吉のスーツは2着で7諭吉にします。」
洋服の○○ばりの売り方にオヂサンの物欲スイッチオン!
「サイズあったら買うからあかしゃさんもいっしょにどう?」
ということで、またしてもあかしゃさんを巻きこんでしまいそれぞれ試着しサイズはOK。

「お支払いは現金の方がいいのですが、カードも大丈夫ですよ。」
とのことでオヂサン、
「これください!」と気持ちよくお支払いし先陣を切ってしまいました。
更にグローブもオマケでつけてもらいました。

こうしてゴンサイ★さん、あかしゃさんと私の3名PUMAのバッグ持って意気揚々とピットへ戻り、その買い物話しをしたところ谷田部さん、hiro142さんもお買い上げと相成りました。

2本目は早速先程購入したレーシングスーツを着て
出撃しました。


alt

25分の走行枠の中で上手く間合いを取ることができず思った通りに走らせることができずまだまだ修行が足りません。


alt


alt

今回初開催の富士スピードウェイでのエイトリアンカップに参加された皆様ありがとうございました。

岡国はスケジュール的に無理なので筑波はなんとかしようと企んでます。

エイトリアンカップ最高‼︎


































Posted at 2018/09/25 12:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年09月03日 イイね!

さよなら夏の鈴鹿………のはずが

さよなら夏の鈴鹿………のはずが去る8月10日、ライーザさん情報のおかげで富士スピードウェイでのオールスタイルミーティングに参加することができ9月開催のエイトリアンカップFSW1st出撃前にとても有意義な機会を得ることができました。

お盆明け、職場の上司から
「31日は指定された人以外は休みでいいから」
とのまさかの展開。

その数日後、八屋さんにて次回走行に向け作業以来してあったのでクルマを持ち込み私が再度休みになった旨お話ししたところ
「30日までに慣らしをしてお渡しするので、鈴鹿行っちゃってください!」
と力強く言われてしまったらもう行くしかない。
ということでその場でエントリーしました。


alt

エイトリアンカップ鈴鹿5th

直前の天気は雨予報だったにもかかわらず、
バッチリ晴れ!皆様の日頃の心掛けの表れです。


昨年初めてエイトリアンカップに参加させていただいてから早1年、クルマのポテンシャルはかなり上がっているが肝心の人間のポテンシャルが上がっているのかは高齢者のため微妙なところです。


alt

本当ならこの鈴鹿で豆乳予定だったゼスティノ君

美浜×1 FSW×1と2回使ってしまったのですが私の技量なら全く問題ない性能を発揮してくれるでしょう。

今回の目標は自己バスト更新と少しでも多く周回するの2点です。


alt



ピットアウト後2周目に自己バスト更新、その後周回を重ねていき前の周よりいいかなぁと思うとシフトミスをかなりやらかしたためベスト更新ならず。

前回のFSWより横Gがかかった状態でのシフトが
厳しくなってます。

それでもなんとか無事に走行することができました。


alt



昨年は家の都合で参加できなかった肉の宴にも参加することができとても充実した1日でした。


ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。

次回エイトリアンカップFSW1stにも参加するのでよろしくお願いします。



エイトリアンカップ最高‼︎















Posted at 2018/09/03 22:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「車検完了。
酷暑過ぎる。。。(lll __ __)バタッ」
何シテル?   08/01 17:13
Mr.Scaryタケ(ミスタースケアリータケ)です。 10年越しの恋を実らせ手にいれたRX-8。 大切に乗っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアアーム交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 16:02:54
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:43
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:29

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8 Spirit-Rに乗っています。 ツーリング(行きたい!)、たまにサー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通勤快速号。メインカーが大食いですから、財布に優しくしてね。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8の前に乗っていた車です。通勤、TRGに特化した身体に優しい車にするため脱ランフラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRC優勝記念のTS-Vというモデルでした。2LのNAでしたが、あまり走らなかったし燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation