• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MrScaryタケのブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

第3村

第3村

alt


alt


alt

静岡県の鉄道会社、天竜浜名湖鉄道が「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の興行100億円突破を記念して、天竜二俣駅の駅名看板表記を「第3村」に変更中(8月1日~9月26日)
ということで、数年前の箱根以来の聖地巡礼に出撃しました。


alt


ゆるキャン△も。

alt



alt

alt

売店にてスマホポーチを購入。

alt
使用目的は写真の通りです。
このサイズのパスを入れるものがあまりなかったので見つけて迷わず購入。
alt

二俣駅向かい側の公園には、

alt

alt

alt

alt

私の地元の会社の正門前にも似た様な機関車がある。

alt

駅に戻ったら車両が3両ホームに入ってました。

alt

alt

alt

久しぶりにサキト以外のドライブ&聖地巡礼、堪能しました。


















Posted at 2021/09/24 22:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2020年02月07日 イイね!

令和2年芸能活動その1「麻宮騎亜先生」2020ファンミーティング

令和2年芸能活動その1「麻宮騎亜先生」2020ファンミーティング先月25、26日にカノカレかふぇにて
麻宮騎亜先生2020ファンミーティングが開催されたので出撃しました。

今回のイベントの目玉は麻宮先生のライブドローイング。

イベント参加者から描いて欲しいキャラを聞いてから作成。
皆さんお気に入りのキャラの名前を言って行くのですが、何故か主人公の麗奈の名前は上がらず。
午前の部でもそうだったらしいΣ(゚д゚;)

午後の部は岬愛華に決定!


alt

ライブドローイングということでYouTubeで生配信されてました。

私も店内で少し離れた席で先生が愛華を描いているのを見ているにスマホで配信画像見てました。


alt


alt


alt

左は午前のライブドローイングで描かれた
彼女のカレラGTの新キャラ、姫小路優香。


alt


alt

愛華ちゃんいいなぁ(*´ω`*ノノ☆パチパチ




この2枚はカノカレかふぇのホームページからチャリティーオークションで出品されています。

オークションの売り上げは
「東海交通遺児を励ます会」
に寄付されます。

ライブドローイング後は

alt

愛用のヘルメットに先生のサイン頂きました。
✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

ヘルメットにサイン頂きモチベーション?も上がっできたので月末の宴に参加する準備をします。
















Posted at 2020/02/07 22:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2019年03月02日 イイね!

春の芸能活動その1

春の芸能活動その12017年2月末、宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち第一章上映。

あれから2年。

最終章(新星篇)を見るためにミッドランドシネマ2へ出撃しました。
alt

午後上映の席を確保するために0930に到着。
前座?でボヘミアンラプソディーを観賞。

これでボヘミアンラプソディー2回目ですが、今日も満席でした。

尚、前回購入できなかったパンフレットあっさり買えました。

観賞後は、電車で来た特権


alt

ランチは生つきで。


alt

昨年10月からTV放送開始し、昨日3月1日の放送で第6章まで物語は進みました。

前作宇宙戦艦ヤマト2199と同様にラスト4話はTV放送前に映画館にてどうぞのスタイルは変わらずです。

今回上映2日目の午前中に来てグッズコーナー観たらソールドアウトの多いこと。

物が少ないのかガチの方が沢山買っていくのかわかりませんが、無くなるのが早すぎる気がします。

普通に平日観に来た方が何か買おうと思ってもほぼないのでは……………

観た感想書くとネタバレ炸裂しそうなので何も言えませんが、CMの通り予想を覆えすとしか言えません。

話はかわりまして、3月9日に美浜サーキットにて開催されるスパイシー走行会。

今回もエイト祭りの予感がするのですが、週間予報では微妙な天気です。








Posted at 2019/03/02 21:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2018年11月02日 イイね!

秋の芸能活動その3

秋の芸能活動その3秋の芸能活動3rdは、去る10月からTV放送も始まった
「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」
の第6章「回生篇」鑑賞のため名古屋のミッドランドシネマへ出撃しました。

上映初日に出撃はおそらく初めてです。

TV放送でいうと19話から22話までの章です。

そう来たかという位に感想は留めておきます。

順調にTV放送が進行すると次回放映の第7章は、


alt

前作2199と同様TV放送前に映画館で先取りして鑑賞出来ます。

第5章から半年近く待たされた第6章。

濃いdeath

最終章まで後4ヶ月、楽しみに待ちます。

次は


alt


alt


alt

これです。

映画ではなくLIVEに行く気分です。












Posted at 2018/11/02 20:27:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2018年10月21日 イイね!

カノカレかふぇ開店3周年記念イベント

カノカレかふぇ開店3周年記念イベントエイトリアンcup、なっちゃんカスミーティング相乗り225cupと楽しく走った後はクルマもオヂサンも癒しが必要です。

秋の芸能活動1stは、私のブログPCの壁紙?を見ていただいている方はご存知の通り
麻宮騎亜先生作「彼女のカレラ」を使わせていただいてます。

今回、麻宮先生の大ファンだった方がカノカレかふぇを開店し3周年記念イベントがあるという情報をイベント10日前に入手し即発射、午前20名午後20名のエイトリアンcupばりの高倍率?であるにもかかわらず予選通過しました。


alt

麻宮先生、宇宙戦艦ヤマト2199、2202のオープニング&エンディング画像も作成されています。
(デ○○ロさん、ス○○ダーさんよろしく)

前回のブログのタイトル
「好きです?サーキット」
は彼女のカレラ18巻#206からのもので、主人公の轟 麗奈がモータースポーツの楽しみを知る機会を得た話です。

「誰でも初めはお前と同じなんだ。」

3年前(4○歳)からマイエイトとサーキット走行を初めた私ですが、高齢者なりにも走行経験を重ねていけば自分の成長が遅い(タイムアップ)けど楽しく走れると感じることができると思っています。

かふぇ内撮影禁止のため



alt


alt

自宅にて撮影

ヘルメット持参で先生にサインお願いしました。

麻宮騎亜先生、カノカレかふぇスタッフの皆様、
今回3周年記念イベントに参加された皆様ありがとうございました。





















Posted at 2018/10/21 22:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「車検完了。
酷暑過ぎる。。。(lll __ __)バタッ」
何シテル?   08/01 17:13
Mr.Scaryタケ(ミスタースケアリータケ)です。 10年越しの恋を実らせ手にいれたRX-8。 大切に乗っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:43
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:29
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:49:49

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8 Spirit-Rに乗っています。 ツーリング(行きたい!)、たまにサー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通勤快速号。メインカーが大食いですから、財布に優しくしてね。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8の前に乗っていた車です。通勤、TRGに特化した身体に優しい車にするため脱ランフラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRC優勝記念のTS-Vというモデルでした。2LのNAでしたが、あまり走らなかったし燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation