• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MrScaryタケのブログ一覧

2018年03月21日 イイね!

思い出のヒーロー達

思い出のヒーロー達2月上旬、宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち
第四章「天命篇」を観賞して来ました。


alt



この章からデスラーが登場、古代たちヤマトクルーとどう関わっていくのかこれからの展開が楽しみです。

それと前回観たマジンガーZのパンフレットはここでも売り切れており買えなかったdeath

それはさておき、ヤマト上映前の宣伝にて


alt

タツノコプロ55周年記念作品、
タツノコプロレジェンズ
Infini-T F orce ガッチャマン さらば友よ

2月24日から上映されたのですが、



alt


alt

3月3日スパイシー走行会参戦


alt

翌週3月10日、225CUP最終戦に参戦し映画館に行く時間が取れないまま、本日ギリで観賞することができました。

私が大好きな昭和の等身大のヒーロー、特撮の代表といえば仮面ライダーですが、アニメならやはりガッチャマン等タツノコプロのヒーロー達ですね。

今回の映画はTV放送の続編ということで、全くTV放送観てない私はGYAOで12話の前半6話だけ観てから映画館へ出撃しました。

3DCG映像で蘇ったタツノコプロはヒーロー達
ガッチャマン
キャシャーン
ポリマー
テッカマン
そしてコンドルのジョー
キャラデザインもカッコよく、声優さんもいい仕事してます。

ガッチャマンといえばケンとジョー。
この二人の絡みが今回の作品の肝の一つだと思っており楽しく観賞できました。

おしまい

















Posted at 2018/03/21 20:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2017年10月21日 イイね!

松本零士展 豊橋市美術博物館

松本零士展 豊橋市美術博物館風21号が迫る中、9月2日から10月22日までの間、愛知県豊橋市の豊橋市美術博物館にて開催された、私の愛する巨匠松本零士先生の展示会へ出撃しました。




ハーロックとエメラルダスがお出迎えです。




まずは爪痕を残します。


展示会場は時系列的に先生の作品を並べながらその折々に手塚治虫先生が昭和52年当時のアニメージュでインタビュー記事等が展示されていたりと中々興味深いものでした。







これ最初何かわからなかったのですが、コミックの一コマが空欄でよくある名所の風光明媚な?ところにある顔を出して撮影するものでした。




場内撮影可能箇所。

鉄郎の横にメーテルと車掌さんのコスプレ衣装がありそれ着て撮影可!

駄菓子菓子、衣装がスリム過ぎて私の体型ではメーテルの衣装着れない٩( ᐛ )و

車掌さんもアウト……

娘達もここで着る勇気はない⁈とのことで残念な絵しかありません。




男おいどんの撮影可能パネルを後にし、
先生が8号色紙に下書き無しで筆一本で
沖田艦長を書き上げる映像を約20分間
見入ってしまいました。
すばらしいという言葉が陳腐に思える凄みがあります。





展示会パンフ
無駄遣いその1?




愛 地球博で購入したマウスパッド。
2005年製。




娘達に「いい加減買い替えようよ〜」
と速され、マウスパッドお買い上げ。
無駄遣いその2




その他無駄遣いの品(ポストカード、クリアファイル)


明日も無駄遣いする旅に出ます。





















Posted at 2017/10/21 22:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2017年07月06日 イイね!

映画観賞後は車検準備

映画観賞後は車検準備2月末に上映された宇宙戦艦ヤマト2202第1章(嚆矢篇)から約4ヶ月第2章(発進篇)を観るためミッドランドスクエアシネマへ出撃してきました。


今回上映されたのはTVでいう3話から6話までとなります。

おそらく全26話構成のはずなのでこのペースで行くと最終章は2019.2月末……気長に観に行きます。




マイエイトは8月車検なのですが色々と予定が入っているので再来週に入庫します。

その前にフルバケを純正シートに交換、タイヤも純正に戻します。





2年ぶりに引っ張り出したノーマルシート、
所々カビルンルンしてたので除菌シートで拭き拭きします。





エイトの観音開きドア、シート交換は物凄く楽です。
腰痛持ちの私にはホント助かります。




タイヤを交換しエア調整後、近所を軽く走行したのですが久しぶりのノーマルシート、シート高い、大腿サポート部のクッション固い等違和感ありまくりで、改めてレカロのフルバケットシートの良さを再認識した次第です。

車検時に交換予定のブツもボツボツ着弾したので、残りは1番肝心なブツを受領するだけです。
Posted at 2017/07/06 22:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2017年03月06日 イイね!

ミッドランドスクエア

ミッドランドスクエア先日、ミッドランドスクエアシネマで上映中の宇宙戦艦ヤマト2202嚆矢篇を観るため名古屋へ出撃しました。



前回のヤマトはここミッドランドスクエアシネマ1で上映していたのですが、今回は同ビル東にあるシンフォニー豊田ビル2Fにて上映とのこと。

レクサスのでかいプロトタイプクーペを暫し鑑賞。

自分が乗っている姿がまるで想像できないクルマですね。





今回のヤマト2202嚆矢(こうし)篇はTVでいう1話、2話にあたります。




先日の土曜日に鑑賞したのですが、作画はとてもいい感じですね。

このクオリティの作画で最後まで逝ってと本当に祈ってます。

次回「発進篇」は6月24日からです。

この前売り券を買うのにまたミッドランドスクエアシネマに戻って購入しました。
前回購入時(アライメント調整日)には前売特典は楽に貰えたのですが、今回既に完了とのこと、まあポスターなんですけど。

今週末はもろまえ走行会。
初めて行くところなので、楽しみです。




Posted at 2017/03/06 23:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「車検完了。
酷暑過ぎる。。。(lll __ __)バタッ」
何シテル?   08/01 17:13
Mr.Scaryタケ(ミスタースケアリータケ)です。 10年越しの恋を実らせ手にいれたRX-8。 大切に乗っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアアーム交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 16:02:54
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:43
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:29

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8 Spirit-Rに乗っています。 ツーリング(行きたい!)、たまにサー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通勤快速号。メインカーが大食いですから、財布に優しくしてね。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8の前に乗っていた車です。通勤、TRGに特化した身体に優しい車にするため脱ランフラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRC優勝記念のTS-Vというモデルでした。2LのNAでしたが、あまり走らなかったし燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation