• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MrScaryタケのブログ一覧

2019年12月07日 イイね!

Ver2→Ver3

Ver2→Ver3







スーパーオートバックス浜松にて開催されたRE雨宮、BRIDEのイベントにお出かけしました。


alt

事前に作業予約をして10時からCPUの書換をしてもらいました。

書換作業は初期学習の走行込で約30分程で終了。

今回CPU書換予約と合わせてRE雨宮に商品の在庫確認をしたところ在庫有りとのこと。

RE雨宮から八屋さんへの配送をお願いし本日のミッションは終了のはずでしたが、昨日友人から
「スタッドレスタイヤがSAHに置いてあるから家まで運んでね。」
と連絡もらったので、BRIDEの新作シート座りながら待機します。

試座したのはZETA Ⅳだったと思いますが、いつも座っているRS-Gよりかなりタイトでホールド感は素晴らしいのですが、私のお尻はギリです。
私よりスマートな方ならよろしいのではと思います。



alt

暫くして友人が来たのでSAHに保管していたタイヤを受け取りマイエイトまで運んできたら、野生のエイトがお隣に止まってました( ´罒`*)✧"

イベント初日なのにMAZDA車少ない( ´;ω;` )

タイヤを積み込み、今日のお昼ご飯。


alt

荒野のラーメン


alt

今日は、支那ソバ大盛り。
御代金はタイヤの運び賃と言うことでゴチになりました((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
美味しゅうございました。

CPUの書換後の感想。
この夏にトランスミッション交換した際合わせてマツスピのフライホイールに変更しレスポンスは向上したものの1速でクラッチを繋ぐ時の回転落ちが少し気になっていた。
書換後はその気になっていたものが解消され、街中の低速発進時は扱いやすくなった。
それ以外の性能は来月の鈴鹿でのお楽しみということで。

来年1月4日の鈴鹿チャレンジクラブGP、初参加なのでとて
も楽しみです。

参加される皆さんよろしくお願いしますm(*_ _)m














Posted at 2019/12/07 17:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 整備 | クルマ
2018年11月05日 イイね!

FIT車検

FIT車検通勤快速号だったFIT君も我が家に来て早2年、初車検のためDラーへ。

Egオイル、フィルター、ブレーキフルードの交換及びリアドラムブレーキのメンテ実施。

リアブレーキがドラムのためか技術料が高い気がする……………

昨年、私の通勤が一般交通機関に変わったためこの1年、FIT君はほとんど娘が使っているのでそんなに走ってないと思っていたのですが、購入後約23000km走ってました。

生キズが増えてしまったFIT君。
娘たちの運転に耐えて又頑張ってくれ。

総走行距離31170km
Posted at 2018/11/05 22:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 整備 | 日記
2018年06月08日 イイね!

マイエイト 帰還

マイエイト 帰還西暦2018年5月某日、マイエイトは八屋に入庫しました。

今回の作業内容は
1. 脚の交換
2. タイヤ&ホイール組み替え
3. フェンダー爪折り等

です。

6月某日スパでシェイクダウンしたいというワガママなオーダーを某アニメの次元断層内のドックばりの早さで作業してもらいました。

マイエイトが手元にない私、芸能活動に勤しんでいました。


alt

amazon primeが配信していた仮面ライダーアマゾンズ まさかの映画化!

色々な面で賛否ありますが、オジさん
「アルファがカッコいいから良し!」
ということで。

この映画のパンフレット、上映5日目で売り切れ、翌日ミッドランドシネマへ立ち寄るもソールドアウト、ヤラレましたワ。


alt



みんトモぷっちんさんからのTRGのお誘い。
マイエイトが手元にない以前に今回はこれでした。

ぷっちんさんすみませんでした、埋め合わせはそらくうさんの天空TRG2018で。


alt

和楽器バンド TOUR2018 音の回廊

名古屋国際会議場 センチュリーホール


alt

今回も次女の友人の力を借りて参戦しました。

コンサート来る来場者の8割?くらい八重流(ファンクラブ)に入ってる感じ……どうしようか………
入会しようかなぁ…………………

ボカロメドレー、いいですね!

来年も逝きます。


alt

前回天命篇から早4ヶ月、宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち第5章煉獄篇。

コスモリバースシステムの副作用が生み出した次元断層なる飛道具?を駆使した……………

ヤマトクルーを待ち受けるものは……………

次回第6章回生篇は11月2日上映、この秋にはTV放送開始だそうです。

八屋さんでの最初の会話はヤマト煉獄篇からなのは何故


alt

マイエイト受領後はk one 瑞穂高辻店にてアライメント調整してもらいました。

八屋さんアドバイスのセットでフロント周りは出来る上限までやってみました。

来週月曜にスパでシェイクダウンの予定でしたが
雨予報のため残念ながら中止の方向です。

このままだと7月のスパイシー走行会がシェイクダウンになりそうです。

7月7日天気が良くなりますように。





















Posted at 2018/06/08 23:25:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検 整備 | 日記
2018年03月07日 イイね!

ハンドパワーの限界

ハンドパワーの限界225CUP実行委員会委員長ぱらら師匠から
「3月10日スポーツランド山梨にて開催します。」
との指令着弾。

週末の天気、かな〜り微妙ですが初SLYに向け出撃準備をします。

パッド残量確認のためタイヤを外した瞬間、


alt

おびただしい数のU○Kがトレッド面に張り付いてます。

ホイール清掃後、U○K除去に取り掛かります。


alt

タイヤのトレッド面5分の1ほどハンドパワー全開でU○K除去したところで握力と気力が無くなりました。

サキト走行を初めたばかりの高齢者にこの作業は苦痛以外の何者でもないので、
放射能除去装置もといU○K除去装置の技術提供を受けるべく


alt

イスカンダルに向け出っ発するわけではなく、
ヤフーに向けポチッとしました。


alt

U○K未除去のゼスティノ君たちはタイヤラックへ転送。


alt


パッド残量確認し、225CUP専用タイヤを装備。

225CUP使用完成、後はお天気だけです。



alt

ハンドパワーを使い切り燃え尽きた高齢者の元に密林から
JUDUS PRIESTのNew Album
「FIRE POWER」
着弾!



今日はこれ聴きながら呑みます。









Posted at 2018/03/07 19:08:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検 整備 | 日記
2017年10月10日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換先日のスパ西浦で純正マフラー最後の走行を終え、頼んでおいたブツを取り付けにいつもお世話になっている八屋さんへ向かいました。

今回取り付けたブツは
FUJITSUBO AUTHORIZE R
590-45051

マイナー後の新制度適合マフラーです。

それとデフの熱害対策用のバンテージも購入し八屋に送っておきました。





取り外した純正マフラー
よーく焼けてる?錆びてますね





交換作業のためジャッキアップしたオーリンズサスの私のエイトのリア。




同じく八屋にて作業のためジャッキアップしたクァンタムサス装着のエイトのリア。

リアのリバウンドストロークが指二本分違います。

オーリンズのリバウンドストロークもあと2センチ位あるとバランスが良くなりそうです。

私のオーリンズは2年前に中古購入後そのままアジュールにてオーバーホールして使っているのですが、オーダーシートの中にサスストローク調整項目もあったので伸ばすことができるのか今度問い合わせてみようかと思ってます。






八屋さんに
「ここに車検対応のプレートがあるので、輪留めに気をつけてね。」
とのことでした。
気をつけます。

最後に八屋さんから
「約200kmくらいは下道で慣らしをしてください。一気に熱を入れると金属だから歪みがでるから。」
とのことでした。

マフラー交換後し自宅へ向け走りだした第一印象は
「クルマが軽く感じる。」
ことでした。

音量も普通に走っている限りは純正とさほど変わっていない気がします。

慣らし後のカレー選手権、とても楽しみです。

おしまい








Posted at 2017/10/10 21:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検 整備 | 日記

プロフィール

「車検完了。
酷暑過ぎる。。。(lll __ __)バタッ」
何シテル?   08/01 17:13
Mr.Scaryタケ(ミスタースケアリータケ)です。 10年越しの恋を実らせ手にいれたRX-8。 大切に乗っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:43
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:29
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:49:49

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8 Spirit-Rに乗っています。 ツーリング(行きたい!)、たまにサー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通勤快速号。メインカーが大食いですから、財布に優しくしてね。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8の前に乗っていた車です。通勤、TRGに特化した身体に優しい車にするため脱ランフラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRC優勝記念のTS-Vというモデルでした。2LのNAでしたが、あまり走らなかったし燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation