• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MrScaryタケのブログ一覧

2017年02月24日 イイね!

プレフラ?なのでスパ西浦へ

プレフラ?なのでスパ西浦へ朝のニュースで、プレミアムフライデーの特集?を見ても全くピンと来なかったのは私だけではないはずと思いながらも、本日お休みをいただいていた私、スパ西浦へ免許更新ではなく個人会員の更新と合わせて今年2回目の走行(コソ練)に出撃しました。



11時枠で予約したのですが、会員更新のため
9時過ぎに到着。

9時枠、ガチのVitzが1台淡々と走行しておりました。

更新手続きと受付を済ませた後はのんびりと準備します。




外気温8℃(エイト調べ)
クルマは前回から変更箇所無し。
11時枠は8台走行、他の人の迷惑にならないように走ります。

空気圧は1.8でスタート……

走行後自宅で車載カメラの映像を観るまでもなく、今回の走行は気負い過ぎてダメダメでした。

来月アタマ冷やして出直します。




明日から2週間限定で上映します。

初日から行きたいのですが、残念ながら仕事で行けません。

TVで映画の映像を観て、「この作画のクオリティで最後まで逝ってね。」と思う今日この頃でした。


Posted at 2017/02/24 22:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月15日 イイね!

半年点検&タイヤ清掃

半年点検&タイヤ清掃半年点検の案内が来たので、Dラーへ出撃します。




持ち込みオイルは私の定番のSUNOCO BRILL

粘度は5Wー30にブレンドして通年使ってます。






いつもお世話になっているDラーで初めて見ました!

コスモスポーツ‼︎

カッコいい〜〜!

潤沢な資金とガレージがあれば、と妄想炸裂オヤジしてしまうほどです。




点検後、自宅裏庭にてホイールの清掃&コーティングをします。




噂通りの洗浄力、素晴らしい!




今回のホイールコーティングはこれを使います。

少しでもダストがつきにくくなればいいのですが。




作業後、密林からブツが着弾(╹◡╹)♡

ホイール清掃&コーティングして疲れたオッサンを癒してくれます。







Posted at 2017/02/15 23:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月03日 イイね!

JOURNEY Live In Japan 2017

JOURNEY Live In Japan 20172013年の来日から4年、DrのSteve Smithが復帰したJOURNEYが来日しました。

私Liveは普段一人もしくは我が家のフードファイター2号と参戦するのですが、今回は30年来の友人と参戦しました。



なんとその友人、30数年前のJOURNEYの日本公演を愛知県体育館で観たということで、当時のツアーパンフレットをわざわざ持ってきて見せてくれました。

ツアーパンフ表紙がFRONTIERSのAlbumジャケなのでAlbumリリースした直後の日本公演のようです。パンフレットも時代を感じさせるもので当然メンバーも若い!です。



入場に際して手荷物検査は普通のことですが、今回はボディチェックもしますとのこと。
物騒な世の中になったものですねー。



今回はスマホ、携帯での撮影はOKとのことだったので一応撮影はしましたが、画像を見てのとおり
ステージ左の2階席からの撮影のため、前回のDOKKENのような画像はありません。



照明が落ち、Jon Cainがキーボードであの有名なイントロをはじき出した瞬間、大歓声に包まれながら
「Separate Ways」からスタート!すでに鳥肌立ってます。

セットリストはまさにJourney Greatest Hits!!
数々の名曲をメンバーのソロセクションを交えながら続いていきます。



今回初めてNeal Sshonの音を聞いたのですが、「ちょっと嫌な音が混ざって聞きづらいなあ」と思っていたところ
「Lights]の前にメインギターからストラト?に変えた後の音は私個人的には良くなったと思いました。

この音のバランスで行けばと思いきや次の曲でメインギターに変えたら元に戻ってしまったのですが
「Chain Reaction」以降はいい音で、ラストの「Lovin‘、Touchin‘、Squeezin‘」まで気持ちよく聴き入ることができました。



終演後、友人にギターの音の話を向けたら
「へーーそうだった?すごく良かったよー。」と軽くいなされてしまいました。
その後、二人のオッサンは雪の降る名古屋の夜の街に消えていきました。

名古屋公演後仙台、日本武道館2Dayと続くのですが最終日7日の武道館は世界初「Escape」
「Frontiers」の完全再現Live!これは参戦したかったなあ。
WOWOWで3月12日に放送されるそうですが、残念ながら加入してません。

次のLiveはオッサン息切れ必死の日本のBANDにフードファイター2号と出撃予定です。















Posted at 2017/02/03 18:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「車検完了。
酷暑過ぎる。。。(lll __ __)バタッ」
何シテル?   08/01 17:13
Mr.Scaryタケ(ミスタースケアリータケ)です。 10年越しの恋を実らせ手にいれたRX-8。 大切に乗っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 34
567891011
121314 15161718
1920212223 2425
262728    

リンク・クリップ

RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:43
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:29
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:49:49

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8 Spirit-Rに乗っています。 ツーリング(行きたい!)、たまにサー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通勤快速号。メインカーが大食いですから、財布に優しくしてね。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8の前に乗っていた車です。通勤、TRGに特化した身体に優しい車にするため脱ランフラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRC優勝記念のTS-Vというモデルでした。2LのNAでしたが、あまり走らなかったし燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation