• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MrScaryタケのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!12月23日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
今年のサキト走行記録

2月9日 エイトリアンカップ 鈴鹿

3月3日 もろまえ→スパイシー走行会 美浜

3月10日 225CUP スポーツランド山梨 初走行

4月30日 スパ西浦(キャリパー豆乳)

5月12日 スパイシー走行会

5月18日 スパ西浦

7月7日 スパイシー走行会(ゼスティノ265豆乳)

8月10日 オールスタイルミーティング FSW初走行

8月31日 エイトリアンカップ 鈴鹿(デフ豆乳)

9月24日 エイトリアンカップ FSW

10月6日 なっちゃんカスミーティング
鈴鹿ツインサーキット(225cup 1st)

10月18日 スパ西浦(車載カメラテスト)

12月1日 スパイシー走行会(225cup 2nd)
(HANS豆乳)

12月17日 オールスタイルミーティング FSW
(レンタルした翼テスト)

今年も無事にサーキットを走らせることができたのは迷えるオヂサンに生暖かく助言してくださった皆様のおかげです。












これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/12/30 17:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月22日 イイね!

走り納めはオールスタイルミーティングFSW

走り納めはオールスタイルミーティングFSW今年の走り納めのため去る12月17日FSWのオールスタイルミーティングに参加してきました。

今回の旅のお供は7月のスパイシー走行会に参加した34Zの友人とランエボ乗りの友人です。


alt

12月のスパイシー走行会にて某お方から翼をレンタルした私。

今回の走行会で自己バスト更新のため準備は万全です。

駄菓子菓子、当日の天気は明け方まで雨模様のためドライ路面で走行は絶望的です。

FSW、0630過ぎに到着、雨は降り続けてます。

雨のFSW、やらかさないように走ってもやらかしそうな状況の中、経験値を稼ぐため走行準備しました。


alt

走行準備後、sz-8さんのピットへお邪魔しようと思っていたら私のピットへsz-8さん、Euro8さんに来てもらいお久しぶりにお会いできました。


alt



今回お二人はノーマルクラスにてエントリーしており、走行枠順番はノーマル→エキパ→ビギナー
でした。


alt



ビギナークラスは走行前のブリーフィングがあり初走行の友人たちと参加後は雨を物ともせず凄い勢いで疾走するエキパクラスの走りを見学。

0930ビギナークラス1本目スタートしました。
雨は止んできたものの路面は当然ウェット、ドキがムネムネdeath!



自走して帰れるように安全第一と思いスタート。
走行開始後はDSCなかったらコース上に留まっていられない事多数だったのが、周回ごとに少しずつ慣れてきたのでペースを上げてみます。

ピットに戻ってFSW初走行のランエボ乗りの友人に感想でもと思いきやEgトラブルで5周走行して終了とのこと。

エボは積車にて帰宅、友人は私のクルマで帰宅と相成りました。
直してまたいっしょに走りに行きましょう!


alt



1本目無事走行終了後、タイムはクラス7番手。
オヂサン的にはよく頑張った。

1本目走行後、竹内浩典氏のビギナークラス対象の講習がありました。
受講内容はウェット攻略法でした。
正直、走る前に受講したかった………

alt


路面状態は1本目よりは良くなってきたのでもう少し頑張ってみたものの、1本目で集中力使いきったのか全体的に走りが緩慢でダラダラとした走りで今シーズン最悪の走りでした。

レンタルした翼、美浜サーキットでは違いのわからなかったオヂサンでもここFSWでは体感できました。
素晴らしいリアの安定感、最高です。

国際クラスメインで走るなら超欲しいです。


alt



今回もなんとか無事走行を終えることができました。
翼の体感テスト、雨のFSW初走行等多くの経験値を得る事ができ、また友人たちと楽しい時間を過ごすことができました。

走行された皆さんお疲れ様でした。

















Posted at 2018/12/22 19:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年12月04日 イイね!

スパイシー走行会(225cup Rd2 美浜サーキット)

スパイシー走行会(225cup Rd2 美浜サーキット)ぱららさん主催の225cup第2戦は美浜サーキットにて開催されたスパイシー走行会に参加する形で行われました。

先週のエイトリアンcupに参加された皆さん、2週連続の遠征お疲れ様です。

今回関東からikuji-さん、けーまるさんが初参加ということで225cupエントリー数過去最多?です。


alt

12月になったものの例年ほどの冷え込みがないので気持ちよく走れそうです。


alt

今シーズン225cupにエントリーしていない私、7月のスパイシー走行会で豆乳した265のゼスティノで自己バスト更新を目指します。

今回はクラス4から走行開始です。
午前中に2本走行しそのタイムでクラス入れ替えがあるので現クラス内に残れるように頑張ってみます。

1本目、最後の周回でなんとか自己バスト更新できました。
2本目のベストは1本目のコンマ数秒足らずで更新ならずでした。

走行後は本日メインのカレーです。


alt

安定の美味しさ、今回は7月よりスパイシーでした。

食後の逆走はいつも通りパスし、皆さんとダベリながらマッタリと過ごします。
その際私の走りについて、いちひろさんにアドバイスを受け午後はその点に注意して走行に臨みました。

午後からの走行はクラス4でなんとか踏み止まり、225cupタイヤを使うぱららさん、shinさんといっしょです。

午後の2本走行ではバスト更新ならずでしたが、ぱららさん、shinさんと走ることができ勉強になりました。


alt

ikuji-さん、凄いタイヤ持ち込んでました。


alt


alt

参加された皆さんお疲れ様でした。




















Posted at 2018/12/04 22:34:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「車検完了。
酷暑過ぎる。。。(lll __ __)バタッ」
何シテル?   08/01 17:13
Mr.Scaryタケ(ミスタースケアリータケ)です。 10年越しの恋を実らせ手にいれたRX-8。 大切に乗っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:43
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:29
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:49:49

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8 Spirit-Rに乗っています。 ツーリング(行きたい!)、たまにサー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通勤快速号。メインカーが大食いですから、財布に優しくしてね。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8の前に乗っていた車です。通勤、TRGに特化した身体に優しい車にするため脱ランフラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRC優勝記念のTS-Vというモデルでした。2LのNAでしたが、あまり走らなかったし燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation