• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼の愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2024年8月17日

ガス補填記録簿

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
画像は今年で全て使った分ではなく、3シーズン(三年)掛けて使った分です。

ちなみに一台(このMH23)に、全て使った分ではなく、会社の同僚二台(二本)と、別の車に一本使った分も含んでます。

このMH23自体は一ヶ月(正確には20日)に、一本(年間3~4本)使う感じです。  

コンプレッサオイルは、一年に一回使います。

秋(湿度)が下がってくると補填は辞めますが
11月位までは除湿は利いています。

つまり一年で3~4回補填して乗り切ります。

ガスを買ってきて自分で補填してる分には 直すよりは今の所は安く済んでる…と
思う事にしてます。
 
ここでは以下の項目で
補填日を記録する場所として
忘れない様にします。
(期間が短くなったら、漏れの症状が進んでるのもわかるでしょうし)
2
2024/9/2
ガス補填。

効いてはいるけど、冷えがいまいちな気がする。(外気温31~30℃台風一過の晴天で九月にしてはクソ暑い日)

来年は一回電装屋で真空引きして入れ直しも考慮かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンリレー 入れ替え/後に新品へ交換(純正品)

難易度:

エアコンオイル 漏れ防止剤 エアコンプロテクター 補充

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガス点検&クリーニング

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月17日 9:58
基本エアコン使いませんがときたま使うと臭うような...
エバポレーターがダメになりやすいそうなんですよね。
コメントへの返答
2025年1月17日 10:43
MH23と同じシステムぽいので
このクセは健在かもですね。
(何が健だよ)

なんか前はリコールもあったそうですよ。

エアコンのドレンが油ぽかったら、多分エバポか?エキパンが駄目なのかも知れません。

年代(世代)が前のMH21は、3台見てますが、そんなクセがないんですが‥何だかなぁ‥ですよね。


プロフィール

「2009年に近所で撮影した画像が出てきました。
確かキャロルが気になったんだけどキャンバストップじゃないから‥と思ってたら
なくなってたヲチ‥今なら飛びつくんですけどね。当時は価値が分からなかった。

隣のも、今こんな値段では買えない‥」
何シテル?   08/17 20:54
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation