• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとむんの愛車 [ポルシェ カイエン]

整備手帳

作業日:2020年12月11日

ルームランプ不灯修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
9PA定番のトラブル
ドアを開けたときにルームランプが点灯しない病気再発・・・
2
原因は、この端子の接触不良で熱を持ち、台座のプラスチックが溶けてしまう為に発生
よく見ると真ん中の端子は焦げているのと一部溶けているのが分かる
3
端子を取り外して、紙やすりとコンパウンドで磨きます。
4
同じく、真鍮の部品も接点を磨くのと、接触する部分の金属を少し立てて圧着率を高めます。
5
更に今回はスイッチのベースにテープを貼り、かさ上げすることでより端子が密着するように工夫してみました。
6
最終的に、きちんと点灯するようになったので、修理完了とします。

尚、中に入っているスプリングを抜くときには、プラスチックの台座を押し込みつつ、スプリングの端を持ち上げると抜きやすいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FRスピードセンサー交換

難易度:

アンドロイドナビにリモコン接続

難易度:

カタコト異音の原因

難易度:

コーティング

難易度: ★★★

リアワイパーモーターご臨終

難易度: ★★

エバポレータードレン清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #F355 排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km https://minkara.carview.co.jp/userid/2071415/car/1573853/7785319/note.aspx
何シテル?   05/06 13:07
つとむ といいます。 欧州車に乗り継ぎはや15年。 1984年の911から始まり、オペル、ポルシェCayenneと乗り継ぎ常に2台体制でカーライフを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ MR2] レカロSPG部分張替③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:15:23
[フェラーリ F355] 排気バイパスバルブ不動 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:16
[フェラーリ F355] 爆音S/W M2.7(EXHバイパスバルブ手動S/W) エラー対策仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:21:04

愛車一覧

カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
勢いで購入(笑) 21156kmで納車
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355を購入しました。 初フェラーリで何もわからない事だらけですので、皆様 ...
その他 4輪バギー その他 4輪バギー
友人から無料で貰ったが、色々と手を加えないと動かない状態‥
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
未だに2stの魔力に縛られているため、手放せない愛車!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation