• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu泰の愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2013年12月28日

ナビ加工取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
大胆かつ慎重にダッシュパネルをホットカッターで切断します。
2
予算の都合上CANバスアダプターを使用しない為、
テスターで配線を調べ、スピーカー・B電源・アースを接続します。
アンテナは外車担当の同僚からもらったアンテナ変換ハーネスを使用しました。
3
右テールランプから、テール・バック信号を取り出します。
4
ACC電源は、ヒューズBOX前のETC電源から取り出します。
5
ナビの外周に黒い保護シールを貼り、奥行き・高さ調整し仮に取付します。
6
妻にも確認してもらいOKが出ましたので、ナビパネルを製作したいと思います。
7
やっとDVDが観れるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

洗車

難易度:

エアコン保証修理

難易度: ★★★

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

System faulty エラー

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月30日 23:12
大手術成功って感じで
なんとも大胆な行動にビックリですね
コメントへの返答
2013年12月31日 2:07
前に乗っていた、アルシオーネSVXやプジョー205GTI・306xsiはダッシュパネルを加工しサイバーナビを取付てました。
ただ今回は10年ぶりの新車なので悩みましたが、妻からDVDとバックカメラが欲しいとのリクエストがあり、大手術しましたが大変満足しています。

プロフィール

仕事は自動車の電装系整備をしていまして、 趣味は車イジリ・ドライブ・オーディオです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 05:33:17

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
ふらっとディーラーに立ち寄り試乗したところ、自分も妻も気に入り即購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation