• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月07日

一週間、、、

一週間、、、 早いもので年が明けて一週間、、、

元旦は晴れたものの、毎日 雪 です。。。

そう言えば、昨日は小寒、

1/21は大寒、、、寒い訳です。

今日は正月中に溜まった洗濯やら、明日の 出初め式 の支度やらで日が暮れました。

先日は 辰年 にちなんで 三菱 キ67 四式重爆撃機 飛龍 でしたが、

今回は 龍 繋がりで、、、 中島 キ49 100式重爆撃機 呑龍 です。



まるで障子の様な細かい窓が並んだ機首や操縦席、
異様な程 前方に突出し、機首に寄り添うように配置されたエンジンナセル、
単発戦闘機並に前後幅が広く 横幅が短い主翼、
ぽっこりと上部が膨らんだ 重爆 らしい太い胴体、、、。
↓下の スマートな飛龍 と較べると、かなり個性的な機体なのが解ります。



多くの日本機と同じく、
基礎工業力不足によるエンジンの出力不足/不調に悩まされた 呑龍 でしたが、
エンジンを新型に換装した試作機が時速550㎞/h超を記録したという未確認情報も有り、
( 生産型は、僅かに目標値に届かなかった 時速490㎞/hが最高速度 )
中島飛行機技術陣の個性的な機体設計は、優秀なものだったと云えるのではないでしょうか?
同じく 中島 キ84 四式戦闘機 疾風 が、米国でテストされたところ、
燃料、潤滑油等を米国製に換えただけで、
時速690㎞/hに届かんとする高速を発揮したりしていますからね。



冠雪した富士山を背景に、見事な編隊を組む 呑龍と、
タキシングする機体を、褌一丁で眺める先人が素敵過ぎますね♪♪♪


つくづく、、、やはり飛行機は、人の浪漫そのものだと思うんですよ。
車やバイクは、誰でも免許取って乗っていますが、飛行機は おいそれ操縦出来ませんからね~。

なので最近、飛行機のラジコンってどうなのよ?? と、考えたりするんですが、、、
結構 面白いかも知れんですよ~☆

こんなのとか♪♪♪



ホビーも、着々と進歩しているんですね!!

知り合いが、↑↑みたいな電動ファン・エンジンの
F/A-18 ホーネット を制作中との事なので、密かに楽しみにしている次第です☆
まぁ、、、天気が↑↑↑こんななので、、、初飛行は雪解けを待たねばなりませんがね。。。
ブログ一覧 | 趣味 航空機 | 趣味
Posted at 2012/01/07 22:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

この記事へのコメント

2012年1月8日 8:34
吞龍キター!w

次は富嶽イッテミヨー!www

不肖私も扶桑で頑張ります♪www

コメントへの返答
2012年1月9日 20:29
次回は 銀河 連山 辺りになるかと思われます、多分。。。
(^_^;)

雪に閉ざされているので実車ネタが皆無になるので、
自分も模型でもイジろうかと、
まずは工廠の整備(部屋の掃除と最適化)を謀っているんですが、それがなかなか捗りません。
(^^ゞ
2012年1月8日 9:43
飛行機のラジコンが欲しい今日この頃です(^^;
コメントへの返答
2012年1月9日 20:31
oimoさんも?? (^^)

んでもなかなか飛ばす滑走路と空域の確保が大変かも。。
(^_^;)

2012年1月10日 22:57
お!
モデルプレーンが♪
いいですね~♪

ってか、動画の方が
羽衣酒造さんかと思いました(爆)
コメントへの返答
2012年1月12日 13:37
I have、You have、、、の世界は
今からじゃ絶対 無理 なんで、、、(^^ゞ

>ってか、動画の方が・・・
んな訳あるかいっっ ☆爆☆
知り合いに似ているのは居ますが。。。

日本人な 筈 です。。。。 (^◇^;)
2012年1月16日 21:10
中島飛行機で戦闘機以外と言うと、「我ニ追イツクグラマン無シ」の彩雲が思い浮かびます。
要求より2割も足りないエンジン出力を「機体設計で何とかしろ」となったりするところが日本人の成功作に多いエピソードで好きですね。
コメントへの返答
2012年1月17日 3:11
彩雲♪♪♪
如何にも日本人らしい感性が溢れる機名ですよね☆
(^^)
星型18気筒の芸術品 『誉』 。。。
技術屋の理想の結実だったのでしょうが、
製造工程と整備に要求される技術が高度過ぎた 悲運のエンジンでした。
戦後になり、スバルの水平対向、
プリンスのG型で、やっと花開いたのではないでしょうか?
対して米国、、、
B29、B52、B1、B2、
P47、P51、F6F、F4U、AD1、
F4、F14、F15、F22、、、
重武装、重防御、の機体を、
デカイエンジンで速く遠くへ飛ばしてやれ!!
というコンセプトですよね。
何と贅沢な機体ばかりな事かと。。。
(^_^;)

プロフィール

「詐欺師集団 財務省解体!!」
何シテル?   10/02 16:37
マイペースな おっさん です 。 サーキットにも行っていましたが、 最近は 車で何処へ出掛けて楽しむか・・・にシフトしつつあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クマ吉日記 
カテゴリ:写真
2011/07/17 00:17:51
 
BIG BLOCK 
カテゴリ:車
2009/05/24 12:45:02
 
小さな扉 
カテゴリ:言葉
2008/10/09 02:47:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
HCR32以来28年振りの新車購入。 昨年夏に契約し、 待ちに待ったり6ヶ月半。 何処 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一覧に無いグレード、2000ターボGT-E。抜群の直進安定性と居住性、しなやかな脚廻りは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012 10/5 に嫁入りして来た 2代目側室、JA11 3型。 いつの間にか、名車の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマル の パノラマルーフ エアコン レス パワステ レス 前オーナーが付けたモ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation