• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

師走のひとコマ

師走のひとコマ 昨日の総選挙、、、

目先の利益至上主義集団に成り下がった経団連、
その会長が掌返しで支持表明する程の自民圧勝、、、

とりあえず 良かった 良かった♪

撃ち漏らし はいくつか在るものの、
もはや 「エンタープライズ」「レキシントン」ばりの跳梁は、
望むべくもありますまいて。

爽やかに投票を済ませた後、

10月以来 休日に付きまとわれている悪天候をついて、

恒例の雪中行軍 へ いざ出陣♪♪

BGMは、、、

今回はコレですかな? ♪♪





何て事は無い 除雪されていない舗装道路なんですが、

フロント・デフが埋まる程の積雪は、アタックし甲斐があります☆



今回は雨でザラメ状になった雪に手こずり、

さしものジムニーも去年の道程半分位で反転。。。。。 (^^ゞ

そんなジムニーを少しでも労るべく、、、

今年は電子装備を導入♪♪



しかし 『バッテリー端子から直線距離1.2m離さないと効果無し』 という、、、

ジムニーにとっては そこそこにハードルが高い条件が。。。 (^◇^;)



穴開けはしたくなかったので、、、

本体はジャッキホルダーに付属のマジックテープとインシュロック・タイで固定し、

二つある端子は助手席シートレールとリアの給油口カバーのネジに取り付けました。



内装が無いと、こういう時 本当に楽です♪ (^^)

効果の程は すぐに解るものではないですが、、、

出来るだけ長持ちしてくれれば 御の字 であります☆


そして、、、

今年は遂に洗車出来そうにありませんが、



Camaro 健在ナリ
ブログ一覧 | Camaro & Jimny | クルマ
Posted at 2012/12/17 21:31:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

墜ちた日産!
バーバンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 22:34
うお!

いいですね~♪
こんな新雪・・・・

でも、すごい雪量
(;´Д`)

てか、電子サビ防止って
効くのですか??

それがめっちゃ気になる
(;・∀・)
コメントへの返答
2012年12月17日 23:15
新雪というか、、、
ここ暫く雨続きだったのでザラメもいいとこで。。
(^_^;)
早々に帰って来ました~☆

>電子サビ防止って・・・
こればっかりは何とも、、、(^◇^;)
元々あっちこっちキてますから。。。

精神衛生上 良いのは確かかと♪
2012年12月18日 0:00
電子サビ防止気になります。。マーチは毎週下部洗車してますが…北海道の豪雪と融雪剤には太刀打ちできませんw
コメントへの返答
2012年12月18日 23:18
>電子サビ防止
目で見てすぐ解る類では無いので難しい処です。
ましてウチのはそこそこキているので、、、。
(^_^;)

それでも無策よりは絶対良いとは思います。

融雪剤、、、
鉄と農地や自然を犯す塩カリか?
環境にやさしくとも塗装にはどうなのか?
そしてコスパはどうなのか??
・・・の 貝殻粉砕タイプ、、、。

無いと確実に板金屋さんと保険屋さんの
休みが無くなりますよね。(^_^;)

難しいところではあります。
2012年12月18日 8:53
さすが、けっこう積もってますね。
除雪前の道路で遊んでますね。

ほう、電子サビ防止は気になりまね。
しかし効果の見分け、判断はわかりにくいですよね。
シーズン過ぎて、サビが無ければOK?でしょうか。
コメントへの返答
2012年12月18日 23:24
>電子サビ防止・・・
車以外では早くから使われていたとか、、、。
効果の程は、、、
残念ながら年単位の観察が必要でしょうね~。

精神的には、かなり楽になりましたが☆(^◇^;)y-゜゜

春になったら、レビューしてみたいんですが、
何処までどうやら解らないボディなもので。。。
(^_^;)
2012年12月19日 11:19
うわぁ~
イイ写真が撮れましたね!

年賀状に使えそう♪
って、もう遅いか?ww
コメントへの返答
2012年12月19日 20:28
どうもです☆

>年賀状に使えそう♪
って、もう遅いか?ww

・・・忘れておりました!! (^◇^;)

今週末 大車輪で作らねば。
2012年12月20日 20:52
冬季はマイナス5度だ6度だと冷え込む場所に住んでいるのに、スタッドレスを履かない漏れ。

なのに、「塩カルを撒くな」だなんて非常識ですよね(汗)。
コメントへの返答
2012年12月20日 21:16
>冬季はマイナス5度だ6度だと冷え込む場所に・・

降水量そのものが少ないからですかね?
オールシーズン・タイヤという選択肢もありますが凍結されれば辛いですよね~。

こちらは今週、毎日道路が輝いております☆
(^_^;)

プロフィール

「詐欺師集団 財務省解体!!」
何シテル?   10/02 16:37
マイペースな おっさん です 。 サーキットにも行っていましたが、 最近は 車で何処へ出掛けて楽しむか・・・にシフトしつつあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クマ吉日記 
カテゴリ:写真
2011/07/17 00:17:51
 
BIG BLOCK 
カテゴリ:車
2009/05/24 12:45:02
 
小さな扉 
カテゴリ:言葉
2008/10/09 02:47:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
HCR32以来28年振りの新車購入。 昨年夏に契約し、 待ちに待ったり6ヶ月半。 何処 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一覧に無いグレード、2000ターボGT-E。抜群の直進安定性と居住性、しなやかな脚廻りは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012 10/5 に嫁入りして来た 2代目側室、JA11 3型。 いつの間にか、名車の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマル の パノラマルーフ エアコン レス パワステ レス 前オーナーが付けたモ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation