• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

タイヤ交換

タイヤ交換 先日の朝日スーパーラインは落葉が始まっていましたが、

紅葉が平地まで降りて来て、其処此処で極彩色が♪♪

近場の何て事無い風景が絶景に変わる、、、

日本に生まれて良かったと思う時季です。

しかし 11/11、、例年より一週間程早く初雪が。。。

初日はどうせ溶けるからと静観しておりましたが、11/12、、、周囲が 真っ白 に。 (^_^;)

これはイカンと、16:00前から親のヴィッツとジムニーのタイヤ交換☆

Camaroは、奥にタイヤ・ラックがあるので2メートル程 走行 (笑)

結構 てんてこまい で御座いました。 (^◇^;)



タイヤ交換は 明るい時間に済ませましょう☆

そして、、、毎回 外したタイヤは一応ぐるりと目視しているのですが、、、、

今春装着したばかりのジオランダーA/T-S・・・・

右舷後輪、、、、触雷しておりました。。。。。 (T_T)



遅延信管ドリル・ミサイル?、、、、、禍々しい姿でした。

「不発??」、、、と思ったら、しっかり作動しやがりまして(泣) パンク修理です。。。。。
ブログ一覧 | Camaro & Jimny | クルマ
Posted at 2013/11/14 01:03:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

1/500 当たったv
umekaiさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2013年11月14日 1:24
>2メートル程 走行

うははっ!

>触雷しておりました

パンクは「運」ですよね~。でも亡き親父は

①ゴミ(釘も)は道路の左側に集まる
②右側に比べ歩行者が飛び出した時の余地が少ない

と言う理由で「キープレフト」反対論者でした。



ああ、もうスタッドレスの季節・・・イヤですねぇ。
コメントへの返答
2013年11月15日 21:23
AC Delco バッテリー のタフさには驚きます。
冬眠に加え、たまにしか動かない車の電源を、
一度も充電を受けずに
(と言うか、一般の充電器では充電不可です。)
数年間護り通すんですからねぇ。

>パンクは「運」ですよね~。
せめて 被弾率 を下げるべく、、、
解体屋/鉄屑屋等の周囲は道を選ぶようにはしているのですが、
当たる時は当たるものと思うしかないですよね。
宝くじもそうだと良いんですが。。。 (^◇^;)y-゜゜

>①②と言う理由で「キープレフト」反対論者でした。
そうですよねー、
私もあくまで「車線は中央走行が基本」
なのですが、
Camaroだとどうしても左に寄りがちになります。
(^^ゞ

>もうスタッドレスの季節・・・イヤですねぇ。
全くです。。。
ブリザックの舗装での感触
まるでコンニャクの如し・・・・・・・・ (-.-;)y-゜゜
2013年11月14日 2:13
遅延作動は痛いですが、走行中バーストで撃沈にならずに良かったですね。

おっと、ウチも今年こそは用意しなきゃ・・・。
コメントへの返答
2013年11月15日 21:30
そうですよね~、、、
もし 触発 だったら轟沈です。 (^◇^;)

>おっと、ウチも今年こそは用意しなきゃ・・・。
久し振りのタイヤ交換でしたが、
ジムニーでも鉄チンの重い事×2。。。
くれぐれも腰など痛めぬよう御注意を☆
2013年11月14日 4:59
そちらはもう雪ですか・・(^^;

これからの季節、しばらくはジムニーの独断場ですね♪

コメントへの返答
2013年11月15日 21:46
これから暗くて寒い季節が4ヶ月続きます。。。

そんな時季に、
いくばくかの楽しみを与えてくれるジムニー、、
本当に素晴らしい車ですよね♪ (*^^)v
2013年11月14日 5:00
↑あ・・・、独壇場のハズが独断になってる・・・。

最近PCの調子が悪いです・・・(苦笑)
コメントへの返答
2013年11月15日 21:49
ワダスのPCのバカ変換も、、、
胃までも、、、異までも、、、意までも、、、

・・・今でもこげな感じですよ。 (^◇^;)
2013年11月14日 6:30
ここまで刺さっていたら発動しそうですね☆しかし目まぐるしく季節変わりますね★

カマロがやはり走り足りなそうな顔してますw
コメントへの返答
2013年11月15日 22:02
しっかり発動しやがりました。 (-。-;)
まぁ、すぐに直せたので良しとしますが☆

>カマロがやはり走り足りなそうな顔してますw
やっぱりそう見えます?? (^_^;

もう二、三回は走る事が出来るかな?
そのうち、走り納めしなくては♪♪
2013年11月14日 8:14
遅延型雷管ですか?怖!

おー!!そちらも大変なゆぎダヨの!おもやみ!

緊急出動(実家)用でスタッドレスはがねばの!
コメントへの返答
2013年11月15日 22:10
もし、朝日スーパーラインで作動していたら、、、
と思うと・・・・ (◎-◎;)

やっぱりスペアタイヤは大事だでのぉ~☆

こっちは溶げだでも、
山越え さは絶対よだがもの。
2013年11月14日 23:31
普通のスタッドレスとはパターンが違うんですね。

四駆専用タイヤですか?
コメントへの返答
2013年11月15日 22:17
左様です☆
ヨコハマの四駆用全天候タイヤです。

スタッドレスみたいに本格的な雪道には使えませんが、
グニャグニャせず、
舗装路で普通に乗れてダートや砂に強い、
頼りになるタイヤですよ。

買って半年たらずで
ズッポリやられちゃいましたが。。。 (T_T)

プロフィール

「詐欺師集団 財務省解体!!」
何シテル?   10/02 16:37
マイペースな おっさん です 。 サーキットにも行っていましたが、 最近は 車で何処へ出掛けて楽しむか・・・にシフトしつつあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クマ吉日記 
カテゴリ:写真
2011/07/17 00:17:51
 
BIG BLOCK 
カテゴリ:車
2009/05/24 12:45:02
 
小さな扉 
カテゴリ:言葉
2008/10/09 02:47:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
HCR32以来28年振りの新車購入。 昨年夏に契約し、 待ちに待ったり6ヶ月半。 何処 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一覧に無いグレード、2000ターボGT-E。抜群の直進安定性と居住性、しなやかな脚廻りは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012 10/5 に嫁入りして来た 2代目側室、JA11 3型。 いつの間にか、名車の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマル の パノラマルーフ エアコン レス パワステ レス 前オーナーが付けたモ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation