• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽衣酒造のブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

咲いた 咲いた

咲いた 咲いた

桜が咲いた♪(^^)








今年は何処も、

去年より咲き方が綺麗♪♪








ふと、空を見上げた夜勤明けでしたとさ。。。



Posted at 2020/04/21 04:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 風流系 | 日記
2013年10月01日 イイね!

秋の出羽三山 主峰月山

秋の出羽三山 主峰月山こちらは稲刈りが全っ盛りです。

まずは出羽富士、鳥海山をバックに、、

珍しくなった稲の杭干し風景。

思わず ボケェ~~ッ、と見ていたくなります。。。

「宇宙戦艦ヤマト2199」がもう見れない この喪失感・・・

(HDには、第四話以外全て録画されているんですがね。。。)

巷では、「あまちゃんロス症候群」なる言葉が聞かれますが、

ワダスは 「ヤマト・ロス症候群」 になりそうですわ~。。。 (^_^;)

・・・んでも、、、ンな事ばかりも云っていられぬ 天高き秋の休日、、、♪

出羽三山の主峰、月山八合目を目指しました☆☆



舗装はされているものの急峻な山道は、

トルク モリモリのCamaroならば何て事ないのですが、何せ道幅と見通しの悪さが致命的です。。。

こんな感じの道がつづら折れで続くんですよ。(^◇^;)



なので、、、Camaroは留守番。

・・・そろそろ洗ってやるからネ☆



去年はCamaroで下山中に、ミラー当てられた事もありました。

USミラーだったらもげてましたよ。。。。。 (-。-;)

とにかく最近は、、、

見えない先を透視出来る超能力者、

相手が止まる或いは除けてくれると信じている 天動説論者、

・・・等が多くて、危ないったらありゃしません。。。 (-。-;)y-゜゜

(・・・大型二種、チャリレーサー含む -_-# )

なのでまたしても、ジムニーの出番なのでした☆



2速と3速がもう少しクロスしていれば、、、いや、6速ミッションが欲しい。。。

660ccを唸らせて えっちら~おっちら~、、、、と、何とか雲の高さまで到達♪



そして、、、月山八合目 駐車場 到着♪



黄金色に染まる庄内平野を、一望です☆



鳥海山と日本海も遠望出来ました☆ 全てが些細な事に感じられるひととき。。。♪ (^^)



さて、此処で車を降りて散策路を歩くのですが、、、、



それはそれは、見事な錦秋絵巻でありました☆

フォトギャラ にしたのでお暇な時にでもどうぞ♪

   
Posted at 2013/10/01 23:11:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 風流系 | 旅行/地域
2013年09月29日 イイね!

秋の出羽三山 夜の五重塔

秋の出羽三山 夜の五重塔去る9/16まで、

出羽三山神社 羽黒山 五重塔が、夜間ライトアップされていました。

建立から約600年、釘を一本も使っていない 国宝 です。

ワダス 最近 煩悩多く、、、

仕事以外でちょっと疲れ気味でもあったので、、、(^_^;

心の洗濯がてら観に行って来ました。

今まで数え切れない程来ていますが、夜の訪問は初めてです。

参道入り口の門で↑↑の提灯を渡されて、

幽幻な石段の参道を下り、、、



秋の虫の音を聴きながら歩を進めると、、、



樹齢1000年超と云われる 爺杉 がその姿を現します。



そして、、秋の夜長、闇に浮かび上がる五重塔。



荘厳な姿は、昼に見る五重塔とは一味違い、600年の刻の重みを感じました。

少しは心が軽くなったかな?? (^^ゞ
Posted at 2013/09/29 23:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 風流系 | 旅行/地域
2012年05月26日 イイね!

明日は、、、もとい本日は、、、

明日は、、、もとい本日は、、、本日の業務終了 01:10、、、

地元某団の春期演習で 06:30 起床です。。。

わだくしは、

第一大隊 第三中隊 第四小隊 の 小隊長。

結構いろいろやらねばなりません。。。

早く寝なければ、、、 (^_^;)


今週は天気が穏やかだったので、

周囲は代掻き、田植えの真っ最中☆

当然道路はそれなりの土塊が散乱するのですが、

ジムニーはこういう場面でも助かります♪

時代劇のロケにも使われた この場所、今年も新緑と花に包まれておりました。



ウチの 無節操回遊式枯山水裏庭と借景。



さつきが満開を迎えました♪



裏手の田圃も代掻き完了。



藤も満開、植えているだけなので見栄えは今一つですが、風情は楽しめます。



いい季節ですねぇ。。。



それでは、おやすみなさいませ☆
Posted at 2012/05/26 03:58:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 風流系 | 日記
2012年04月28日 イイね!

満開

満開 4/26、こちらも桜が満開となりました♪

ついこの間まで雪が降っていたんですが、

やはり自然の営みは凄い。。。

そして、、、早くも舞い散る花弁がちらほらと・・・

華やかさは勿論、散り際の潔さが桜の魅力。

出来れば晴天の下に見たいところですが、生憎の曇天、、、しかも雨が降って来ました。。。



今週末は青空になる事を期待しつつ、、、

明日は 08:00 から地元某団の春期訓練です 、、、では おやすみなさいませ☆
Posted at 2012/04/28 03:01:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 風流系 | 日記

プロフィール

「詐欺師集団 財務省解体!!」
何シテル?   10/02 16:37
マイペースな おっさん です 。 サーキットにも行っていましたが、 最近は 車で何処へ出掛けて楽しむか・・・にシフトしつつあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クマ吉日記 
カテゴリ:写真
2011/07/17 00:17:51
 
BIG BLOCK 
カテゴリ:車
2009/05/24 12:45:02
 
小さな扉 
カテゴリ:言葉
2008/10/09 02:47:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
HCR32以来28年振りの新車購入。 昨年夏に契約し、 待ちに待ったり6ヶ月半。 何処 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一覧に無いグレード、2000ターボGT-E。抜群の直進安定性と居住性、しなやかな脚廻りは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012 10/5 に嫁入りして来た 2代目側室、JA11 3型。 いつの間にか、名車の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマル の パノラマルーフ エアコン レス パワステ レス 前オーナーが付けたモ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation