• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽衣酒造のブログ一覧

2006年07月25日 イイね!

久々のピーカンSunday!

久々のピーカンSunday!なのに「正午」に目が醒めました(T.T)・・・
AM9:30セットの目覚まし君に『圧勝』デ
アリマス!!ひぇぇぇ~~~!!
ハイランド走りに行きたかったのにー(T.T)
半ば呆然としながらも「今出来うる限りの最善策」、
気に入らなかった後付けアクセルペダルの再々取り付けをば致しましたよ。ペダル形状が「へんてこりん」なんで、ホンッットに決まってくれません!!!ムキ~~~~ッ!苦闘1時間、まぁ以前よりはマシに。クラッチミート時のアクセルワークが「うまく出来る」様になりました(^○^) 
でもまだ『要改良』か?あと10mm・・・。ペダル位置って「奥が深い」。
さて、腹も空いたし「庄内ぶらり旅」へしっぱつ!まずは「らーめん俺の店」で腹ごしらえ。永らく《裏メニュー》だった「わかめ麺」が復活しとりまして、これが塩スープに合うんですな(^_^)b
「大盛り塩バターらーめん」完食。σ(^^)は燃費悪いんで、外食は基本『大盛り』でごわす、ごっつぁんです!!!エンゲル係数はかなりの「数値」を『たたき出す』事でしょう・・・。
お世話になってる車屋さんで懐かしい『娘』発見!元R30乗りとしては(T_T)なDR-30「RSターボC」最終型!で、近くで観てみると「・・・かなりキテました・・・」エンジンは掛かるみたいだケド、ん~・・パーツ取りかなー??
Posted at 2006/07/25 02:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2006年07月22日 イイね!

名称に拘ってみる

「走行会」に申し込む用紙に「車名欄」がありますよね?
そこに「拘って」みるのも面白いと(^^)は思いまして・・・。
例えば「零戦」(ゼロセンと読むのは非国民です(^_^)正式にはレイセンです!)、21型とか52型とかありますが、十の位は機体の、一の位はエンジンの「開発順序」を示しているんですね。
でもって細かいバージョンアップは「甲、乙、丙」が宛われていました。
Myカマにそれを「適用」すると、カマロ21型丙 となります。『満丙』目指して(?)参りますか!!
Posted at 2006/07/22 06:18:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 航海日誌 | クルマ
2006年07月21日 イイね!

異国車の魅力(魔力?)

異国車の魅力(魔力?)先日の「山形インポートカーショー」、
ご一緒した「イエローGT-R」さんや、
「ALL-E」さんとはチイと「見る目線」
を変えて《リポート》させて頂きやす。
さて、会場内でσ(^^)が「一番欲しかった物」
それがこやつです!オールアルミブロック、
6リッターV8 OHV、「LS-2」。
多分おいらの「LS-1」との換装は容易な筈。
一体いくら位で出来るンだろうか??傍らにいた「営業マン」
に聞くのも不作法だし、第一解る訳ないんで、「妄想」に
留めときましたよ。ってかその前に¥ないですからぁあ~!!
残念っっ!!!
手に入れられないMonoは見ないに越した事は無いんですが
(惚れた女性とか)、フォトギャラリーにしてみたんで、
「♪見て下さいね~、ンガァ!グゥッ、グウゥッ!!」
Posted at 2006/07/21 03:59:12 | コメント(2) | トラックバック(1) | 趣味 外国車 | クルマ
2006年07月17日 イイね!

ハイランド どうでしょう

ハイランド どうでしょう「どぉ? すぅぁいきん?」
Aチャンに聞かれても返答に困る羽衣です。
今週も『雨』(T.T)・・・
さすが「梅雨」デアリマス。
今年はまだ一度もサーキット走ってない。
ストレス充填120%位イッてるかも・・・
あ~一日48時間とかあればな~(-.-)y-゜゜
「晴れ」の平日仕事帰りに行けんのに!!

で、こんな日は素直に気分転換ですな。
「山形インポートカーショー」にレッツラ ゴー(^O^)/
規模は小さいけどいい車はありますな。
この「ロータス」でハイランド走ったら「最高」に楽しいだろ~な~・・・
何せ「小さい・軽い」んで、『物理の神様』が全面的に
バックアップしてくれまする。
カマロよ、悔しかったら「痩せて」みろ!!ってか
Posted at 2006/07/17 13:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 欧車 | クルマ
2006年07月11日 イイね!

浮気したくて・・・

浮気したくて・・・したくてしょーもない娘がコイツです(^・^)チュッ!!
日本導入ケーテイだそーです!やりますな、GMさん。
願わくば、その勢いで「カマロSS」も導入して
貰いたかったですわほんまにぃ(`ヘ´)!!A/Tしか
あらへんからわてはこんだけ金ピーーーーーーー・・・
さて、C6コルベットZ06!コミコミ1000万で
「博士のGT-3」「跳ね馬」「猛牛」とタイマン張れる
「史上最初、最強のアメ車」との事。


考えてみれば「新車」で「国産スポーツ」買ってフルチューンしたとします。
おそらく同じ位のプライスになるのでは?
安く上がったとしても、駆動系、冷却系、潤滑系に掛かるリスクは正に『効果は未知数ぅ!!』な筈。
「NSX」は新車(もう無いけど)でそれ以上します。
要は、スンゲ~お買い得な【化け物】なんですよー。
今までかけた「銭」勘定すれば、充分過ぎる程「ロックオン」出来まする・・・
まぁ、よくある話ですけど。
でも、色々あっての『恋女房』!
愛着は「現在の愛車」がイチバンですけどね~(^-^)!!
Posted at 2006/07/11 14:47:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 アメリカ車 | クルマ

プロフィール

「詐欺師集団 財務省解体!!」
何シテル?   10/02 16:37
マイペースな おっさん です 。 サーキットにも行っていましたが、 最近は 車で何処へ出掛けて楽しむか・・・にシフトしつつあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112131415
16 17181920 21 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

クマ吉日記 
カテゴリ:写真
2011/07/17 00:17:51
 
BIG BLOCK 
カテゴリ:車
2009/05/24 12:45:02
 
小さな扉 
カテゴリ:言葉
2008/10/09 02:47:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
HCR32以来28年振りの新車購入。 昨年夏に契約し、 待ちに待ったり6ヶ月半。 何処 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一覧に無いグレード、2000ターボGT-E。抜群の直進安定性と居住性、しなやかな脚廻りは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012 10/5 に嫁入りして来た 2代目側室、JA11 3型。 いつの間にか、名車の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマル の パノラマルーフ エアコン レス パワステ レス 前オーナーが付けたモ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation