• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽衣酒造のブログ一覧

2010年01月27日 イイね!

日照り雨

日照り雨先日 1/26 は 文化財防火Day 。

全国各地で、文化財への消火訓練が行われた模様で。。

んで、、わだくしも 国宝 五重塔 を護るべく、

極寒の中 ヘコヘコ 出動、 放水 して参りました。。 (^^ゞ

建立は約600年前、、国宝指定は約40年前、、なので、、、、、

昔は 中に入って観る事も出来たんだとか。。。

塔の中は、当時の悪ガキ共の 他愛もない落書き が そのまま残っているそうな☆☆☆

( 世露死苦、、仏恥義理、、○○参上、、、の類ぢゃぁ無いですよ。。。 チビッ子です。 ^_^; )

坊主頭にきったねぇランニングシャツ、
かさぶただらけの膝小僧が覗く短パンを履き 鼻水垂らしたガキが想い浮かびますよね☆☆笑☆☆


大いに結構!!子供とは、本来そうあるべきなんでしょうがねぇ~。

立ち入り禁止やら何やら、、、現在故の事情は有るにせよ、、、今のチビッ子 が不憫でなりませんわ。。

んで、、反省会で僅かに(?)揺らぐ頭を抱えつつ、、本日06:00始業 15:00任務完了しまして、、、

会社から40分の ラーメン屋オッサンまっしぐら♪♪♪で御座います☆☆☆

昨日とはうって代わっての 日照り雨、、、今年は寒暖の差が激し過ぎます。。。。。

しかし 出会えましたよ 季節はずれの 感動の景色に ♪♪♪



この季節、こっちじゃあ 本当に珍しいんです、虹、、、しかも ダブル で掛かっております☆☆☆

この路面だと、V8 5700㏄ も 爆走 出来るんですが、、路面の白い箇所、、、半分位は 塩 ですから。。

あの下には、、、狐の家があるんかいなぁ、、、、今は亡き 黒澤 明 監督の 『夢』を思い出しました。。

Posted at 2010/01/27 22:30:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 DVD 映画 | 日記
2010年01月24日 イイね!

こんな季節は、、、、

こんな季節は、、、、おんもは 思いっ切り 八甲田山 の如し。。。。。。寒、、、、

何かエンジンが重いなぁ~、、、

と思ってゲージをチェックしてみれば 案の定、、、、

オイル大好きのジムニーは 本日1Lの おかわり ・・・

只でさえ寒いのに 何させんだよ まったくよぉ~。。。(^_^;)


・・・こんな日は、ミニカー 眺めてつらつらと、、、思いを馳せるのも また一興かと。。。。。

改めて ミニカー マイ・コレ を観てみると、、、スカイライン・ジャパンが三台もあったりします。



「名ばかりの G T ・・・」 と 揶揄され、日産党 はかなり歯痒い思いをしていた頃に 颯爽 と登場した、

通称 ジャパン・ターボ 、 ギャレット製タービン付き 145ps、21㎏、0-400m 16秒は、

その当時は かなり速かったと記憶しています。 いわゆる ドッカン・ターボ だったそうですがね。



ボディラインも シンプルながら 味 が有り 飽きがこないデザインだと思いませんか??

逆文字の TURBO デカール ☆ も定番アイテムでしたね。 格好良かったものです☆☆☆



しかし 何と云っても我々世代にストライクなジャパンは この車でしょう♪♪♪





最高速度 240㎞、ぐるぐるコードの自動車電話付き☆笑☆ NASAダクトが開いたFRPフード、

カンパニョーロのホイールと エグゾーストの 快音 ( 明らかにL型の音じゃありませんが・・・・)

・・・等に 萌え萌え でした♪♪♪

登場回、犯人の逃走車両が マーキュリー クーガー ☆ という設定にも拍手ですな☆☆☆

もう、、、こんな熱い刑事ドラマは観れないんでしょうかねぇ~。。。。 頑張れ!石原プロ☆☆
Posted at 2010/01/24 22:53:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味 ミニカー | 趣味
2010年01月20日 イイね!

愛車ネタ 皆無 也。

愛車ネタ 皆無 也。こんな季節なので・・・・

愛車についてのネタが、、、、、、(^^ゞ

なので 暫くは ☆☆ 屋内マニアック・ネタ主体 ☆☆

・・・になるかと思われます ♪♪♪

しかし何ですね、、新車メインの車雑誌、、買わなくなった車好きが、自分の周りにも結構いるんですよ。

まぁ、、最近の各社の愚にも付かぬ C M や 偏りすぎた ラインナップ・・・・・・

制約が多すぎるのか知らんが、、あまりにも珍妙なスタイリング等 を観れば 納得 なんですが、、、(寂

( 中には 魅力的な車もありますがね、、 ロードスター、デミオ、コペン、、、、とか♪ )

しかし・・・・アメリカン・マッスルカー達は その限りでは無いと☆☆☆ (^ニ^)



往年の、、、 スカイライン vs セリカ vs RX-7 、、、、ってな感じですよねぇ~♪♪♪

車重が、またしても軽視出来ない程に重くなり始めている点が 気がかりと云えば気がかり か?・・・

しかし・・・ノーマルで 1.8t やら 1.7t で 1/4マイル 12秒台やら13秒って、、、やっぱり 凄い、、、

↓↓↓ここいら辺りの時代だと、、、、まだ 1.5t レベルだったんですがねぇ~☆



まだこの頃は、国産スポーティも多くは現役でしたね、、、 『 今はもう、、何もかも 懐かしい、、、、 』

単純に、、、速さ や スペック だけで いい車 偉い車 の 子供じみた序列を造る気は毛頭ありません。

車なんぞ動けば良い!と はばからぬ人は 今も昔も 必ずいますし、

必要に迫られた 車選び や 生活環境で 妥協 せねばならぬ方々も大勢いる事で御座いましょう。。。

( 因みに 自分は金銭面での 妥協 が物凄く 有りますが ♪♪♪ ^_^; )

しかし!・・・

メーカーが、自らの数々の努力、進歩、、等を 上手くユーザーに発信出来ているのか???

そして、、、、実際 忘れてはいかん モノ を忘れ去ってしまっている車をバカスカ造ってはいまいか??

其処にこそ、若い奴を始めとして 車離れ が加速している要因が在るのではないでしょうかねぇ。。。。
Posted at 2010/01/20 22:13:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 アメリカ車 | クルマ
2010年01月18日 イイね!

訃報

ドズル閣下が、お亡くなりになった模様。。。



御冥福をお祈り致します。
Posted at 2010/01/18 19:58:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 空想系 | 音楽/映画/テレビ
2010年01月17日 イイね!

強襲 頓挫セリ。。

強襲 頓挫セリ。。最近 半端無く寒いです。。。。。(>_<)

大寒 間近ですもんね。

・・・と 云うわけで、

やって来ました 雪路 強襲 しに☆☆

積雪はかなり深め、、、、なれど、、、、 ホップ・ステップ・玉砕 で御座います ☆☆☆☆

『トランスファー 切り替え!!』  『4L 、宜~候~。』

『両舷 前進 全そぉ~く!!』  『宜~候~。 機関、最大戦そぉ~く!!』

『・・・・・・・・』  『機関室より 艦長! 排煙路破損部より 漏煙! こっ、このままではっ!!!』

『・・・・・・・・・・』  『右舷破口より浸水発生!! 応急処置のステッカーが破れた模様!!』

『誰かっ! そんなもので応急処置したのはっ!』  『はっ、不明であります!(テメ~だろうがよ!)』

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』  『航海より 艦長! 積雪量 走破限界突破! 航行 不能~っ!!!』



『コスモタイガー 発進!!』  『・・・・・・搭載しておりません。。。。。。。。。』

『波動砲 発射 用~意。』  『・・訳わかんねぇ!! 第一 んなモン 積んどりませんっっっ!!!』

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

『 ・・艦長・・・もう、、、、、、このあたりでヨロシイかとっ!!!』

『・・・・残念だ、、、、皆、良くやってくれた、、、、両舷 後進! 離脱するっ!!』

・・・・・ってな感じで、、あえなく撤収して参りました。。。。 (^^ゞ

小正月も過ぎて、、年始の 戦利品 もあらかた飲み干してしまいましたが、、、



皆様、 雪道 ( 凍結路面 ) には充分 お気を付け下さいませ ☆☆☆☆☆

雪解けまで、、あと70日 、、、、程かな??
Posted at 2010/01/17 19:23:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「詐欺師集団 財務省解体!!」
何シテル?   10/02 16:37
マイペースな おっさん です 。 サーキットにも行っていましたが、 最近は 車で何処へ出掛けて楽しむか・・・にシフトしつつあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17 1819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

クマ吉日記 
カテゴリ:写真
2011/07/17 00:17:51
 
BIG BLOCK 
カテゴリ:車
2009/05/24 12:45:02
 
小さな扉 
カテゴリ:言葉
2008/10/09 02:47:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
HCR32以来28年振りの新車購入。 昨年夏に契約し、 待ちに待ったり6ヶ月半。 何処 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一覧に無いグレード、2000ターボGT-E。抜群の直進安定性と居住性、しなやかな脚廻りは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012 10/5 に嫁入りして来た 2代目側室、JA11 3型。 いつの間にか、名車の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマル の パノラマルーフ エアコン レス パワステ レス 前オーナーが付けたモ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation