• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽衣酒造のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

総員 退艦セヨ・・・∠(T_T)

総員 退艦セヨ・・・∠(T_T)遂に この日 を迎えてしまいました。。。

八年前の 平成16年9月に、

結構な錆具合で嫁に来た ジムニー 一号機。

まぁ 数年持ってくれれば御の字のノリで乗り始めたものの、

すっかりその魅力の虜になってしまい、


いつの間にか、、、

『せめて十年は保たせたい。。。。』 と 思うようになっておりました。

思い起こせば、、、、、、、、

Fガラス&ウェザー・ストリップ交換、Fスクリーン基部溶接板金、

リア・プロペラシャフトUジョイント、Fハブ・ベアリング交換、

ヘッド、フロント・パイプ、タービン、エキマニ、前後カムシール&クランクシール、デスビ・キャップ交換、

ウォーターポンプ、クラッチディスク&カバー、タイミング・ベルト交換 etc、

他、錆対策やブッシュ類、ブレーキ周り、点火系、冷却/油脂関係・・・・ と、

出来る限りの愛情は注いだつもりです。

しかし 嫁いで来た時からの 錆 という持病に、屈し、、、



遂に本日、、、総員上甲板を下命、 最後の回航 と相成ってしまいました。

この四本スポークのステアリングともお別れです。



あの ツンツルテン のプラスチッキーな感触、、、未だに手が覚えています☆

そして、、、未だ現役のパーツの何点かは、二号機に移植されて これからも活き続けます。



総走行距離、、、、(オドが一回転だとすれば) 182556㎞

今まで 本当に 有り難う!!

さらば! JA-11一号機 !! ∠(T_T)



縁あって、皆さんに見守られて来た 我がJA11-1型 パノラミック・ルーフ

車体番号 117271

御一緒に見送って頂ければ幸いです。

Posted at 2012/10/12 21:24:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年10月08日 イイね!

序章

序章黒から
白へ。。。



1型から



3型へ



イジける 1型 (^_^;)



ごめんよ 一号機・・・・・

嫌いになった訳じゃない。。。
Posted at 2012/10/08 16:03:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年10月06日 イイね!

JA11-1型 最後のラーメン巡り

JA11-1型 最後のラーメン巡り巡りと云っても一日一軒ですが。。

我がJA11-1型にとっては、

最後のドライブになるでしょう。

山形県 庄内平野最北端、

秋田県との県境 遊佐町まで脚を伸ばしました。

とある 食べ歩きブログで気になった、集落内にある地域密着型の小さな店舗、、、

しかし駐車された車の数からして、人気ぶりが窺えます。

オーダーしたのは、

☆塩雲呑チャーシュー麺☆ ・・・麺が見えませぬ♪



こちらでは、塩の雲呑麺をメニューに載せる店がなかなか無いので、

去年の函館 以来食していなかったのですが、

文句なしの一杯! 最後の一滴まで平らげました♪♪ (*^^)v


・・・16nightsさん、 我慢出来ずに おっさんまっしぐら で御座いました☆ (^^ゞ


この記事は、塩ワンタン麺♪について書いています。
Posted at 2012/10/06 22:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | クルマ
2012年10月05日 イイね!

1から3へ・・・・

1から3へ・・・・突如 浮上した 愛機JA11ボディ耐用年数の限界!

タイム・リミット が刻々と迫る中、

健気に走り回る我がジムニーの背後に、

遂に!

謎の 白い機体 が姿を現す!!




次回 『黒き慟哭 白銀の奇跡』

君は 刻の涙を見る

何ちゃって。。。(^^ゞ
Posted at 2012/10/05 23:33:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年10月04日 イイね!

残念な Z ・・・

残念な Z ・・・延々と前を走られました。。。

目が眩む バック・フォグ。。。。 (-。-;)y-゜゜

勿論、霧なんぞ出ていないし、

雨が降って視界が悪い訳でもありません。

そして、、、何より残念だったのが、

こんな事をする奴の車が、現行 Z34 だという事。。。

まぁ、どげな車だろうと迷惑&危険な行為に変わりはないのですが、

フェアレディZ は、マツダ・ロードスターと共に

日本が世界に誇る 2シーター・スポーツ。

あんたみたいな精神性を持った輩には、乗ってもらいたくない車なのだよ!



しかし 現行Z34、、、良く出来たスポーツカーだと思います♪



(グランツーリスモ4+インディ・ジョーンズ ?? ^_^;)

ですが ボディデザインとの関連性がまるで無い前後ライトベゼルは、、、

個人的に ギャグマンガの 涙目 を見ているようで、何とも好きになれません。。。。。。。。 (^_^;)

31や32もイイですが、、、

やはり 初代S30か、二代目S130が一番好きです♪♪



130Zの国内Cm、、、やっとお目に掛かれました♪♪♪

この他にも、、、

ECCSを搭載した当時の Cm、

ソアラやXXが170psで我が世の春を謳歌する中、

海外仕様L28ETに認可が降りず、やむなく155psにパワーアップしたL28Eを搭載した 後期280Z の

『ポール・ポジションは誰にも明け渡さない。。。』 のナレーションに 意地 を垣間見る事が出来るCm、

最後期のL20ET搭載 『Z-TURBO』 のCm、

少なくともこの三本はありました。

お役所の指導なのか自主規制なのか、S30ZとS130Zは、

極端にCm本数が少ない車でした。。。。

しかし 嫌な出来事で関心が向くのも変な話ですよね。

・・・そして 件のスカポンタンがご主人様の可哀想な Z34 は、

道が開けるなり バキュ~ン♪ と加速・・・

我が11、、、当たり前だのクラッカーで追走不可★



赤い彗星 ならぬ 赤い残像 が勝手に消えたので めでたしめでたし で御座いました♪

『私に出会った不幸を呪うがいい!』 は、

キャスバル兄さんが言ってこそ格好いい台詞なのです。
Posted at 2012/10/04 23:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 国産車 | クルマ

プロフィール

「詐欺師集団 財務省解体!!」
何シテル?   10/02 16:37
マイペースな おっさん です 。 サーキットにも行っていましたが、 最近は 車で何処へ出掛けて楽しむか・・・にシフトしつつあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 5 6
7 891011 1213
14 151617181920
212223 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

クマ吉日記 
カテゴリ:写真
2011/07/17 00:17:51
 
BIG BLOCK 
カテゴリ:車
2009/05/24 12:45:02
 
小さな扉 
カテゴリ:言葉
2008/10/09 02:47:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
HCR32以来28年振りの新車購入。 昨年夏に契約し、 待ちに待ったり6ヶ月半。 何処 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一覧に無いグレード、2000ターボGT-E。抜群の直進安定性と居住性、しなやかな脚廻りは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012 10/5 に嫁入りして来た 2代目側室、JA11 3型。 いつの間にか、名車の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマル の パノラマルーフ エアコン レス パワステ レス 前オーナーが付けたモ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation