• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazkaz33jpの愛車 [ヤマハ MT-25]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

フェンダーレス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のフェンダーが長すぎて駐輪場の枠から大きくはみ出しそうだったことと、やっぱり見た目が宜しくないので、これまた納車までにヤフオクで購入したデイトナのフェンダーレスキット(新品)を納車日に装着!!
2
装着にはシートを外してからでないと純正のフェンダーが取れないことと、ウインカーは純正を流用するので、フェンダーからバラす必要があります。
ウインカーの配線はフェンダーの内側にあるカバーの中を通っているので、これも結構めんどくさいです…(^_^;)

装着してみると…
やっぱり見た目がカッコイイ!(*^^*)

ヤマハ純正の物と悩んだけど、ヤマハ純正は横のプレート(?)があるので、ボディから離れた所にナンバーが着くみたいだったから、一体感を考えてデイトナにして正解だったと個人的に感じてます(・ω・)b

どこのメーカーを使うにしても、MT-25はフェンダーレスにした方が絶対カッコイイと思いますよ〜?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

シールチューン#3

難易度:

シールチューン#3

難易度:

イサオ スリップオンマフラー 静音化

難易度:

カッティングシート貼り

難易度: ★★

DAYTONA バーエンド ヘビー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月9日 19:11
初めまして。フェンダーレス非常に興味あります。雨天時などの泥はねの感じなどまた教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

プロフィール

kazkazです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカイウェイブCJ46A:エンジンオイルフィルターの交換【24200km】(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:21:25
なおポンさんのスズキ スカイウェイブ250 タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 16:05:37
スカイウェイブCJ46A:クーリングファンフィルタの交換【24200km】(備忘録)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 15:31:17

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
とても気に入ってます!
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
2022年10月からツーリング用に購入。 中古車だけど、ずっと持ち続けたいと思ってます… ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
CJ43からCJ44に乗り換えました! 通勤で2年乗ったけど、勤務場所が変わり通勤で使わ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
燃費は悪かったけど、いいクルマだった…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation