• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuyutanのブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

1年点検2年目

1年点検2年目
点検が終わりました。 メンテナンスパッケージで、オイル交換、エアコンフィルタ交換、ワイパーブレード交換が含まれていました。 iDriveのアップデートがあったのか、車両設定、ナビやオーディオなどの設定、燃費データ、全て消えてしまっていました。 仕方ないのかもしれませんが、設定を戻しておくのが難 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 01:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

圏央道 さがみ縦貫道 残り部分開通予定

開通が待たれていた相模縦貫道の寒川北IC~海老名ジャンクションまでの開通が、2015年3月8日という情報をキャッチ!(あまり報道されていなかったような・・・) http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/progress/
続きを読む
Posted at 2015/02/07 14:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

異物混入事件

マックやぺヤングなど食品の異物混入が話題になりました。 話題的には、もう下火になりつつありますが。 これまでに、食堂で食べたものに、髪の毛が入っていたとかビニールひもが入っていたとかはありましたが、かなり巨大な?異物の混入に遭遇しましたので報告します。 カップで一杯ずつ入れるタイプの某ドリップ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 13:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2015年01月04日 イイね!

製造元に捨てられたロボット犬「AIBO」…“治療”にあたる元エンジニア集団

製造元に捨てられたロボット犬「AIBO」…“治療”にあたる元エンジニア集団
産経新聞より 1月4日(日)11時37分配信  「ロボットだから大丈夫だと思っていたのに、こんなに早く寿命が来るとは」。ソニーの犬型ロボット「AIBO(アイボ)」オーナーたちの多くに共通する思いだ。生産終了に続き、2014年3月に修理窓口も閉じて、ペット同様にかわいがってきたAIBOの飼い主は途 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 15:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年12月06日 イイね!

廃棄ミカンが代替ガソリンに

日本農業新聞より  かんきつがガソリンに――。夢のような技術を三重大学大学院生物資源学研究科・田丸浩教授の研究チームが開発した。規格外や摘果でこれまで廃棄していたミカンを微生物で分解・発酵させることで、ガソリンの代わりに使える「ブタノール」を生成。バイオマス(生物由来資源)の燃料化で主流をいくエ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/06 20:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月14日 イイね!

圏央道 相模原愛川IC~高尾山ICの開通1ヶ月後の整備効果は?

寒川北IC~海老名JCT は、2014年度 ずっと、先の関越道~東北道間の未開通部分、桶川北本IC~白岡菖蒲IC間(一般道で20km 約40分)は2015年度開通予定らしい。 http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/progress/index ...
続きを読む
Posted at 2014/08/14 01:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年07月03日 イイね!

鎌倉市の生活保護申請窓口をついたてでふさぐ 2年以上 外部指摘で撤去

鎌倉市の生活保護申請窓口をついたてでふさぐ 2年以上 外部指摘で撤去
鎌倉市が、「生活保護」と書かれた窓口の前に2年以上もついたてを置き、窓口をふさぐ形にしていたことが分かった。市は、申請に来てほしくなかったとの意図はないとしているが、批判を受けてついたてを撤去した。 J-CASTニュースより どこも財政難にあえぐ地方行政、生活保護申請の水際防止策だったことは明 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/03 01:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年06月26日 イイね!

100%バイオディーゼル燃料「デューゼル」18年技術確立へ

100%バイオディーゼル燃料「デューゼル」18年技術確立へ
Responseより 2018年に技術確立、さて実用化はいつ? エネルギー問題を解決するかもしれない明るい話です。 ********** いすゞ自動車とユーグレナは6月25日、藻の仲間であるミドリムシを100%原料とした次世代バイオディーゼル燃料の共同研究に着手すると発表した。2018年までに技 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/26 23:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2014年06月16日 イイね!

エアリープラス

エアリープラス
畳の部屋に布団で寝ているのですが、いいかげん布団もへたっていわゆる「せんべい布団」になってしまっているので、買い換えたいと思っていました。 真央ちゃんの、エアウィーブは、前から気にはなっていましたが、なんせ高価なため躊躇していました。 たまたま出かけたホームセンターで見つけたのが、これ、エアリ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/16 01:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年05月22日 イイね!

TPP交渉、米側「なぜ、トヨタ店でアメ車を売らないのか」とケイレツ批判

5月19日の記事です。 http://response.jp/article/2014/05/19/223451.html?gp=1_email_20140520 TPP(環太平洋パートナーシップ協定)の閣僚会合がきょうからシンガポールで開かれるが、米国が日本の自動車市場をこじ開けるために、一般の ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 02:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

勝手気ままな放言、お気に障りましたらお許しくださいませ。 コメントなどお気軽にお書き込みいただけるとうれしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
注文から苦節8か月、22年4月ようやく納車となりました。 スバルレガシィ以来ずっと四駆に ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
わずか3年でA3を乗り換えてしまいました。 雪国でもないのに、なぜかXdriveにしてみ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
11年乗ったレガシィから初の輸入車に買い換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ちょこちょこいじり快走仕様。でも、あまり飛ばしません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation