• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuyutanのブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

Kings Parkへ行く

今日は、Perthの小高い丘の上にあるキングスパークを訪れます。 Perthには、街路樹としてたくさんある木(何の樹?) とても大きくなるようで、公園通りにも巨木が。 あまりいい写真ではありませんが。 公園からは、パース市街を見下ろすことができます。 水面は、スワン川のそれです。 夜は、夜 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/24 01:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景写真日記 | 日記
2012年01月23日 イイね!

Perth 街角散歩

お正月休みに西オーストラリア、パースに行ってきました。 ウィキペディアによると、世界一美しい街といわれたりもするそうですが、なるほどと、うなづけるようなすばらしい所でした。 人口は、周辺のパース都市圏を合わせて150万人。 やはり資源が豊かな国は強いなぁと実感。街並みや、暮らしぶりに、日本と ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 03:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景写真日記 | 日記
2012年01月15日 イイね!

ポテチ税、雇用まで「減量」

ポテチ税、雇用まで「減量」 ハンガリー ******** このニュースを見て、ちょっと、意味合いが違うかもしれないが、酒税の対象から外れるために、発泡酒、第三のビールと研究開発にまい進した日本のビール業界のことを思い出した。 ここで、塩分、糖分控えめのスナック菓子を開発すれば一気にシェアを取れ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 20:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事問題 | 日記
2012年01月13日 イイね!

次期A3のインテリア

次期A3のインテリア
CES 12 アウディA3次期型…インテリア先行公開 米国ラスベガスで開幕したCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)12において、次期『A3』のインテリアを先行公開された。 ・なんだかエアコン吹き出し口が浮いているような。 ・でもって、その下のエアコン操作パネルが薄く、昔のカーラ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/13 02:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車評 | 日記
2012年01月12日 イイね!

高速道路、車内も大気汚染 外気導入モードで基準超す

以前から、なんとなく気になっていたことが、実験で証明された。 交通量の多い幹線道路走行でも同じか? かといって、内気循環だけだと眠くなるような気がするし。 (酸欠状態?) **** 高速道路を通行中、外気を取り入れるモードで車を運転していると、長いトンネルや渋滞、上り坂では、取り入れられた排 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/12 01:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事問題 | 日記
2012年01月12日 イイね!

南三陸町が高台移転用地を取得 楽天元副社長が購入寄付

町議会で反対した議員は、この寄付をどう思っただろうか? ****** 東日本大震災で被災した宮城県南三陸町戸倉地区の高台移転用地として町が取得を目指したものの、町議会で議案が否決された同町戸倉のゴルフ場開発跡地106ヘクタールを、楽天元副社長の本城慎之介氏(39)が購入し、町に寄付していたこと ...
続きを読む
Posted at 2012/01/12 01:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事問題 | 日記
2011年12月31日 イイね!

久々に葉山の海で撮影 引く波 寄せる波
続きを読む
Posted at 2011/12/31 01:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景写真日記 | 日記
2011年12月22日 イイね!

おかしなエコカー補助金の復活

産業空洞化する、雇用が守れないと、政府におねだりを続ける自動車業界。 そうやって要求を突き付けつつ、裏では粛々と輸出向けの車種の海外生産推進や国内生産分の部品の海外調達拡大を続ける。そんな動きも「そうしないと、会社が潰れたら、もっとたくさんの雇用が守れなくなります」と言えば、正当化できてしまうグロ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 00:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

バスに乗せてあげる

TPP参加の賛否論争タケナワのころ、賛成派がよく言っていた、日本は自由貿易で繁栄してきたのだから、自由貿易を取り決めの枠組みには常に積極的でなければいけないという主張。 アメリカは、TPPに参加したければ、言うことを聞けと言っているようにとれるが、そもそも自由貿易って何なのか深く考えさせられる米 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 23:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | TPP | 日記
2011年12月16日 イイね!

原発業界の危険な言い換え

原発業界の危険な言い換え
東京新聞より 福島第一原発事故をめぐる政府や東京電力の記者会見では、しばしば珍妙な用語が飛び出す。「事故」と言えばいいのに「事象」が使われる。「老朽化」は「高経年化」、「汚染水」は「滞留水」に。「危険性を隠したがる原子力界の潜在意識の表れだ」と指摘する原子力の専門家もいる。ヘンテコな原子力用語を ...
続きを読む
Posted at 2011/12/16 18:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原発エネルギー政策 | 日記

プロフィール

勝手気ままな放言、お気に障りましたらお許しくださいませ。 コメントなどお気軽にお書き込みいただけるとうれしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
注文から苦節8か月、22年4月ようやく納車となりました。 スバルレガシィ以来ずっと四駆に ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
わずか3年でA3を乗り換えてしまいました。 雪国でもないのに、なぜかXdriveにしてみ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
11年乗ったレガシィから初の輸入車に買い換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ちょこちょこいじり快走仕様。でも、あまり飛ばしません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation