• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuyutanのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

Audi A3 ~試乗編

案内された試乗車は、1.8L TFSI、マイナーチェンジ前のものらしい。

晴れているにもかかわらず、タマにワイパーを動かしながら試乗開始。

微速域でのぎくしゃく感が良く指摘されるDSGだが、ほとんど気に
なることはなかった。通常の流体ATと違い、ダイレクト感がやはり
全然違う。MT車のそれと同じである。クラッチ操作がないのは
つまらないが、鮹メーターを見なければいつ変速されているのか
分からないほど。これはこれで立派な技術である。

通常の市街地走行では、1.8Lターボエンジンは十分すぎるほどの
トルクを発揮してくれ、アクセルON-OFFを繰り返しても、しゃくる
こともなくエンジンマネジメントの優れたマナーの良いエンジンに
思える。

ハンドリングは、素直だけれどもFF的で(実際FFなんですが・・)、
コンパクトなサイズにもかかわらずレガシィより回頭性がよくない。
2L QuattroやS3は当然味付けが違うのでしょうが・・・

ブレーキは、初期制動が日本車と比べると強い、かっちり良く効く。

ターンシグナルは、ちょこっと動かすと、3回点滅という機能が
あるらしい。コレを知らないと慣れない左手での操作では、「あ、
まちがった、戻さなきゃ、逆逆!あれっ。。。」
永遠に、左右交互
にチカチカさせ続けることになる。


信号待ちの時に、FMラジオのボリュームを上げてみたが、レガシィの
マッキントッシュ(改)とは比べるべくもない素っ気ない音であった。

カクカクシカジカ、やや緊張しながらも、楽しい試乗でありました。
考えてみたらドイツ車を自分で運転するのは初めて。ガイシャデーラー
ってそんなに簡単に試乗させてくれるとは思っても見ませんでした。

こんどは、BMWに行ってみようか・・・汗 (またつづく)
Posted at 2009/02/16 01:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車評 | 日記

プロフィール

勝手気ままな放言、お気に障りましたらお許しくださいませ。 コメントなどお気軽にお書き込みいただけるとうれしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
222324 25262728

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
注文から苦節8か月、22年4月ようやく納車となりました。 スバルレガシィ以来ずっと四駆に ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
わずか3年でA3を乗り換えてしまいました。 雪国でもないのに、なぜかXdriveにしてみ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
11年乗ったレガシィから初の輸入車に買い換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ちょこちょこいじり快走仕様。でも、あまり飛ばしません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation