• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuyutanのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

迫る首脳会談 米重視策探る

TPP, 牛肉輸入、武器輸出三原則・・・

迫る首脳会談 米重視策探る


朝日新聞2011/10/26

日米首脳会談は、11月中旬のアジア太平洋経済協力会議にあわせて開催される見通しだ。野田政権は「対米重視」をアピールできる様々な材料準備を進めている。
伏線は、9月下旬の米国での首脳会談にあった。オバマ大統領は野田首相に課題解決を迫った。米政府によると、オバマ氏が言及したのは、普天間間問題に加え、牛肉問題やTPP,ハーグ条約だ。
肝心の普天間問題の進展が難しい中で、野田政権としては、「他の課題を少しでも進展させる」(外務省幹部)ことが大方針。最大の目玉はTPP交渉への参加だ。政権幹部は、「普天間もダメ、TPPもダメというわけにはいかない」と漏らし、首相周辺は「11月に参加表明しないことは、もはやあり得ない」・・・・


将来の国益を左右するかもしれないTPP参加を、こんな形で決めてよいのか?

オバマさんは、TPPで自国の雇用を増やすと演説ではっきり述べている。それなりの戦略を持って、交渉に臨むはずだ。

そのアメリカの顔色をうかがって、交渉に参加して、自国に有利な交渉など進めようがないであろう。

オバマのキゲンとるには、戦闘機の発注の約束でもしてやりゃ十分でしょう。

で、9月の首脳会議で、さて、日本はアメリカにどんな要求したんでしたっけ?
Posted at 2011/10/27 00:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | TPP | 日記

プロフィール

勝手気ままな放言、お気に障りましたらお許しくださいませ。 コメントなどお気軽にお書き込みいただけるとうれしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
16171819 202122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
注文から苦節8か月、22年4月ようやく納車となりました。 スバルレガシィ以来ずっと四駆に ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
わずか3年でA3を乗り換えてしまいました。 雪国でもないのに、なぜかXdriveにしてみ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
11年乗ったレガシィから初の輸入車に買い換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ちょこちょこいじり快走仕様。でも、あまり飛ばしません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation