• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuyutanのブログ一覧

2008年06月22日 イイね!

燃費グラフ公開2

燃費グラフ公開2湘南地方に移動して早1年がたちました。

仕事環境の変化もあり、週末も遠出する機会が減り、走行距離がめっきり減った。年5千キロ強のペースである。

上のグラフは、6ヶ月ごとの走行距離(棒グラフ)と燃費率(折れ線グラフ)を表している。2007年前半に引っ越しし、そこから燃費率が約1km/L悪化しているのが分かる。

遠出する機会が減り、さらに市街地での慢性的渋滞が燃費悪化の原因であることは明白である。

燃料高騰の折、解決策は?・・・やはり、正攻法、短距離は乗らない+朝早く出発するなど渋滞を避ける。これしかないでしょう。
Posted at 2008/06/22 00:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年06月19日 イイね!

エクシーガ デビュー

とうとう発表になりました。スバルの多人数ミニバン。

今ひとつ新鮮味の無い、デザイン(無難といえば無難)には、がっかりだが、まぁ、インプレッサのように大きく「外した」という感じもない。

諸元表よりディメンジョンは、レガシィ比 全長+60mm 全高+190mm 全幅+45mm
軽量化にこだわったとの事前の触れ込みとは裏腹に、1480kg(レガシィGT)→1590kg(エクシーガGT)と、+110kgとサイズアップに見合った?重量増となっている。

スペック、燃費対策、装備も、主要コンポーネント50%をレガシィと共用しているだけあって、目新しいもの無し。

とはいえ、きっと、待っていたスバルファン(=家族のミニバンが欲しいという要望に必死に耐えていたレガシィユーザー等)も多いはず。それなりには売れるのでは無いでしょうか。
Posted at 2008/06/19 00:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2008年06月04日 イイね!

再びPECSを考える。

再びPECSを考える。たまたま、ヤフオクでPECS(磁気を利用したオイルフィルター)を発見。
随分派手なコピーにて販売しているようです。

ヤフオクへのリンク(上の方)


私自身PECSを使用していますが、燃費が10%アップとか20%アップなんて
ことは当然ありません。(きっぱり)

オイルの劣化予防に関しても、オイル交換後5000kmも走れば普通に
エンジンの吹けに影響してきます。

ただ、それでも下記の点より、使用する価値はあると思っています。
・普通のオイルフィルターのように使い捨てではないこと。
・オイル循環系の圧損低下?により若干のエンジンフィールの向上が
 感じられた。

私は、オイルの汚れの原因の相当部分はエアフィルターを通過して
くる吸入空気に含まれる塵などであるという説を信じています。
だとすると、砂塵などに含まれる摩耗性ある珪素などを、どれだけ
吸着してくれるのかに興味があります。

当初は、あの「スカスカ」のすき間だらけの構造で、どれだけ捕集効果
があるのか心配でしたが、ヤフオクの説明では、「非磁性体の物でも、
エンジン内部で擦られることにより、静電気を発生しPECSに吸着し
ます。」としています。

この説をどこまで信じていいのか分かりませんが、
・オイルの劣化度合い
・PECSを分解した時に実際吸着した「ごみ」を確認したこと
等から、少なくとも通常のフィルターと同等程度の「ごみ」捕集能力は
あるのではと今は思っています。

オイル循環系の効率アップ+廃棄物の削減

私の計算では、そう簡単には元はとれませんが(笑)、それでも価値の
ある商品かと思います。

Posted at 2008/06/04 01:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年06月02日 イイね!

181円/リッター

出かけたついでに給油、ついにハイオクリッター180円台に突入いたしました。33リッター強で6千円超え!

過去の給油記録を調べてみたら2002年頃が一番安く、100円台前半つまり燃料警告灯がついてから満タンにしても6千円台で済んだ。(今だと一万円を超える計算・・・)

その後2004年後半から、右肩上がりで上昇の一方。いったいどこまで上がるのでしょうか?
Posted at 2008/06/02 00:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

勝手気ままな放言、お気に障りましたらお許しくださいませ。 コメントなどお気軽にお書き込みいただけるとうれしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23 4567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
注文から苦節8か月、22年4月ようやく納車となりました。 スバルレガシィ以来ずっと四駆に ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
わずか3年でA3を乗り換えてしまいました。 雪国でもないのに、なぜかXdriveにしてみ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
11年乗ったレガシィから初の輸入車に買い換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ちょこちょこいじり快走仕様。でも、あまり飛ばしません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation