• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆひろのブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

泳げ!!!ε゜)))彡君!!!!!

と言うわけでw






平太郎のたいやき君が!↓













きた~~♪

ひゃくさんありがとうございました!!!!
あんなに沢山・・・♪
早速食後に頂きました~


冷凍で送られてきたので↓

チンしてトースターで少し水分を飛ばしてから


うま~~~♪



たいやきと言えば・・・中に入っているのは・・・
あんこですよね!!!!

もちろんあんこも入っているのですが・・・

チーズ!!!!!が入ってるんですよ!!!!!!!
このペアが何ともうまい!!!

即ファンになりました♪

頭の先から尻尾まであんこもシッカリ入ってるし!!!
あのチーズがたまらん!!!!


本当にありがとうございました!
(かえってすんません、本当に)


まだまだあるから明日も食べよ~♪♪

ごちそう様でした~!

Posted at 2008/12/02 20:29:02 | コメント(12) | トラックバック(1) | 食い気 | グルメ/料理
2008年11月30日 イイね!

ポチッた物が届いたけど・・・

ポチッた物が届いたけど・・・←写真は使いまわしw








今日、ポチッた物が届きました♪
河内のおっさんさんと同じものかなぁ~
(まだ開けてませんw)

自宅だと場所が狭いので、
またピットにお伺いさせていただこうかなぁ~
と思っています・・・すんません。

でもって、ヘッドライトのHIDバルブが寿命を迎えようとしています・・・。
走行中に右側だけ切れるんですよねぇ。
一度スイッチ切って再度点灯すると点くんですが
かなり怪しい。やっぱり安物はダメか。
と言いながら取り合えず純正に戻してまた懲りずに
安いのをポチッとする気がしますw

まぁ一年半以上持ったからいいよ。安いから。
フォグ側のHIDバルブは流石に2000円弱だったから
点灯直後に未だにチラチラします・・・。
これも我慢できるしいいや。

と言うことで時間があったら届いたものを取り付けよ~♪

6枚入るアレですよ。
でも、うちの純正ナビに付くのかしら・・・w

Posted at 2008/11/30 23:38:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年11月24日 イイね!

第二回讃岐うどんオフでした~♪

第二回讃岐うどんオフでした~♪讃岐富士~♪(その1)

第二回うどんオフへ参加頂いた皆様、 お疲れ様でした~!






朝早くから美味しいうどんの為に皆さん1.5倍速で頑張ってw
今回は6軒。おもちゃ♪さんのナビに従ってうどんツアー開始!



私には丁度良い軒数でしたw
22日は天気も良く、暖かかったので助かりましたね。


では、今回食べたうどん達をフォトギャラ風で~♪

クリックで画像でかくなります・・・
※携帯写真なので汚くてすみません


讃岐富士~(その2)
香川には綺麗な形をした山がたくさんあります。道中の景色も天気が良くて最高でした!
一軒目はリベンジの「がもううどん」
アゲ~が最高!!!席が少ないため外で立ち食いです!でも風景ものどかでそれがまた美味しさを増してくれる♪
二軒目はお馴染み「山越うどん」
ここはやっぱり釜玉小w
まだ時間が早かったのか、並ぶ時間は前回より若干少なく済みました~♪
注文を連続で聞いていくおばちゃんの記憶力には感服w
三軒目はお土産も美味しい「日の出製麺所」
店内で食べる釜玉は特別な小麦粉を使っているようです!美味かった!!
今回の目的の一つである下記のお土産を大量に購入しましたw
四軒目は「谷川米穀店」
な、何で米屋がこんなにうまいうどんを・・・(笑)
今回はここが一番うまかった!迷わずオカワリをww
前回はパスしたのですが、並ぶ価値ありですね~
五軒目は「長田in香の香」で釜揚げ~
出汁がうまいとテレビでやっていたのでお願いして寄って貰ったが・・・確かに出汁はうまい。
でも今まで食ってきたうどんと比べると麺は普通か・・・。
そして六軒目~は〆の「おか泉」最後に食べる海老天が最高!!!今日は私は「こんぴら」を堪能~
うまかった~!
あゆは「えび天」を堪能~
あゆは大葉の天ぷらが食べたかったらしいw
こちらも完食してました~(笑)
道の駅~
谷川で食べた後の定番休憩所w
前回はここで寝てしまいましたが今回は起きてウロウロしてましたよ~(笑)
おまけ~(笑)
怪奇的食べ方w
お店の名前は桶に出てますねww
誰かは内緒にしておきます(笑)
物凄い吸い込みで桶から汁を経由してお口の中へw
日の出製麺所のお土産~300gで3人前と書いてありますが、これで1人分wこれにタマゴ1つを割って、醤油(出来ればダシ醤油)をかけて食べると自宅でも讃岐の味が!!!!
本当にこれはうまいっす!!!
今回はお土産と自宅用に40個ゲットw
ちなみに1つ210円(税込)です( ゚Д゚)安い!!!
やっぱりうどんオフの翌朝はコメダ!!!!
(なんでやねんw)
ひゃくさんにお付き合い頂いて奈良中央店にて。
ひゃくさんありがとうございました!




おもちゃ♪さん、今回もツアコン&お菓子ありがとうございました~!

参加いただいた皆さんもありがとうございました~♪

また次回も宜しくお願いします!!!!!!


次回は 暖かくなってからかなぁ~♪

幹事は・・・w
ま○氏・・・でお願いしますww



あ、今回はラクの写真が・・・ない・・・(汗)

Posted at 2008/11/24 11:58:13 | コメント(17) | トラックバック(1) | おふ会 | 日記
2008年11月23日 イイね!

久しぶりのモーニング喫茶店

久しぶりのモーニング来てます!

久しぶりのコメダ!

今日は奈良中央店。










うどんオフ帰りのひゃくさんをインターセプト(笑)

Posted at 2008/11/23 08:57:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食い気 | モブログ
2008年11月20日 イイね!

うど~~~ん!!!まであと2日・・・

うど~~~ん!!!まであと2日・・・はい~♪
秋の讃岐うどん大会ですよ~(笑)

←写真は先日六甲で撮った写真w
香川も紅葉綺麗かなぁ~♪






と言うことで、、、うどんオフはもう明後日です。
連絡遅くなってすんませんです(^∧^)


最終の参加者は!!!!

ひゃくさん
おもちゃ♪さん
猫手ぃすさん
keatonさん
ゴーリーさん
ケン@ラクさん
ヒャクティスさん
まにさん
こなたんさん
あゆひろ

です~(コピー)


取り合えず行くお店についてはおもちゃ♪さんと
何度かやり取りさせていただきましたが
後は当日決めようかと・・・。
まぁリベンジして・・・ですかね。お楽しみに!w

でもって集合時間と場所ですが!

淡路SA6時半!

鳴門西PA7時半!

ガスト8時半!!

でお願いします~♪


一軒目のお店には9時前に到着予定です~


当日は雨は持ちそうですがきっと寒いと思います・・・。

(実は昨日・今日で徳島出張でしたが・・・寒かった・・・)


当日は相乗り等も考えましたが、車を置いていくとすれば
淡路SAに停めておいて台数を間引くことになると思います。
ウチは万一離脱する事を考えて(前回値あり)単独で行かせて頂きますw
と言うことで淡路SAに集まった段階で相乗りする方は
相談頂いて台数を減らして行きましょう~♪
あ、便乗される方は乗った車の方とガス代、高速代を少し負担してくださいね~w
ま、各々にお任せいたします。

皆さん自分で運転したいなどの場合にはMax10台になり
うどん屋に寄っては若干駐車に困るかもしれませんが強行しましょう!
(当日はくれぐれも安全運転で!)


では、明日は皆さん早めに寝て明後日遅刻の内容にお願いしますね~♪


では!何か足りない事があれば書き込みお願いします!!!w

う~ん、前回書いたブログとあまり変わらない・・・



この記事は、讃岐うどん巡礼 行ってみよぅ~♪ について書いています。

この記事は、いよいよ について書いています。
Posted at 2008/11/20 22:05:14 | コメント(13) | トラックバック(2) | おふ会 | グルメ/料理

プロフィール

「給油時に感染対策でタッチパネルに触らなくていいように?」
何シテル?   04/23 19:43
去年、横浜に異動しましたが、1年で大阪に戻ってきました! 車は8年半も乗った320iTを会社の後輩が引き受けてくれましたのでライトキャブコンのキャンピン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

防眩ミラー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 23:27:22
コーディング バックライト連動リアフォグ点灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 22:02:00
コーディング ウィンカー時DRL消灯などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 17:27:36

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック アレンH (マツダ ボンゴトラック)
マツダのボンゴトラックベースのキャンピングカーです。 6名乗車の6名就寝。 6人で寝よう ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今度はクリスマスプレゼント♪ 320i Touring Msports 2014年モデ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
社用車です♪ 新しい相棒!! リースアップで2017.05にドナドナとなりました。 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010.04.04納車 ほぼノーマルでしたが、パワーや機能はこれで満足でしたし、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation