• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

conkunの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2017年1月7日

オーバークール サーモスタット交換 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
その2より続き
①ボンネット内、ヒーターエア抜きホースを差し込む。
②ラジエーター口いっぱいにクーラントを注入し、ラジエーターキャップを閉めます。
リザーバタンクにも上限位置までクーラントを注入します。
2
③ラジエーターファンが回るまで暖機する。
④ラジエーターファンが数回回ったらエンジンを止めて、エンジンが冷えるまで待つ。
⑤リザーバタンクのクーラントが減っていたら上限位置までクーラントを注入します。
3
暖機中に問題発生!
ラジエーターキャップから蒸気がもんもんと発生。
急きょラジエーターキャップを購入し、こちらも交換して問題解消。

その後は冷えた状態からエンジン始動し、低水温のランプが早く消えるようになり、寒い日に乗ってもヒーターが効くようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤヒーター取り外し

難易度: ★★

バイアブルサーモ

難易度:

クーラント交換

難易度:

間仕切りカーテン取り付け

難易度: ★★★

モバイルバッテリーで作業灯を点灯!

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン オーバークール サーモスタット交換 その3 http://minkara.carview.co.jp/userid/2072353/car/1574863/4069699/note.aspx
何シテル?   01/14 01:14
conkun(コンクン)です。 みんカラ始めたばかりでなので、徐々にアップしていきたいと思います。 ①OBD2アダプター購入、これから取付け。 ②...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキ エブリイワゴンに乗っています。 平成18年式、2型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation