• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤカワユキヒデの"ギンさん" [ホンダ フィットハイブリッドRS]

整備手帳

作業日:2013年12月28日

コブラS シートレール 位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週あたりに運転席をDIGOに交換したのですが……。

どうも微妙に尻上がりになっていて違和感を感じるようになりました。
特にブレーキング時にそれを感じます。
このままだと急ブレーキをかけた際にシートから前に滑りそうになるので、今回はこれを改善します。

とは言ってもやることは単純。
画像の穴位置を1段階下に下げるだけ。
コブラSはシートレール後部で高さを調整出来るようになっています。

しかしながら、このままでは作業出来ませんので、シートを外さなければなりません。
2
今回もまた先週と同じように例の場所で店を広げて作業……。

空は生憎の曇り空。
今日はやけに寒いなぁとか思ってたら、雪が降り出しまして!
ゆっくり写真を撮りながら作業しようと思いましたが、そうもいかなくなり、雪のちらつく中での強行作業となりました。

が、あまりに急いだあまり……、シートをリア側から取り出す際に、リアシートの背もたれの裏側を引っ掻いちゃいました(汗)。

突起部は軍手でカバーしておいたのですが、それでも不十分だったようです。
一応、毛布を下に敷いておいたんですが……、ビニルシートの方が良かったみたい。

でも、やってしまったのは仕方がない。

DIYは自己責任。
愛車をキズつけても泣かないこと!
3
で、一応作業は完了です。

調整前と比べて姿勢も安定し、ブレーキングの際に感じる滑るような感覚もだいぶ緩和されました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換🎵

難易度:

ウィンドウスイッチの保護(5Dカーボンシート)貼ってみました。

難易度:

レザーシートカバーの補修

難易度:

オイル交換 68360km

難易度:

GP4 フィットハイブリッドRS フォグランプ バルブ交換作業

難易度:

車検でバッテリー弱ってると言われたのでカオス N-60B19L/C8 へ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月になりました。 http://cvw.jp/b/2072727/47756602/
何シテル?   06/01 21:33
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 06:03:11

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation