• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれーくんのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

慣らし終了 そして新たな物欲

足回りの慣らしが一先ず終わりました。
装着してから600km
町乗り、峠道、高速道路を一通り回って
先ほど購入先で増し締めを行ってきました。
本来ならここでアライメントチェック、調整するのがベストなんでしょうが。
これから減衰値もハードやソフト両方に弄って、
良いところを探って行かねばなりませんな・・。
そもそも車高調なので車高も弄れるし。

しかし、そういう時に限って雨(笑)
これじゃあ流石に下に潜りたくないなー

とりあえず、物欲の最高値の車高調購入をクリアして
物欲の炎は鎮静化したかに見えましたが、そう簡単に消えるわけも無くw
ショートインナーダクトとインテークダクトも買う宣言を随分前にしたし
クローズドに行くにはハーネスやフルバケ、ステアリングも欲しければ
DFVをより良く動かすにはリンク、アーム、スタビ
操作フィールを向上させるにはブッシュ関係も欲しいところ

つくづく物欲ってモンは無くなりませんなw


そして今、欲しい物が急浮上

HIDコンバージョンキット

いやー、圧倒的に日が落ちてから乗るのが多いし、スペCはバッテリー小さいし。
コレも値段でピンキリですが・・
ベロフかCATZかRAYBRIG、PIAAあたりを買っておけば安物買いの銭失いはしなくて済みそう

しかし、これも結構なお値段するのよね・・・
Posted at 2006/10/24 21:04:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月24日 イイね!

12ヶ月点検

行ってきました
10時頃行くと伝えたのに
起きたら10:30だった───ッ orz
急いで支度して出発。
まあ、信号全部青なら1分か2分で着く距離ですがw

待ち時間中にディーラーに置いてあった関東周辺ドライブスポットの雑誌を見る。
ビーナスラインも巻頭に載っていたので熟読。
なるほどね こーゆールートもあるワケだ
ちょっと修正を加えよう。

で、車両の点検自体は特に異常は見られない
オイル跡はこないだ自分でオイル交換したときにパッキンそのまま再利用したのと
ドレンボルトの締め方が少々緩かったのが原因ではないかという事。
いやー、情けないお話ですな。お恥ずかしい。

下回りチェックはマフラーはテールのタイコと
フロントパイプの一番下に来る部分が擦れていた模様。
ボディ関係じゃなくて良かったような気もする。
まあ、マフラーもFパイプもステンなので塩カル撒いた雪道走らない限りは
何もしなくても腐食はしないだろう。

ブレーキパッドは19300km以上走っていても、まだ半分以上残っていました。
ブレーキ全然使って無い証拠でしょうか(笑)
ブレーキで姿勢を作るような走りを滅多にしない流す走りの方が遥かに多いからかもしれない。

とりあえず、特に異常は無し。
自分自身でも特に異常は感じてない。
まだ丸一年まで6日あるが、とりあえず1年間ご苦労様。
また2年目からもよろしく

ディーラー出て数十mのいつものシェルのセルフで給油。
走行距離403.3km
給油量44.69リッター
・・・・まだ全然行けたじゃん(笑)
でも、心にはいつでも余裕を
とは言え、あまり余裕は無いのは確かですねw
Posted at 2006/10/24 13:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お、ログインできたーん❤️」
何シテル?   10/18 19:09
カレー大好きが綴るハートフルなブログの数々 やわらかな日差しのような暖かさが 貴方の心へ届きますように── 毒も吐けばゲロも吐きます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 4 56 7
89 101112 13 14
15 16 1718 19 2021
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

ANR 
カテゴリ:閉回路
2011/08/31 21:14:50
 
モテーギ 
カテゴリ:閉回路
2010/12/07 19:39:31
 
ふぢ 
カテゴリ:閉回路
2010/12/07 19:38:53
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カーナビ付いてる車を所有するのはじめてなんだよね・・・ 快適で普通すぎて、逆に新鮮だわ ...
輸入車その他 Cannondale Quick4 輸入車その他 Cannondale Quick4
2016年モデル 2013 ESCAPE R3を廃車にしてしまったので購入 タイヤも太 ...
イタリアその他 KUOTA KIRAL イタリアその他 KUOTA KIRAL
2015年追加のグレー/青 KHARMAにしようと思ってたけど トップチューブのクビレ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オレが乗らなければ速いねマジで

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation