• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれーくんのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

うへぇ・・

こなさんみんばんは

先日よーやくうちのカレー号(赤いの)が
足回り仕様変更の旅から帰ってまいりました。

そんで、来月車検です。

車検なんだよ・・・

知らない間にガラスにクラック入ってんだよ・・・
一ヶ月ガレージ内の移動だけでほぼ不動だったから入庫以前だろう


あんま乗らない車だけど、やっぱすぺCの薄板ガラスってのは割れやすいのな・・
軽いのは大きな武器だが破損しやすいってのもどうかと思う。

とは言え、そこの破損以外は傷一つ無くキレイなもんなんだが
さすがにあんまり乗り回してないだけあってね。

とりあえず、リペアで凌ごうとは思う。
交換して普通のGDBガラスにして頑丈さを手に入れるのもアリだが
ここは軽さと補修費用の安さを取る

貧困で軽薄なオレにはピッタシカンカンなセレクション
自虐プレイも背中にはしるものがあるぜ・・・


で、まあ、ガラスは近々補修しに行こうとは思う。
ガラス屋さんにリペアを断られる可能性大な部位ではあるが
そこは根性見せろ
割ったら骨は拾ってやる──


ついでに預けていた間に放電しきったバッテリーは
全然普通に機能していますw
何度もディーラーの10ポイントで要交換と診断されたが
不死鳥のように蘇った科学忍法的なあの漢は
やはり今回もミラクルを見せてくれた

何度でも蘇る
その名も悪魔のV(ばってりー)───

まあ、んなこたいーんだよ
仕様を変えて、車検でアームとかぶっ叩かれるし
バネも馴染ませるまでアライメントは取らないつもりでいるから
まだ車高もアライメントも弄るけど
高レートなバネな割に乗り心地は向上してる

ちなみにフロントの減衰は多分左右でバラバラ
後ろは最弱設定

数字と乗り心地考えると気持ちわりぃw

ただ、乗り心地だけに目が行くが
本気走りした時にどーなんだ?ってのは未知数

フロントは多分リアに比べて間違いなく減衰固いからツッパリ感はある
リアはフニャフニャだからバネ任せ
ピッチングの収まる範囲での減衰設定が必須だろう。

リアが粘っこいのかどうなのか判らんが
アライメント調整する以前に、ちとケツの出方がスローすぎるかな?とは思う。

ぶっちゃけ今までより曲がんねぇw
すごく車体の動きが落ち着きすぎてる

狙いはそこだそうだからソレはソレで良し
アライメント取り直して、出るトコ出てからって感じですかね。

まあ、どんな時でも運ちゃん次第
オレの気合と腕が無ければ、車なんてその程度しか動かねーんだよ
車を自分に合わせるのも一つの解だがソレは高等な部類の解であり
車の動かし方も満足にできねーヤツは、そいつの限界が車の限界
車に自分を合わせて高みを目指して行くのが我々中級くらいの解だろう。

たぶん自分の思って以上に車の限界って高いよ。
ちゃんとした操作が出来れば、車はもっと速く走れる
オレはまだソレが出来ていない。

まあ、こんなとこでグダグダ言ってないで
走りに行ってちっとでも満足するタイム出してコイやって事です。

あー、走りにイキテー
Posted at 2010/06/23 23:13:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お、ログインできたーん❤️」
何シテル?   10/18 19:09
カレー大好きが綴るハートフルなブログの数々 やわらかな日差しのような暖かさが 貴方の心へ届きますように── 毒も吐けばゲロも吐きます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ANR 
カテゴリ:閉回路
2011/08/31 21:14:50
 
モテーギ 
カテゴリ:閉回路
2010/12/07 19:39:31
 
ふぢ 
カテゴリ:閉回路
2010/12/07 19:38:53
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カーナビ付いてる車を所有するのはじめてなんだよね・・・ 快適で普通すぎて、逆に新鮮だわ ...
輸入車その他 Cannondale Quick4 輸入車その他 Cannondale Quick4
2016年モデル 2013 ESCAPE R3を廃車にしてしまったので購入 タイヤも太 ...
イタリアその他 KUOTA KIRAL イタリアその他 KUOTA KIRAL
2015年追加のグレー/青 KHARMAにしようと思ってたけど トップチューブのクビレ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オレが乗らなければ速いねマジで

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation