• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれーくんのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

前倒し

熱くなったカラダとドタマを冷ますには
やはり欲求には忠実に行動せねばならん


つーことで次の土曜
1月22日

ANR走行会 FSW本コース

急遽参戦


前回の10月は土砂降り濃霧で大ハイドロ大会
危うくクラッシュ寸前だったが
あんなのはノーカンだノーカン!

参考タイム無し

信頼できる筋によるとだな
8月の真夏に走った初走行

バージンロードの駿東路

クソ熱い
コースシラネ
ラインテキトー
1コーナーこえー
アタックラップの100Rでシフトミスって失速w
ラジアルで走ったそのときのタイムが
2分6秒の真ん中辺

今回は違うよキミィ

コースレイアウトはかなり頭ん中に入ってるし
もうその時点で8月なんかより大躍進
車は大体一緒だけど
こないだキャリパーとローターとパッドすごいのにしたから制動力が桁違い

俺のヒラメ筋も唸るってもんです。

今回から温存していた中古RE-55Sを投入
まあ5年落ちだしMHコンらしいからラジアルと大差ないかもしれんけど
255って書いてるけど全幅270mmくらいある変態
とりあえず太いから使えるべw

ちょっとリアフェンダーに当たりそうだけど
今日対策練ってきた

オイルはリアデフだけ替えた
エンジンとミッションはまだ行ける

とりあえず
急遽決まったスカスカな走行会なので
コース内で迷子にならないようにぼくがんばる。

ああ・・・もう辛抱たまらん

楽しませていただきます。


もう今日寝て起きたら22日だったらいいのに・・


一緒に走る人
お手柔らかに
Posted at 2011/01/16 22:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お、ログインできたーん❤️」
何シテル?   10/18 19:09
カレー大好きが綴るハートフルなブログの数々 やわらかな日差しのような暖かさが 貴方の心へ届きますように── 毒も吐けばゲロも吐きます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
9101112131415
161718 19 2021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ANR 
カテゴリ:閉回路
2011/08/31 21:14:50
 
モテーギ 
カテゴリ:閉回路
2010/12/07 19:39:31
 
ふぢ 
カテゴリ:閉回路
2010/12/07 19:38:53
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カーナビ付いてる車を所有するのはじめてなんだよね・・・ 快適で普通すぎて、逆に新鮮だわ ...
輸入車その他 Cannondale Quick4 輸入車その他 Cannondale Quick4
2016年モデル 2013 ESCAPE R3を廃車にしてしまったので購入 タイヤも太 ...
イタリアその他 KUOTA KIRAL イタリアその他 KUOTA KIRAL
2015年追加のグレー/青 KHARMAにしようと思ってたけど トップチューブのクビレ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オレが乗らなければ速いねマジで

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation