• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれーくんのブログ一覧

2007年01月12日 イイね!

バタバタと

雪山に行く準備をいたしておりました。
前行ってた会社の連中との毎年恒例行事なのですが。

で、なんですか・・やはりカレー号(仮称)は乗車拒否ですか(笑)
前の会社の一個先輩から

お前のは乗り心地が非常に良く静かでジェントルな車だから
誰も乗らないと思うが(原文のまま)

と非常に失礼な物言いでしたよ(笑)
S2000乗りが良く言うゼ───

また今年もオイラのスタッドレルちゃんは出番無し・・
自分で雪山行くしか出番はあるまい。
せっかく雪道対策チューンもしたのに・・
リップ付けたのはデチューンですがw

ま、それは置いといて準備ですよ。
やはり当日準備が基本w

ウェアの生存は確認
スキーボード(ファンスキー)おk
ブーツも2足あるが、どっちだったっけ?まあ、あるからいいや。
なんだか色々出てきたなぁ・・
こんなの持ってたっけ?とかいうのも出てきたし。
一年前に行った時に履き捨てた靴下とか出てきてるw
おまっwww洗えYOwwww

まあ着替えも用意してとりあえず準備完了。
スペCにはキャリアも付けられないし
トランクスルーも無いからスノボは積めないし・・
これからはスキーボードで生きていきます アタシ・・
長いスキーも出来ないのはちょっと残念だ・・
まあ、助手席倒して積めばスキーもスノボも行けそうだけど。
でもそれじゃあ一人じゃんw
一人で殺伐と長スキーするのも超Coolだがw

さて、ちょっくらお迎えが来るまで仮眠でもしますかー
しかし、迎えに来る奴はBPレガシィ・・
なんでレガシィは良くてインプレッサがダメなんよ?
お母さんわかんないわよ。
Posted at 2007/01/12 21:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月12日 イイね!

実際使ってみて

実際使ってみていや、スロープのことですが

今日仕事から帰ってきて晩御飯を食べてから
明日の晩から雪山に行くので小物類を
古淵のジャスコの中のSPORTS AUTHORITYへ買いに行くために
スロープ作った日以来にカレー号(仮称)に乗ったのですが

ああ・・完璧でしたよ。
出る時も
そして入れるときも
リップもフロントパイプもマフラーのタイコも擦らずに
そして純正車高で何も気兼ねなく出し入れしていた時のように・・

ああ・・恐る恐る半クラバックして超微速で傾斜の激しいコンクリスロープに
タイヤが乗りあがった瞬間にエンストとかしないで済むのねw

見た目はアレだが効果抜群
そして3日くらい養生期間をもうけていたのが良かったのか
アスファルト表面も良い感じに固まっている。
今回リアデフ効いて内輪が路面蹴飛ばしたけど剥離がほとんど無い

ウホッ!いい舗装

がっつりデカイの作ったのが良かったのか
実に良い感じであり個人的には大満足です。

あとはやはり見た目ですか?w


しかしこうして見ると随分フロントの下の隙間低くなりましたな・・
そりゃ擦るワケだ
Posted at 2007/01/12 00:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月09日 イイね!

あ‥

ぼちぼちミッションとリアデフのオイル交換だなーと思って
楽天あたりでオイル通販すっかなと思っていたんですが・・

メインPC昇天したまま放ったらかしていたから
楽天のIDとPassがわかんね───ッ

その手の暗号物は全てTextファイルに記述して
いつもコピペしてたんだが
PC起動しないとファイル見れないぢゃんw

やべぇ・・早くデータサルベージせにゃ楽天以外でも困る時がくるわな

必要に迫られたらそのうち直せばいいやと思っていたが
必要に迫られる日がこんなに早く来るとは思ってなかったよ あっはっはw

だが、暫くPCいじくり倒すヒマが無い・・
今週末は雪と戯れに行くし

そしてPCに使う金も無いし、やる気も出ない
やるなら全バラ組み直しでトコトンやるつもりだし。


オイル交換はどっかのショップに持って行くかなぁ・・
リフトアップするならエンジンオイルも替えてもらっちゃおうかな もう・・
タイヤもそろそろヤバイのよね・・
外側がスリップサインまであと1mm無いw
正月暴走wでとどめを刺した感もあるなぁ

次のタイヤも考えねば
スタッドレス履かせて春までしのぐって手もあるが。

ちと切実になってきた気もする。
優先順位を決めねば。
単体で考えると、何となく
リアデフ>>>タイヤ>>>>>>ミッション
くらいか今んとこ。

汁系は一気にやりたい所だが・・
Posted at 2007/01/09 20:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日 イイね!

黄昏に

黄昏にいや、明日から仕事だと思うと・・w

スロープ作った後に乾燥期間を設ける為に散歩へ行きましたよ。

何となく海っぽかったから三浦三崎つーか城ヶ島へ。

いや~ いつも山ばっかりだから海はイイよね海はー
でっかいぞ───ッ

家を出て16号へ
日の入りまで下道で行ったら間に合わないんで保土ヶ谷と横々ブッチギリ
横々の下り走るのもえらく久しぶりだなー

で、16時ちょい前に城ヶ島公園の駐車場到着

なんだ・・有料かよココ
しかも17時閉門w

だが問答無用で金を払い停めるのヨ
自動車乗りとして駐車場に車を停めるのは当然だろう───

で、散策
風が身にしみるw

てかものすごく寒いんですが・・

いつものように携帯カメラで撮りまくり
しかし、ボチボチちゃんとしたデジカメ欲しいよ ママン・・
てかねぇ・・やっぱ画素数多くても細かいところ全然だよね
極端に明るいところや暗いところも全然役に立たないし
やっぱ近々買おう デジカメ・・
何が良いのか良くわからんが、下手なもん買わなければ携帯カメラより
マシなのは決まっている。

で、日の入りまで留まる。
ああ寒い・・

で、充分黄昏たので帰路へ。
帰りはまあ、まず下道だろうw
ナビに任せてルート設定するものの、この時間藤沢駅前通るのは良くないよ。
無理やり色々経由させるようにして葉山や鎌倉経由 海軍道路ルートを作成。
こういうのはちょっと面倒かな

で、帰る。
経由地に前の会社で新築物件担当していた
スーパーの前を通っていく(オイラ冷蔵庫屋)
ああ、なつかしーやね葉山や逗子は。

途中ナビルートを外れてしまうミスコースw
なんかとんでもない道を通って何とか復帰

海軍道路から中原街道、厚木基地の横っちょ通り帰宅。
オレ的には横浜市泉区郊外は頭に地図が描けない空白地だなぁ・・
おいらもまだまだですのう・・
黄昏に行ったのにちょっと凹んだw

そして12時間後には出勤しているかと思うと更に凹むw
そこまで仕事に行きたくないのかよw>おれ
Posted at 2007/01/08 22:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日 イイね!

・・さあ 見てくれ

・・さあ 見てくれオレの作った本物のスロープだ

オレの1,960円とひきかえにしたスロープだ

見てくれ
この最高のスロープを



私道じゃないのヨ・・カレー大好き

また昔に逆戻りか・・・・
けっきょくいつまでも工事中のままなんだな・・




そうだ オレはひきかえた
アイリスオーヤマの樹脂スロープを捨てて
終わりのない道路工事をとってしまった

公道2平米オーバー
アスファルトという麻薬にやられた おろかな男だ


さあ ケリをつけようぜ

どこだ?
だからどこまで延ばせば擦らないんだ?

悪魔のフロントアンダースカート───ッ


参考文献w:湾岸MIDNIGHT 5巻9~13頁
Posted at 2007/01/08 21:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お、ログインできたーん❤️」
何シテル?   10/18 19:09
カレー大好きが綴るハートフルなブログの数々 やわらかな日差しのような暖かさが 貴方の心へ届きますように── 毒も吐けばゲロも吐きます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 3 4 56
7 8 91011 1213
141516 17 1819 20
21 2223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

ANR 
カテゴリ:閉回路
2011/08/31 21:14:50
 
モテーギ 
カテゴリ:閉回路
2010/12/07 19:39:31
 
ふぢ 
カテゴリ:閉回路
2010/12/07 19:38:53
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カーナビ付いてる車を所有するのはじめてなんだよね・・・ 快適で普通すぎて、逆に新鮮だわ ...
輸入車その他 Cannondale Quick4 輸入車その他 Cannondale Quick4
2016年モデル 2013 ESCAPE R3を廃車にしてしまったので購入 タイヤも太 ...
イタリアその他 KUOTA KIRAL イタリアその他 KUOTA KIRAL
2015年追加のグレー/青 KHARMAにしようと思ってたけど トップチューブのクビレ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オレが乗らなければ速いねマジで

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation