• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれーくんのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

2012.08.08 TC1000 Kenjiと愉快な仲間たち

ちうわけで行ってまいりました

SWAT Racing代表Kenjiさんの企画したサーキットオフ

8月8日に暇な人、サーキットで遊びませんか!?(正式名称)


7時ゲートオープンだったから
サーキット初走行の会社の人と大黒で5時半待ち合わせ
4時半に家出て、赤いのは近所迷惑になるから近くのコインパーキングに停めといたら

財布の中に1000円札無くて駐車場から出せないw
のっけから失速風味

まあそれでも10分くらいのビハインドで出るわけですよ
で、まあ、こんな5時前なら16号と保土ヶ谷BPで余裕で着くはずなんだけど
R246の東名入り口交差点の前後で1車線規制ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

あのー、ろくすっぽ進まないんスけど

で、まあ、遅れるわけだ
15分くらい

大黒でおフランス野郎と合流して即座に首都高速本線復帰
いつものJOMOだったENEOSでおフランス号給油
sept onze(仏風)で朝飯買って1000到着

ガー入って行ったらピットは予想と寸分の狂いも無い風景が繰り広げられててワロタwww
まあ、想定の範囲内なのでとっとと東屋の前に停めて準備

タイヤ交換とかする気も無いし、そもそも持ってきてすらいないので
準備楽でいいわー

今回も
ズタボロフェデラルRS-R(終了風味)
前1.7 後1.8でスタート

ちなみにユルい感じのサーキットオフなので温間は測っていませんw

冬で1.8 1.9スタートだと2.3まで上がるから
夏ならこれでいい感じまで上がるに決まってる(テキトー)

減衰は街乗りのまま
もう何段だったか忘れたけどたぶん前25段 後ろ27段戻しだったはずだ

1ヒート
まあ、前回走行から4ヶ月くらい間空いてるしね
リハビリですよ
結構間空けてもアタックで前にすぐ追いつく
まあこの辺はもう少し微調整してアタックせんとね
1ヒートベストは42秒4

気温30度オーバーならいいんじゃねえの?

この辺で随分前に思いついた1コーナー進入のナイスアイデアを試す
おお いい感じ

やっぱり今までのアプローチはダメだったんだなwww
すいません許してくださいなんでもしますから

で、2ヒート
気が付いたら始まってて
黄色くて泡の出るノンアルのやつ飲んでホゲーっとしてたら
気が付いたら終わってたw


寝ているはずのハゲの人に
41出してこいよオウ早くしろよと脅しをかけられたので
仕方ないので3ヒート目出走

空気圧?
減衰?

そのままに決まってんじゃん

で3ヒート
1コーナーの精度を少し上げて
我慢の旋回をもう少しアレして
S痔は気が付いたら前より進入楽になって
タイヤがもうアレだから最終コーナーはアンダー祭りw

で41秒710


3月が41秒389
4月は41秒5
今回8月はだいぶ余裕を残して41秒710

ほら
オレごときが夏冬で大したタイム差付けられるほど
正確に走れるわけ無いんだって

夏はタイムが出ないというのは甘え(確定)

3月はおろか4月と比較したって
タイヤの状態や気温の高さは比較するのがバカらしいほど
8月は過酷だけどタイムなんてコンマ3程度しか違わねーじゃん

まあ、今回はだいぶ運転方法を矯正したけども

だから練習は大事なんだよ(結論)

タイヤもあんなズタボロ加減だったけど
今日はネガがだいぶ少なく感じたしなー
ショルダーは両方ダメだし溝ももうアレだから寿命だけどまだ結構食うし


ということで
オレ的に非常に実りのある走行となりました


走る機会を与えてくれたKenjiさん
ご参加の皆さん
お疲れシャス
Posted at 2012/08/09 05:30:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

あ、そーだ

いいこと思いついたから1000に行きてぇ

ああ、超行きてぇ

そらあんな走り方すりゃグリップ力が若干不利なRS-Rじゃ
1コーナーの奥でオーバーラン多発するわな

今までのやり方じゃ1コーナーアプローチの時点で1周敗北決定じゃん

そこんとこのやり方と
洗濯板前の処理方法というか
への字んとこからの一連の流れも下手だから要カイゼン

ここは単純にオレが下手なだけですがw
洗濯板前で速度落としきれていないし

この2点だけ克服すりゃまだ屁デラルでもまだ縮むじゃん

やべえよ
走りに行きたいけど梅雨だし
クッソ忙しいし

ちくしょー
3月のファミ走の時点でコレに気づいてりゃもう少しマシなタイムが出たろうに

時間よ・・・
戻ってよw

オレ、今の仕事ひと段落ついたら筑波行くんだ・・・

まあ、仕事落ち着くの8月のクッソ暑い時期ですがね
それまでせいぜい地獄の中で妄想してハァハァしてるわ


あーあ 新しいラジアルタイヤも欲しいなー
Posted at 2012/06/13 01:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

わはは

ちくしょう

考えれば考えるほどムカついてきた

いやまあ、仕事の話なんですがね、主に

人が無い頭振り絞って考えて築いたマージンを
くだらねえ理由で潰しにきやがってあのクソ野郎
ぜってーテメーの思惑通りに運ばせてやんねえからな弊社社長

おめーみてーなどアホなんぞ老害だからとっとと隠居しろやボケぇ


あークソ
腹立つ
明日電話でタイマンだな
また泣かすぞこの野郎


というわけで気持ちを切り替えよう
この熱い想いを言葉に乗せて乾坤一擲の一撃とするのは明日でイイ───

おーけー
オレは大体冷静だ

というわけで
走りに行くヒマなんぞこれっぽっちもありません。

うん、もう無理無理

仕事して家帰って気絶して
意識戻ったらもう出勤ってのがここんとこのパターン
まあ、いつもの修羅場パターンだからなんてこっちゃないけどさー

てわけで
もう次シーズンへ向けて基礎固めをはじめよう

まあ、手始めに今年車検
そんでオレ内部でロングスパンの定期交換品指定の部品が交換時期にさしかかります。

冷却汁
クラッチ汁
パワステ汁
前ハブ

そして年次交換の点火プラグ

ショートスパンのオイル3点にブレーキ汁

本当はタイヤも替えたかったけどよぉ・・・
4月に行ったファミ走でもタイヤにトドメさせなかったから
フェデラルRS-Rはそのままキープ路線

でも、去年買ってこのまま新品のまま一年経ちそうなA050(M)は投入しないと
買った意味ねーしw
ホイールも同じくあん時一緒に買ったからまだ一度も履いてないんだよね
マットブラックのPF01SS・・・

まあね、どうせ8月半ばまで忙しいし
その時期に走ってもタイムどうこうは望めないだろうけどさ
今年は走る感覚をシーズンまで忘れないように練習はしたいなと

今まで何が悪かったかって
暑いから走らないってスタイルが一番いけねーんだよな

だったらお前寒けりゃ本当に速いのかよってw
いや寒暖の差分キッチリ付けられるほど正確に走れないだろと

まあ、そんな思いもあるんですが
忙しくてヒマのないこの時期から車は基礎固めを始めようかと


まあ、まず車検だよな



んでも、社長と喧嘩して夏ボーありませんとか
昇給無しとか、オレだけ夏休みは冬とか・・・

夏休みは冬だったってのは前科一犯だけに目に浮かぶw

もう山梨はあきらめたw
Posted at 2012/06/04 00:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

環境のへんか

先日の朝

仕事前のミーティングで話が脱線してスマホの話になったら
ケータイが壊れたw

すこし心が離れたのを察して自ら動きを止めるとは
我が愛機ながら見事だSH-O1A(古)・・・

弔いの為にその日の帰りに帰宅途中にある電器屋さんへ
そこでスマホに機種変

なにがいいのかサッパリわからんので助けを求めて最近スマホに変えたはげ尊師に助言を求める

おーけー
めんどくさいからオレもその機種にするわー
と思ったのもつかの間、その機種在庫無しw

とりあえず手続きだけして後日受け取りって事に
ついでにワゴンセールにあった400円のPC用のマウスを買って帰る

家に帰って壊れかけの今まで使ってたマウスから新しいのに付け替える

なんだこれ?
使いづれーw

そして翌日スマホが来たので取りに行って家でクリクリといじくり倒す


なんだこれ?
マジ使い辛すぎワロタwww


手に馴染むって大事なんだなーと

そういうのは何にでも当てはまるよなぁ


と、そんな事を思ってクソして寝た。
Posted at 2012/05/03 22:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

2012.4.12 TC1000ファミ走

行ってきましたが


結果はお察しください






・・・だ ダメやぁ
オレセンスねえorz



まあ、暑かったし
風も強かったし
タイヤも結構キてたけど
そんなの言い訳にしかなんねー
Posted at 2012/04/15 20:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お、ログインできたーん❤️」
何シテル?   10/18 19:09
カレー大好きが綴るハートフルなブログの数々 やわらかな日差しのような暖かさが 貴方の心へ届きますように── 毒も吐けばゲロも吐きます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ANR 
カテゴリ:閉回路
2011/08/31 21:14:50
 
モテーギ 
カテゴリ:閉回路
2010/12/07 19:39:31
 
ふぢ 
カテゴリ:閉回路
2010/12/07 19:38:53
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カーナビ付いてる車を所有するのはじめてなんだよね・・・ 快適で普通すぎて、逆に新鮮だわ ...
輸入車その他 Cannondale Quick4 輸入車その他 Cannondale Quick4
2016年モデル 2013 ESCAPE R3を廃車にしてしまったので購入 タイヤも太 ...
イタリアその他 KUOTA KIRAL イタリアその他 KUOTA KIRAL
2015年追加のグレー/青 KHARMAにしようと思ってたけど トップチューブのクビレ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オレが乗らなければ速いねマジで

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation