• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annswer6812の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2014年3月17日

ユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車して2ヶ月で車検が来たので、ユーザー車検を受けに行った。
2
はじめにネットで予約。
3
当日は母屋の隣で書類、印紙を購入し、必要事項を書いて提出。
4
いざ検査ラインへ。セレナは小型2のライン。
5
初めに外観の検査。ライトやウインカーなど。運転席のドアの下に車体番号が書いてある。マイナスドライバーなどでこじると簡単に開く。
6
そのあとはラインで検査。
駐車ブレーキ→サイドブレーキ
フットブレーキ→普通のブレーキ
ライトを上向き→ハイビーム
下回り検査の停車位置
分かりにくいから、忘れないようメモっておく。
あと40kmパッシングは長くしないと検知してくれない。
7
検査で不合格なら、予備テスター場へ。
陸運を出て左に50mくらい。看板あり。
受付で800円払う。
次回から先にこっちに並ぼうかな。
8
最後に自賠責保険に入って、母屋に書類を提出。車検完了。¥63000くらいだった。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコール対応

難易度:

C28リコール情報2024.5.30

難易度:

法定12か月点検・整備(満8年)

難易度: ★★

リコール対応

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

C26前期型セレナ 13年目の車検 まとめ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

セレナC25とムーヴラテを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【忘備録】インテリジェントキーの電池交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 22:46:20
ドライブシャフトブーツ交換・・・分割式ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 23:13:43
ドライブシャフトブーツ(インナー)交換=分割式ブーツ(SPEASY)-② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 23:03:38

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
通勤等に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation