• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

150 ぷらどの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2022年9月25日

出面調整。左フロントと左リヤに5mm厚のスペーサ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
スペーサ取り付け前の画像
数値は全てマイナス


左の前後にスペーサーを入れるDIYを行った

2
左フロントに5ミリのスペーサ取り付け時の画像。

リヤと比べるとハブボルトの飛び出し量が少ない。

スペーサの内径が106.1ミリの製品を購入したが、内側を少しペーパーで削らなければ挿入する事ができなかった。
3
左フロント

スペーサ取り付け前ハブナットは9周で締まっていた。

今回5mm厚のスペーサを取り付けるのでハブボルトピッチが1.5mmなので約3.5周かかりが浅くなり5.5周で締め付ける事になる。

ハブナット締め付け時ナットのかかりが浅く少し危険を感じた。純正の長いハブボルトに打ち替えを検討中。

トヨタ純正90942-02052


28
4
左リヤ

フロントと同じくスペーサの内側をペーパーで削って挿入した。

フロントと比べてハブボルトの飛び出し量は多い。
5
左リヤ。

スペーサ取り付け前ハブボルトは12周で締まっていた。

5mm厚のスペーサを入れると約8.5周で締め付ける事ができハブナットのかかり寸法は十分だと感じた。


★取り付け後、出面測定
左フロント −3ミリ
左リヤ   −10ミリ


6
今回試験的にフロント、リヤの左側だけに5mmのスペーサを取り付けた。

フロントは左側だけキングピンオフセットが5mm大きくなり理論上左側のキックバックが大きくなる。

試乗してハンドル流れや、ブレーキング時のハンドル取られが発生すれば直ぐにスペーサを外そうと考えていた。

試乗した結果上記の不具合は特に無く、このままの状態でタイヤ偏摩耗等も含めて少し様子を見ようと思う。


しかし片側だけスペーサが入っているのは運転していて精神的に気持ち悪いものだ。




追記 R4.11.12    
右側の前後にも5mmのスペーサーを取り付けた
右の前後は面一になった
7
トヨタ純正ハブボルト
品番90942-02052

左フロントハブボルトをこれに打ち替えよう

8
4mm長い

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換....も、サイズ間違えた😫😫

難易度:

夏タイヤ組替え&タイヤ交換

難易度:

ただのタイヤローテーション

難易度:

スペアタイヤ交換

難易度:

夏タイヤALENZA LX100へ交換

難易度:

285/70R17 純正車高について

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2074030/47100789/
何シテル?   07/21 20:39
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シェアスタイル ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:07:51
トヨタ(純正) クラウン用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 06:46:16
不明 プリウス60 対応 MXWH60 スーパースモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 14:20:36

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
今まで乗った中で最高の車です。 とにかくいい車です。 https://allabo ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
アルバイトで貯めたお金で20歳の時に購入したバイク。 250cc 45馬力のレーサーレプ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキの大ヒットカー。一目惚れで購入した。ステップバンとよく似たシルエット。 スキーの往 ...
ヤマハ FZ400R ヤマハ FZ400R
シングルシート、フルカウル、ヨシムラのサイクロンマフラー、最高のエグゾーストノート。速い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation