• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかねろの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2016年7月14日

リアウィンカーLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使用したのはvalentiのクールホワイト6500K No.28。
ネット通販ではだいたい1つ4000円~5000円くらいが相場みたいですが、黄色い帽子さんの通販でなんと2700円。
間違いかと半信半疑でしたがちゃんと届きました。
その後値段が修正されるわけでもないので間違いではないようです。

レンズがオレンジなのでバルブはホワイトを選択。
純正も白色光です。
2
取り付けは簡単。
エンジンフード開けてライトカバー外してコネクタひねるだけ。
工具は何もいりません。
コネクタを外す時に純正バルブがランプ内に落ちない様に注意。
また、極性があるので点灯試験をしてから戻します。

添付画像は左が純正、右がLED。
純正より黄色みが強くなりましたが明るくなりました。
3
近寄るとこんな感じです。
光ってる素子が丸見えですw

今回の交換でフロント、サイド、リア全てのウィンカーがLEDになりました。
4
リアウィンカーをLEDにしたらハイフラを起こした、という投稿もありますが、私は問題なく動作しています。
ハイフラを起こしたらバックランプにすればいいや、と思って深く考えずに買いました。

ウィンカーリレーのカチカチ音が欲しくて、早々にウィンカーリレーを交換していたからかもしれません。
純正リレーだとハイフラになっちゃうんでしょうか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトカバー補修

難易度:

ヘッドライトカバー クリア塗り直し

難易度:

ライセンス灯固定ネジチタン化

難易度:

ヘッドライトlow側LED化

難易度:

デイライト復活

難易度:

デイライトの配線

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月15日 18:46
こんにちは、まるし と申します。
私のはS2ですが、純正リレーでハイフラになったクチですσ(^_^;
http://minkara.carview.co.jp/userid/346614/blog/18042570/
コメントへの返答
2016年7月15日 22:57
こんばんは!
整備手帳とブログ拝見しました。

実はまだ交換後走ってなかったので、まるしさんと同様ハザードでしか点灯試験してませんでした。

さきほど動作試験をしてきまして、ウィンカーでもハイフラをおこさず正常動作しているのが確認できました。

ハザードとウィンカーで違う動作をするんですね。
勉強になりました!

いやぁヒヤっとしました(笑)

プロフィール

「@こたつ猫 こたつ猫さん調べなんですね。スーパー7でスルーされたこともあります(笑) 確かに割合としては高いかも(笑)」
何シテル?   01/18 12:22
人生初の車はistを中古車で。 2代目の愛車が新車のBRZ、グレードはS。 3代目の相棒となったのは恋い焦がれたロータス エリーゼ、1ZRを新車で。 4代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 11:13:59
スーパーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 22:17:10
2DINナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 14:32:20

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エリーゼに乗って参加したロータスデーでたまたま試乗したV6エキシージが、あまりにも気持ち ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
いつかは乗りたいと思っていた憧れのエリーゼ。 2014年に値上げが決まったときは「また遠 ...
スバル BRZ スバル BRZ
モーターショーでBRZに一目ぼれし、購入して以来、こいつに乗るのが楽しくて仕方がありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation