• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま1才2か月のブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

夢のゲーム機

夢のゲーム機SCEが発表したPS4用ヘッドマウントディスプレイ(HMD)開発のニュースをご存じですか?

このHMD、まだ開発段階ですが、僕が使っているHMZ−T2から格段に進化し、画質はフルHDでセンサーやカメラを内蔵し、PS4に接続して頭を動かすとゲーム上の画面もそれに連動するいう画期的な仕様です。

これで遊べば、バイオハザードは振り返ればゾンビがいて怖さ100倍だし、ガンダムや空戦ゲーム、レーシングゲームもリアル感が増して楽しさ1000倍でしょう。日経サイトに動画もありました。

この数年PS3は持っていてもゲームを全くしない僕ですが、これが発売されたら零戦などでバーチャル世界の空を飛んでみたいという欲求が、今とても高まっています。

でも、その前にまずはグランツーリスモ6に208の車両データを追加して欲しいですね。
Posted at 2014/03/20 23:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム機 | 趣味
2014年03月10日 イイね!

ジュネーブショー:驚愕の日本車2台

先週から3月16日まで開催されているジュネーブショー2014についてWeb−CGなどでレポートされていますが、そのデザインにとても驚かされた日本車が2台ありました。


1台目は、魂動デザインを継承するMAZDA 跳(HAZUMI)です。

もし、このデザインのまま次期デミオとして発売されるとしたら「大ヒット間違いなし」と言い切ってしまいます。日本でも208など欧州コンパクトハッチの購入を検討している人の心を大いに悩ますことでしょう。


2台目は、反対の意味で驚かされたTOYOTA AYGO(アイゴ)です。

PSAの2台(108とC1)の兄弟車でありながら、それらとはかけ離れた奇抜なデザインにしたのは、わざと売れ過ぎないように配慮した?とさえ思ってしまいます。

欧米メディアは、日本メディアのようにメーカーに遠慮しないので、きっと今頃は(フランクフルトの時のLF−NXのように)そのデザインを酷評する記事が出回り、TOYOTAのブランド価値を毀損していないかと心配です。

TOYOTAなどの日本車上位メーカーは、早くから現地生産を進め、同じ車名でも地域毎にデザインや仕様を大きく変える傾向がありますが、各地域の要望を取り入れ過ぎて、世界中どこでも通用する”普遍的に美しいデザイン”を考えることを止めてしまったのでは無いかと思うことがあります。

それとは逆にMAZDAは生産規模も小さく、車種を拡大する余力が無いことで、却って「一球入魂」で普遍的な美しさを具現化することに成功したと感じます。

日本メーカーで一番ブランド・アイデンティティを確立しつつあるのは、LEXUSでもSUBARUでもなく魂動デザインを確立したMAZDAではないかと思い始めました。
Posted at 2014/03/10 22:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン考察 | クルマ
2014年03月04日 イイね!

一日仕事

一日仕事クルマに対する”こだわり”は人それぞれですが、僕の場合はクルマで聴く音楽の音質です。

といっても、数十万円もかけて高価な機器を取り付けてきた訳では無いですが、「音楽を聴く」時間の約7割は「クルマの中」である僕としては、
「新車購入」=「新たなカーオーディオ環境の整備」
という意味もあるのです。



そんな僕にとって、12月に取り付けたスピーカーは、前後で15万円もするので、ちょっとばかり思い切った買い物でしたが、素性の良い純正オーディオの音質を向上させる上では大成功だったと思っています。

ただ、取り付け後に気づいた課題(後席スピーカーの再調整)をやり残してきたことが、いつも気になっていました。そこで日曜日に、意を決して、スピーカーの自作インナーバッフル交換(9mm→5.5mm厚)とアッテネーターの再調整(+3dB→+/−0dB)を行いました。結果は「大成功」でした。



208の3ドアの後席スピーカー取付/交換は大仕事です。前回作業後「2度とやりたくない」と思っていましたが、今回もバッフル作成など含めると一日仕事でした。それで、今また思っています。「2度とやりたくない」と。

Posted at 2014/03/04 01:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot 208 | クルマ

プロフィール

「足回り更新(1) http://cvw.jp/b/2074322/47351690/
何シテル?   11/18 23:40
たま1才2か月です。よろしくお願いします。 免許取得以来、ずっとMT車を乗り継いできました。魅力的なMT車が存在し、四肢が健全である限りは、ずっとスティッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
 江口寿史のイラストが見たくて208GTiのキャンペーンサイトを訪れましたが、インテリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
高速安定性の良さとレカロシートのサポート感が気に入っていました。遠距離ドライブが苦になら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation