• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
たま1才2か月の愛車 [プジョー 208]
リアスピーカーの交換/取付
2
リアクオーターパネルは、前席と同様に大クリップ9個(写真赤丸、矢印が上方向)で固定されているため、これも”内張外し”で丁寧にこじって外す必要がありますが、下部のクリップは後席座面に隠れた位置にあり、そのままではうまく外せません。しかし、後席座面は専用の治具がないと簡単には外れない構造になっており、無理に引き抜こうとすると固定用のかぎ爪が破損しそうだったため、私は後席背もたれの方を取り外すことにしました。<br />
<br />
その手順は、まずトランクフロアボードと発泡スチロール製のスペーサーを取り外し、シートとシートベルトを固定する3つのボルトを外します。次に左右の軸受けの樹脂製ピンと抑え金具を取り外せば、後席背もたれを外すことができます。背もたれを外すことで、後席座面は前側の取付金具部を軸にして上に浮かせることができますので、隙間から”内張はずし”を差し込んでリアクオータパネルを外すことができました。
リアクオーターパネルは、前席と同様に大クリップ9個(写真赤丸、矢印が上方向)で固定されているため、これも”内張外し”で丁寧にこじって外す必要がありますが、下部のクリップは後席座面に隠れた位置にあり、そのままではうまく外せません。しかし、後席座面は専用の治具がないと簡単には外れない構造になっており、無理に引き抜こうとすると固定用のかぎ爪が破損しそうだったため、私は後席背もたれの方を取り外すことにしました。

その手順は、まずトランクフロアボードと発泡スチロール製のスペーサーを取り外し、シートとシートベルトを固定する3つのボルトを外します。次に左右の軸受けの樹脂製ピンと抑え金具を取り外せば、後席背もたれを外すことができます。背もたれを外すことで、後席座面は前側の取付金具部を軸にして上に浮かせることができますので、隙間から”内張はずし”を差し込んでリアクオータパネルを外すことができました。
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2013年12月15日

プロフィール

「足回り更新(1) http://cvw.jp/b/2074322/47351690/
何シテル?   11/18 23:40
たま1才2か月です。よろしくお願いします。 免許取得以来、ずっとMT車を乗り継いできました。魅力的なMT車が存在し、四肢が健全である限りは、ずっとスティッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
 江口寿史のイラストが見たくて208GTiのキャンペーンサイトを訪れましたが、インテリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
高速安定性の良さとレカロシートのサポート感が気に入っていました。遠距離ドライブが苦になら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation