
個人設定を使うと、個人設定データごとに車両の設定を変えることが出来ます。
BMWのHPには、この個人設定データを読み込んで、パソコン上で編集出来るページがあります。
やり方
車両にて
個人設定データ(mpdファイル)をUSBメモリにセーブします。
USBメモリをぐいっと差し込む
iDriveにて メニュー - 設定 - 個人設定 個人設定エクスポート(USB)を押してセーブする。
パソコンにて
下記URLからUSBメモリにセーブしたmpdファイルを指定し、Uploadボタンを押してアップロードする。
すると、自分の個人設定データが表示されます。
後は閲覧、編集するだけ。
表示される項目はiDriveの設定メニューの項目に限られています。
日本用のHPではないですし、ここで編集したデータを車両に書き戻すことはしないほうがいいと思います、安全のため閲覧だけでお願いします。
radio関係の設定でactiveになっていない項目もあったりで、変更してどうなるかやってみたい気はあるのですが。。。周波数を自動的に変える云々って書いてるので、地域別の自動チューニング?
できれば、iDriveすべての設定を編集できるようにしていただければ有難いですBMW様。
ブログ一覧 |
F30 | 日記
Posted at
2014/01/31 14:37:54