ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [magi..]
今日も生きてる
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
magi..のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年04月05日
今そこにある雨
レース観戦や行楽地、地域防災のため今まさにそこまで来ている雨を見るため、国土交通省のXRAINを利用させて頂いてます。 おすすめのアプリは パソコンはXRAIN XバンドMPレーダー雨量情報。 iOSはX-MP雨情報やXバンドMPレーダ。 AndroidはあめXMP。 (ほかに ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 00:01:23 |
コメント(2)
|
IOS
| 日記
2014年04月03日
いよいよ開幕
いよいよ今週末、2014SuperGT開幕します。 今年のマシンは空力が効いてダウンフォースが強く、先日行われたテストでもコースレコードが出るほどの仕上がりになっているようです。 こちらは昨年の模様 超団子状態のバトルすげー、ドライバーたちほんとすごいっす。 今年も、週末 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 00:02:08 |
コメント(4)
|
RACE
| 日記
2014年04月01日
オレンジのやつ
2時間ばかり乗れたので、コンフォートモードのみですがちょっとだけ感想を。 田舎の一般道を流れに沿った走りで、取り付けた時とノーマルを交互に試してみました。 取り付けた時 アクセルのつきが良くなりクルマが軽く感じます、アクセルを軽く踏むだけでスピードが乗り気持ちいいです。 トレードオフでハ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 00:01:05 |
コメント(6)
|
F30
| 日記
2014年03月29日
ヒューズボックス
あまりボンネット内のヒューズボックスにアクセスすることもないと思いますが、きたるべき時のために開けてみました。 3つのプラスチック製ナットを左に90°回すとロックが外れます。 裏はこんな感じ そこでトランク内の工具箱に入っているこれ。 底が10mmのボックスになって ...
続きを読む
Posted at 2014/03/29 00:01:01 |
コメント(3)
|
F30
| 日記
2014年03月27日
隠密工作
コツコツ貯めた500円玉貯金がついに目標達成オメデトー、以前から狙ってたコレ逝っちゃいましたよー。 でもあーなんだろ、なんかこういけないものを入手しちゃった感が半端ない、ディーラーさんとかで怒られちゃうかもしれないやつだ、んーどうしようー、よし隠そう。 あのー、全然隠れてませ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 00:03:13 |
コメント(8)
|
F30
| 日記
2014年03月22日
Carplay
Appleがいよいよクルマにも進出、というニュースを見てふと思うのですが。 そんな難しいことしなくても、iPad mini置くだけでいいんじゃね?(言っちゃダメー) 下に置けばiDriveとの共存もOKだし。 Siri姐さんはたまにボケて変な画面出しますが、やっぱ画面が大 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 00:05:30 |
コメント(4)
|
IOS
| 日記
2014年03月16日
出石そば
お昼前になって「おそばが食べたい!」つって妻が叫ぶので、そばといえば出石かなとドライブがてら食べに行ってきました! 行きはスマフォのGoogleMapsさんに案内してもらいながら行きましたが、きちんと良い道を教えてくれました。 現地では下調べなしの飛び込みで入ったお店でしたが、感じの良 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 00:02:14 |
コメント(3)
|
OUTDOOR
| 日記
2014年03月15日
2014 F1
いよいよ2014年度F1、メルボルンで開幕しました。 今年は車両レギュレーションの大幅改定で、今まで見たことないような車両になっています。 段差ノーズは、他車に衝突した時、ドライバーに直撃しないよう先端がサイドポンツーンよりも上にならないよう高さ制限があるためなのですが、今年は更に ...
続きを読む
Posted at 2014/03/15 00:02:28 |
コメント(5)
|
RACE
| 日記
2014年03月13日
サイズ比較
歴代3シリーズで、ずいぶんと大きくなった印象のF30ですが、他車と比べてどのぐらい違うのか調べてみました。 (資料がドイツ本国版なので、微妙に数字が違いますがご了承下さい) 最初はF30とE90です。 width:43pt"> F3 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/13 00:32:24 |
コメント(7)
|
F30
| 日記
2014年03月10日
Do you speak English?
iDriveには英話レッスン機能があります(ないです)、さっそくLet`s Try! iDriveを英話レッスンモード(設定-言語-English UK)にセットしましょう。 ステアリングのスピーチコントロールボタンを押すと「Say a command」と表示されますので彼女に何か話し ...
続きを読む
Posted at 2014/03/10 00:09:22 |
コメント(7)
|
F30
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#C-HRハイブリッド
ウェザーストリップ
http://minkara.carview.co.jp/userid/2074410/car/2384978/8422868/parts.aspx
」
何シテル?
04/29 18:58
magi..
magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
144
フォロー
137
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
F30 ( 54 )
UPDATE ( 4 )
IOS ( 22 )
OUTDOOR ( 14 )
ETC ( 18 )
TOOLS ( 9 )
RACE ( 5 )
ZYX10 ( 14 )
ZSU60W ( 7 )
MXUA80 ( 8 )
Audio ( 2 )
リンク・クリップ
地デジチューナーレトロフィット(視聴編)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation