• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magi..のブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

冬支度

冬支度比較的雪の少ない地方なのですが、必要な場所へ行くことが有りまして、スタッドレスを用意しました。

注文したのはタイヤ値上げ前の8月、その時点でオクで手に入れてた17インチのC-HR純正ホイール(お安くGET出来ました、出品者様ありがとう)をタイヤ屋さんに預けていて、やっと昨日取りに伺いました。


ブリジストンのVRXです、新品はギザギザカクカクが気持ちいいー。

新型VRX2のお話も伺ってたのですが、こちらなら頑張れるとのことで、ご予算の関係でこちらになりました、取付は時期を見て、自宅で行います。

サイズは215/60R17、12/5情報ですがタイヤ屋さん曰く、このザイズが今欠品中とのこと、必要な方はお早めに。 

Posted at 2017/12/06 09:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZYX10 | 日記
2017年07月15日 イイね!

ディーラーさんへ

ディーラーさんへお誘いのお手紙をいただいたので、久しぶりにトヨタのディーラーさんへ行ってきました。
パーキングブレーキスイッチの誤操作を防ぐカバーを取り付けるサービスキャンペーンだそうです。

待っている間、今日から展示されてた新型カムリにも乗せていただきました。
めちゃくちゃ高級車でした、乗り心地も固過ぎず柔らか過ぎず、ちょうど良いソリッド感、ハイブリッドなので静かだし運転もすごく楽でした。


内装もシック。

そうこうしてるうちに作業完了。


ビフォー


アフター


ちょっとふっくらしました。

どう~ですかこのカバー、んーw
カムリにも同じようなのが付いてましたが、スイッチ自体小さいのでそれほど違和感なしでした。

でも安全にはかえられませんね、OK!
Posted at 2017/07/15 13:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZYX10 | 日記
2017年06月09日 イイね!

ドライブモード

ドライブモード普段はノーマルモードで十分なのですが、たまにはよ~しここで一発SPORTモードでカッ飛ぶぜ!と思うこともあるわけですよ社会人として。
しかしC-HRはそんな気持ちの高揚にもブレーキのかかる安全装置TSSPが付いていまして、それがこのドライブモード変更のための大いなる儀式でございます。
ポタン一発では変更できないんですよね。



ギアタブのドライブモードのページに行って、SPORTかECOに切り替えてと、パソコンのメニューのごとく深いところに切り替えページが有るわけです。

だがしかし、我がファミコン世代をナメてもらっては困ります、コントローラーをいくつ駄目にしたと思っておられるのか、上上下下左右左右BA

いつもの燃費画面から、左中上中右でSPORT、左中下中右でECO、完璧ブラインドタッチだ。


とはいえ真ん中開いてるので、ここにドライブモードボタン作って下さいトヨタ様。


Posted at 2017/06/09 07:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZYX10 | 日記
2017年06月02日 イイね!

オープニング画面

オープニング画面起動時のナビのオープニング画面を変更してみました。
SDカードに画像データを入れて、設定メニューから画像を選びます。


画面の解像度に合わせて1280 X 720の画像を用意しました。


選んでセット、プレビューで確認。


とりあえずこっちで行きます。
Posted at 2017/06/02 21:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZYX10 | 日記
2017年05月27日 イイね!

1ヶ月点検

1ヶ月点検C-HRの1ヶ月点検を受けてきました。
各部チェックの後、オイル交換するということで、邪魔しないよう脇で少し見学。
2200km走行ですがノートラブル、出てきたオイルもきれい、点検も問題なしでした。

純正指定オイルは0W-16ですが、夏に向けて少し粘度を上げ0W-20を薦められ入れていただきました。
次回6ヶ月点検時(10月)のオイル交換では0W-16に戻すそうです。


カバーを開けると、ドレンボルトとオイルフィルターにアクセスできます。


BMWとかの欧州車だとアフターパーツでCPMとかが有名ですが、アルミ?の角フレームでしっかり補強されてます。


リアスプリングに至っては3周もサイレントカバー付いてた。


下回りはほぼフルカバーですね、燃費にも貢献。

パーツが無駄なくきっちり取り付けられてて、見えないところもしっかり作り込んでるんだなと感心しました。

うーん家にリフトが欲しい。
Posted at 2017/05/27 21:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZYX10 | 日記

プロフィール

magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地デジチューナーレトロフィット(視聴編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation