• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magi..のブログ一覧

2018年02月13日 イイね!

大試乗会

大試乗会Suzukiさんで大試乗会があると聞いて早速お邪魔しました。
スイフトスポーツ気になってたんですよねー。


言っときますけどけしてプレゼントに目がくらんだわけでは、ええそうですとも。
B賞お願いします。

スイフトスポーツは、めっちゃ軽くてすっごい早いです、ハンドルはどっしりサスがめっちゃ仕事してタイヤの接地感抜群なので、飛ばしても安心感MAXでございます。
いつの間にかニヤニヤしながらアクセルに力が入ってる自分、甘く危険な嬉しくなる車でした。
この良さは乗って感じないとわからないので、皆様にも是非ご試乗おすすめします。
B賞以外でお願いします。

ごきげんな車だったので、気を良くして、次行っちゃいました。

次はベンツさん


C63Sのステーションワゴン白黒コンビです、どうですこの迫力、食われそうです。


エンジンのたたずまいも半端なくかっこいい、排気音もゴジラでした、お値段もキングギドラでした。

これ以上いると踏み潰されそうなので脱出、日産さんに飛び込む。


電気自動車リーフ、お初です。
めちゃくちゃ快適、なんだこれ、すごい加速。
Eペダルって言うアクセルペダルだけで、発進、加速、減速、完全停車までできます。
なれない人にはEペダルを解除して、アクセルとブレーキの通常操作も可能、いや普通にいいなこれ。


内装もシンプルで使いやすそうですし、走った感じも電気自動車って意識しなくても、違和感なく使えそうでした。

最後はマツダさん。
年次改良した1.5幌ロードスターを見たかったのですがあったのは。


2Lエンジンでビルシュタインサスの一番上等なRF RSです。
2Lよく走るし、屋根開けると開放感バッチリだし、幌Sみたいなシンプル仕様も好きなのですが、こういう豪華仕様も乗ってて気持ちいいですね。


SUVもいいけど、こういう小さなスポーツカー、ホントほしいんですよね、贅沢ですけど。

試乗させていただいたディーラー様、ありがとうございました。
m(_ _)m。
Posted at 2018/02/13 11:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ETC | 日記
2018年01月14日 イイね!

プラド

プラド昨年9月にMCして、男前が増したプラドを見てきました。
爽やかな感じでいいですね、かっこいい。


サイドは変更なしですが、おっきなタイヤも余裕で飲み込むタイヤハウス、迫力満点です。


ナビ周りもゴージャスさが増してめっちゃ高級車。

2800ccのディーゼルでトルクフルに走ります、足回りもしっかりしてて、もっとふわふわな乗り心地を想像していたのですが、いえいえしっかりがっちりしなやかです、ハンドルもダルな感じは少ないので、無駄な操作も減り、運転が楽ですね。

もし我が家にこれが加われば。。。おー、トヨタSUV軍団完成じゃね。
んーまてよ大中小と3台もSUVばっかいるのかー、いらないよねー、んーんーでもかっこいいからいいか。。。いやいや。。。んー(妄想は続く)。
Posted at 2018/01/14 21:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ETC | 日記
2018年01月08日 イイね!

New X3

New X3ディーラーにお邪魔して、New X3を拝見してきました。
3シリーズのSUV版って言うイメージだったのですが、今や迫力の面構え、一昔前のX5ぐらいの迫力になってます、頼もしい。


リア周りも、いいですねえー、かっこいいです。


エンジンは車体の割にコンパクトですが、2Lディーゼルですからトルクはバッチリですね、何ら問題なく走ると思います。


今回から7,5シリーズからのインテリアテイストを継承、高級感がぐぐっと増しました、この内装好き。

人気で展示車すらすぐ売れる状態らしく、試乗車もまだ用意できていないそうですが、一度試乗してみたいですね。
Posted at 2018/01/08 10:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ETC | 日記
2017年06月10日 イイね!

いろいろなクルマ

いろいろなクルマ前から見たかったクルマ達をまとめて見てきました。

まずはハリアーでもお世話になってるディーラーへ。
店舗前では、C-HRが全色でお出迎え。





MCほやほやのハリアー、おっとこまえー。


リアランプにも色がついてキリっと引き締まった感じですね。


足踏み式パーキングブレーキから、電動に変更されてます、スイッチはセンターコンソール上ではなくステアリングの右、スタートスイッチの並びにあります、スイッチ類も形が変わってますね。


流れるウインカーになっておりました。

細かいところで色々変わってました、が、一番いいなあと思ったのが電動パーキングブレーキ、C-HRについてて便利だなと思ったので、うちのハリアーにもこの機能欲しいです。



次はマツダさんにお邪魔しました。


ロードスターRFのRS(一番上等なやつ)を試乗させていただきました。
クローズドモデルかと思えるぐらいしっかり感が半端ないです、普通に使えて、時々オープン、贅沢な気分にさせてくれる良い車でした、2Lエンジンもパワフルでスムーズ、2Lエンジンも良いですね。


シートはレカロ、座り心地Good。


ブレーキはブレンボ、ホイールはBBS、これは贅沢極まれりです。

ロードスターは幌派だったのですが、あまりにも快適なのでハードトップもいいかなーって勝手に心揺らいでおります。



最後はレクサスへ


LC様でございます、お店のたたずまいからして全てに様を付けざるおえない雰囲気。
駐車場に着くやいなや、セールス様とサービス様お二人でのお出迎え。
店舗に入れば、受付嬢様がにこやかにご挨拶していただきました、恐縮です。


店舗内には威風堂々赤のLCハイブリッド、マツダの赤にも勝るとも劣らない、すげー赤色でございました、まぶしーきれ~。


ガレージのオクには5Lモデルが置かれておりました、シートに座りエンジンかけさせてもらいましたがそりゃもう迫力満点。
どちらかと言うとこちらがより売れてるそうです。


羽も出ます。



色々見てきてどれも良かったのですが、特にロードスターRFの快適さが良かったです、んー欲しくなりそう。
Posted at 2017/06/10 01:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ETC | 日記
2017年04月29日 イイね!

ゴールデンウイーク突入

ゴールデンウイーク突入ゴールデンウイーク突入ですね、まず手始めにコストコにダイブしました。
戦利品はお菓子の箱と今話題のポテチ、巷ではスーパーの棚からポテチが無くなり、ネットで高額取引中とのことでしたが、超山積みでした、恐るべしコストコ。

Posted at 2017/04/29 23:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ETC | 日記

プロフィール

magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

地デジチューナーレトロフィット(視聴編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation