
「とりあえず開けて元に戻す(もどらない)」が趣味のmagiです。
BMWのネジはトルクスネジ、T20 T25 T30があれば内装の殆どは剥がせます。
以前はディーラーで整備書を見せてもらったりして、まあできるだけ壊さないような努力はしたつもりですが、見るとやるとは大違いで、ことごとくトラブります(へたなだけ)。
しかし、最近では勝手に師匠とお呼びするYoutube様のご指南動画で助かってます、この何十年の間、Youtube師匠がいらっしゃったら壊さずに済んだ部品の数々たち。。。ホントごめんよー
クルマのホワイトボディーってなかなか自分の目で見ることもないのですが、Youtube師匠にはいろんなクルマの製造工程動画もあり、DIY派の方々なら目を輝かせながら見ておられると思います。
われらがF30のホワイトボディーもバッチリ写ってまして、ドアの内張りの穴の位置とかもうもう大好物、色々と参考になります。
DIYな方を満足させるオプションとして、自分で組み立てられる内装レス仕様(部品付属)とかあったらいいと思いませんか?思いませんよね。
さらにみんカラ諸先輩方のパーツレビュー、整備手帳のパワーも絶大です、これからもご指導よろしくお願いします。
Posted at 2014/01/05 10:34:54 | |
TOOLS | 日記