• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magi..のブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

請求書が来た

請求書が来た納車後、いつものスタンドから月末締めの請求書が来た時のことです。
「おっ軽油の値段間違えてんじゃないの」、見ると単価97円、確か軽油って130円ぐらいだよな、おっちゃん間違えてるよ。(昔から付き合いのある地元のスタンド、おっちゃんがやってる)



電話しようと思ったのですが、内なる悪魔が囁く「様子見ろー」。。。様子見ましたハイ神様ごめんなさい。
次の月も。



ちょっと上がったけどまだ100円切ってるマジお得、内なる天使が囁く「電話しろー」。。。ですよねハイ分かりました。
「すみませーん、値段間違ってるよな気がするのですが」、「あってますよ」、「えっでもー」、「明細の上に軽油税額ってありませんか」、「あ」、ぬか喜び撃沈。



チョット調べました。
例えば軽油1L130円とすると
小売単価130円 = (本体価格91.2円 + 石油税2.04円) * 消費税分105% + 軽油取引税32.1円
ガソリン1L150円では
小売単価150円 = (本体価格87.02円 + 石油税2.04円 + ガソリン税53.8円) * 消費税分105%

本体価格で言うと、ガソリンの方がホントは安いんですね(知ってた?)。

燃料コストの計算をしてみましょう、1L130円で20Km/L走ると1Km走るのに130/20=6.5円、近所の大型スーパーまで往復20km(田舎)だから20*6.5=130円、年間10000Kmなら65000円必要です、そこで自分の車を燃費8Km、1L160円ハイオクの車だと思えば160/8*10000-65000=差額135000円、よーしサブコン余裕。
Posted at 2014/01/11 18:11:34 | コメント(4) | ETC | 日記

プロフィール

magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

地デジチューナーレトロフィット(視聴編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation