• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magi..のブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

2014 F1

2014 F1いよいよ2014年度F1、メルボルンで開幕しました。








今年は車両レギュレーションの大幅改定で、今まで見たことないような車両になっています。
段差ノーズは、他車に衝突した時、ドライバーに直撃しないよう先端がサイドポンツーンよりも上にならないよう高さ制限があるためなのですが、今年は更に先端の高さが下げられた結果、トンガリ棒のようなものがついたりして、コレ普通に突き刺さらないのかなと心配になります。(テスト済みなので大丈夫)



でも一番変わったのはエンジンのほうで、1.6L V6直噴シングルターボエンジン + 新エネルギー回生システムERSが搭載されます。
昨年までは回転の上限が18000回転でしたが、今年からは15000回転、しかも10500回転以上は100Kg/Hの燃料流量制限があるのと、ERSは今までのKERSに熱回生ユニット(ターボ軸の先にモーターが付いてる)がプラスされ、動力性能と燃費も考えられたF1エコエンジンになっています、燃料を抑えてパワーが出せるシステムがうまく行けば、一般のクルマにもバッチリ使える技術になりますね、んーでもでっかいターボが真ん中にドンとある形はちょっと異様です。



マフラーの出口が中央後ろ向き1本になったのと、15000回転に押さえられた結果、あの甲高いエンジンサウンドではなく、とても静かなエンジン音になっています、そこはちょっと残念。

今年の新世代F1はどんなレースになるのか楽しみです、ていうか可夢偉頑張れ!

ここから最新情報GETできます。
http://www.formula1.com/default.html
Posted at 2014/03/15 00:02:28 | コメント(5) | RACE | 日記

プロフィール

magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23 45 678
9 101112 1314 15
161718192021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

地デジチューナーレトロフィット(視聴編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation