ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [magi..]
今日も生きてる
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
magi..のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年01月26日
ブロワ炸裂
今日いい感じに曇りましたので、洗車しブロワを実戦投入しました。
もーねブロワパワー炸裂でございますラクチンワロタ、これだけで水滴全部飛ばせそうな勢いです。
濡れたクロスを絞るのに腕力使いますが、絞る回数が大幅に減るので体力的にも楽ですし、洗車時間の短縮にもつながって、ホントいい買い物をさせていただきました。
注:iPhoneで撮影したので、マイクがブロワ側に向いてしまい音が大きめになってます、片手にカメラ、片手にブロワだったので、軽く風を当てた感じになってますが、両手で丁寧に行えば、ほとんどの水滴は飛ばせたと思います。
水の飛ぶ様子です(音量注意)。
ホイールです(音量注意)。
全開運転時はけっこう大きめの音ですが、イヤーマフすれば問題なし。(いやそーゆー問題では)
Posted at 2014/01/26 00:07:41 |
コメント(6)
|
TOOLS
| 日記
2014年01月25日
ガラス撥水
きな粉が大豆の粉だと今まで知らずに食べてましたMagiですこんにちは。
納車直後のころ、前車で使っていたガラスコートがちょうど一回分余っていたので、ガラス全面に施工しました。
下地処理剤を青いスポンジで塗り塗りゴシゴシ、綺麗になったところでコート剤をスプレーし伸ばします、あとは綺麗に拭いて出来上がり、前車ではこれで3年半戦えましたが、今回はどうか。
数日後雨が振りました、撥水の状態はいい感じです、でもワイパーを動かしたところ、グガゴゴグガゴゴ、滑りが最悪です、グガゴゴが一向に収まらないので、しかたなく下地処理剤で落としました。
その後は、洗車時のゼロウォータードロップのみで、ワイパーの滑りもよくきれいに拭けてるので、いつか撥水ワイパーにしなければと思っていたのですが、いっかこれでという感じです。
BMWのワイパーってクルマの割に細いような気がするのですが、気のせい?
関連情報URL :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%AA%E7%B2%89
Posted at 2014/01/25 00:03:48 |
コメント(7)
|
F30
| 日記
2014年01月24日
JAF
みなさんJAFMate読んでますか?
毎年応募するJAFのプレゼント企画ですが、ぜんぜん当たらないのはもうひとつの才能じゃないかと思えるぐらいです。
悔しいので、無料券せっせと切って、マック行こ。
今回は牛丼、更にケンタッキーもついてました、うんお得。
注文時「JAFドリンク」とお伝えください。とあるので言ってみますが、おねいさんに「はぁっ?」って言われたらどうしよう。
Posted at 2014/01/24 00:00:24 |
コメント(8)
|
ETC
| 日記
2014年01月23日
電池交換
先日、来たるべく電池交換のために交換練習しました。(いるのか練習って)
説明書通りキーを差し込んで、ラッチを押し、蓋がパカっと。。。パカっとしません。
もうグイグイ押しますが、びくともしませんでした。
しかたがないので、キーを押しつつ、隙間の空いたところに小さなマイナスドライバーを差し込み強引にこじ開けると、ここで初めてパカっと。ヨーシ
後は電池を引っこ抜けばOKです。
構造は、蓋の爪(赤枠)でガッチリ止まってました、やっぱり男子たるもの強引なところも必要ですね。
ちなみに電池はコイン型リチウム電池CR2450(直径24.5mm、厚さ5.0mm)、1つ予備に持っときます。
関連情報URL :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E9%9B%BB%E6%B1%A0
Posted at 2014/01/23 00:02:19 |
コメント(6)
|
F30
| 日記
2014年01月22日
ブロワGET!
皆様に教えていただいたブロワGETしました。
「庭の落ち葉をババーって飛ばして集めれるよー、埃っぽいところも綺麗になるし、サッシの間のゴミも一発さ」、思いつくまま数々のチャッチコピーで妻を洗脳し続けること1週間、うん買ってもいいかなーっとその気にさせてホームセンターへ連れて行くことに成功しました!ヨッシャー 喜んだのもつかの間、何故か巻き起こるレジ前の攻防に敗れ、結局お支払い5980円は例のカード(お小遣い用)で。(自分で払うならさっさと買っときゃよかったよー)
2件目に行ったホームセンターで同じものが4980円で売ってました。。。フッ、夕日が目に染みるぜ。
でもでも次回洗車するのが楽しみです!
Posted at 2014/01/22 00:00:33 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
TOOLS
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#C-HRハイブリッド
ウェザーストリップ
http://minkara.carview.co.jp/userid/2074410/car/2384978/8422868/parts.aspx
」
何シテル?
04/29 18:58
magi..
magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
144
フォロー
137
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2014/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
F30 ( 54 )
UPDATE ( 4 )
IOS ( 22 )
OUTDOOR ( 14 )
ETC ( 18 )
TOOLS ( 9 )
RACE ( 5 )
ZYX10 ( 14 )
ZSU60W ( 7 )
MXUA80 ( 8 )
Audio ( 2 )
リンク・クリップ
地デジチューナーレトロフィット(視聴編)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation