• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magi..のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

暑いですね2

暑いですね2熱量的にMAXになりそうな時間帯(12時頃)を狙って、1時間ほどたっぷり日光浴させた後、再び測定してみました。(外気温34.0℃)







ボンネットは。。。うおおー!

サワレナイ。

天井は更にすごくて

んー灼熱です。

ダッシュボードは

あのー鉄板部分と変わらないっすT.T

ステアリング上部

熱いはずですね

その時の室温は

46.4℃、お風呂的に言うと熱湯風呂?

トランク内は

37.0℃、密閉空間なので熱が篭る気がするのですが、以外と日陰だからか一番低温です。

日光があたるダッシュボードの温度上昇がヤバイです、やはりここはサンシェード等でカバーするのが良いかも、持っていない方は是非、ディーラーへGO!


サンシェードっておいくらでしたっけ?っと、オプションカタログ(関連情報URL参照)見ると、むむむむむ!後付のHiFiスピーカーが載ってました。



BMW HiFiサウンドスピーカーシステム[65412167061]、ツイーターとミッドレンジスピーカー、専用HiFiアンプのセットで、ツイーター無いから付けたいって方には、なかなか魅力的な商品だと思います。
1年前にこれがあればなあ。。。妄想中

TVチューナーも、既存品のチューナーとビデオインターフェースのセットが記載されてます。
これだと、スマフォ画面も映せるんですよねー。。。んー妄想中

あっいかん脱線しました、えーっとなんでしたっけ、あっ、コンビニで箱買いしたガリガリ君は一番低温なトランクに入れて運べ!
Posted at 2014/07/26 00:05:23 | コメント(6) | F30 | 日記
2014年07月25日 イイね!

暑いですね

暑いですね暑いですよねー、夏だから仕方ないのですが、今お部屋のエアコンが壊れたとしたら。。。あー考えるだけでも恐ろしー、もしそーなると冷蔵庫のガリガリ君だけが頼りです。
というわけで温度計を使っていろんな部位を測ってみました。(快晴、気温33℃)





まずはボンネット

これ高いのか低いのかわかんないですけど、こんな感じです。

運転席ドア内張り上部、ガラスクローズ(IRカットフィルムあり)

風邪引いてこれぐらい出したこと有ります、天井が高速回転します。

運転席ドア内張り上部、ガラスオープン(直射日光)

おおー!5℃差、ということはフィルム効いてる?

リアドア内張り上部、ガラスクローズ(スモークフィルムあり)

うおおー効いてる効いてるー。

運転席シート表皮

みにくいけど61.8℃、なんか意外と高いですね。

銀色のところ

色的に高温になりそうですが、思ったより低いかも。

ちなみに駐車場(日陰)でのボンネット温度はこれぐらいでした。


IRカットフィルムやスモークフィルムはやはりだてじゃないですね、できればフロントガラスにも貼りたいところです。
Mスポシートのヘキサゴンクロス表皮の温度上昇が意外と高いので、ここカバーしとけば、直接体に触れるところですし、乗り込んだ時多少涼しくなるのかも、今度やってみます。

イメージ図(雑いーwすみません)
Posted at 2014/07/25 04:20:11 | コメント(3) | F30 | 日記
2014年07月07日 イイね!

アウトレット

アウトレット今日はクルコンを駆使して、三田プレミアムアウトレットにGO!







90kmにセットして走ると、後ろに迫ったほぼすべてのクルマがビュンビュン追い抜いていかれます。
どうも、流れの妨げになってるような気がしましたので、100kmにリセット。
トラックにドンドン追いついちゃって、何もしないとぶつかるので、ちょい下げ95kmにリセット。
うん、これぐらいがちょうどいいかな。
アクティブクルコンだと、この辺りうまーく調整してくれて、いーかんじにOKなんでしょうね。

アウトレットでは、ジーンズと靴を買おうと張り切ってお店に突撃したのですが、どちらもなぜかサイズがなくて撃沈。(いたって通常体型なんですけどー。。。ホントです)
その後は女性陣のお供で後ろついていくのですが、お店の中はちと入りにくいので、外で待つことに。
外にあるベンチからベンチへ、ほぼすべてのベンチに腰掛けコンプリートしましたヤター。

いやいやそんなことで喜んでいる場合ではない、いつかジーンズ&靴コンプリートずるぞーファイトーオー!
Posted at 2014/07/07 00:01:38 | コメント(3) | OUTDOOR | 日記
2014年07月04日 イイね!

減りました

減りました昨日、21億曲を数えたiTunes Matchですが。。。








Bluetoothを一旦切って、再接続したら、戻りましたー、お騒がせいたしましたー!



正しい曲数が表示されたのですが、なんだかちょっぴりさみしい気も。

しばらくして念の為もう一度確認しましたところ。。。



無事戻りましたー、もー見慣れて、こっちのほうがしっくりくるんッスよねー。
Posted at 2014/07/04 00:00:46 | コメント(2) | IOS | 日記
2014年07月03日 イイね!

すごい数です

すごい数ですPCに入れた音楽がiPhoneにストリーミング配信され、いつでもどこでも聞けちゃうAppleのiTunes Match、クルマでも快適に使わさせて頂いています。






Bluetoothで接続したiDriveの画面を見ると。。。んんん~分母が!?



いちじゅうひゃく。。。に、に、21億曲~!オージーザス
PCにはたしか7000曲ぐらい入ってると思ってたのですが、んーいつの間に増えたのかマジビビリました。

一生かかっても聞ききれませんが、頑張りますファイトー。(いやまちがいですって)
Posted at 2014/07/03 00:01:36 | コメント(3) | IOS | 日記

プロフィール

magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2 3 45
6 789101112
13141516171819
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

地デジチューナーレトロフィット(視聴編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation